予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名技術部 商品開発課
勤務地和歌山県
朝礼、メールチェック試作品の進捗確認
試作の立ち合い
お昼休憩
ラボ(実験室)で不良品の解析
打ち合わせ(試作品の課題報告)
ラボ(実験室)で不良品解析の続き
退社
和歌山太陽誘電株式会社では電子機器に使われる積層チップインダクタの生産を行っており、商品開発課では、新規製品の開発、量産化を担当しています。私の業務は、製品および工程の設計検証になります。試作品を工程流動して問題が出ないかをチェック、問題が出れば改善し、製品を高品質、高歩留まりで立ち上げることを目指しています。試作の工程流動に立ち合い、不具合品を観察分析、またデスクワークにて、データ解析、それを踏まえて不具合対策、後続試作の条件変更をおこないます。
製品の改善、課題解決ができたときにやりがいを感じます。新規技術、新規条件の検討も簡単ではありませんが、ばらつきなく安定な量産を実現することがたいへん重要です。工程で取得されたビックデータと統計ツールを使い、各制御パラメータの影響/交互作用を解析、管理値を見直すことで、歩留改善、安定化を実現することができたときは、達成感、やりがいを感じることが出来ました。
和歌山太陽誘電では、有機系バインダーを含んでいないメタル系インダクタを生産、独自技術にて製品を世に出しているところに魅力を感じました。また、大学で履修した回路の知識を活かせると思い入社を決めました。