予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社は、大手製造業を中心に、さまざまな業種のお客様と直接お取引をしており、高品質の物流サービス(輸送・保管)を提供しています。営業職は、まずお客様にヒアリングを行って、物流に関するニーズや課題を引き出します。そのうえで、一般物はもちろん、危険物倉庫も保有している当社の強みを活かして物流サービスのご提案を行う「課題解決型営業」を担っていただきます。
当社の物流センターに勤務し、お客様からお預かりした商品の入出庫業務やピッキング、検品、トラックへの積み降ろし、保管場所やレイアウトの変更、倉庫管理システムへの入力等の業務を担当します。まずは、半年間の研修で倉庫業務の基本的な知識とフォークリフトなどの資格を取得。配属後はフォークリフトを使った荷役業務とそれに付随する業務を担当し、倉庫業務の一連の流れを理解したうえで、倉庫管理システムの入力や伝票発行といった事務関連の仕事にも携わります。
お客様からお預かりした荷物(商品)をご依頼いただいた日時と場所に間違いなくお届けできるよう、当社のトラックを割り当てて差し向ける業務を担当します。お客様のご依頼に対応するのはもちろん、トラックの割り当てに際してドライバーへ連絡するのも、配車担当の仕事です。高度なスキルと経験が求められるため、まずは電話応対からスタートし、当社がどのようなお客様の、どのような荷物を輸送しているのか理解していただきます。その後、ドライバーへの連絡を担当。配車業務を一通り把握したら、配車補助として先輩の仕事を手伝いながら経験を積み、独り立ちします。
システム開発・保守の仕事は、大きく2つの仕事があります。一つは、社内で使う自社システムの開発や保守・メンテナンス。配車システムや倉庫管理システムなどがあり、お客様と共通で使うEDIシステムの保守やメンテナンスも担当します。もう一つは、パソコンやネットワークなどの管理です。例えば新しい拠点を開設する際には、システム開発・保守担当の社員がネットワークの構築やパソコンの設定などを行います。また、社員からの問い合わせに応じ、システムやパソコンを滞りなく使えるようサポートします。
【総務】社会保険手続きおよび勤怠・給与処理などの労務管理、各種規程類・文書・資料等の管理、施設・備品管理、庶務などの業務があります。【経理】現預金や手形等の管理、買掛金管理や売掛金管理、各種伝票や請求書の作成、固定資産管理、管理会計および財務会計、法人税等の納付などの業務があります。【人事】採用業務(新卒・中途)、教育・研修関連業務、人事評価および人事異動等の人事管理などの業務があります。
会社説明会
対面/WEBにて実施
一次面接(人事)
二次面接(役員)
内々定
・一次面接は対面/WEBにて実施・二次面接は対面のみの実施
【募集対象】・2026年3月卒業見込みの方
(2025年04月実績)
総合職・大卒
(月給)225,000円
225,000円
試用期間6カ月あり※期間中も待遇に変更はありません。
◆社会保険完備◆退職金制度◆中小企業退職金制度◆マイカー通勤可◆定期健康診断◆インフルエンザ予防接種補助◆人間ドック受診費用負担(45歳以上)◆契約保養施設(リゾートトラスト、エピナールリゾートクラブと契約)◆福利厚生サービス ベネフィット・ワン加入◆資格取得支援制度◆各種表彰制度(永年勤続表彰など)◆業務災害総合加入◆クローズドマート加入