最終更新日:2025/7/7

(株)広測コンサルタント

  • 正社員

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建築設計

基本情報

本社
広島県

仕事紹介記事

PHOTO
道路、河川、砂防、農業用地の測量、設計を行います。近年ではドローンを使って測量を行うなど、最新技術を積極的に採用して業務内容の充実を図っています。
PHOTO
技術士や測量士、RCCMといった資格の取得も手厚くサポート。取得支援金だけでなく合格すれば、資格手当も支給され、きちんとあなたのがんばりを評価します。

募集コース

コース名
技術職(測量・土木設計)コース/事務職(総務・営業)
道路、河川、砂防、農業用施設等の測量・土木設計を行います。近年ではドローンを使って測量・3D設計を行うなど、最新技術を積極的に採用して業務内容の充実を図っています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 技術職(測量・土木設計)

本社を置く東広島市周辺を中心に、道路・橋梁・河川といった公共インフラ整備に携わる建設コンサルタント会社です。路線測量、河川測量、用地測量、港湾測量、工事測量をはじめ、道路、河川、交通安全施設、宅地造成、ため池などさまざまな設計を行っています。

今回は技術職の募集です。測量と設計、どちらも互いの知識を持っていないと本当にいい仕事はできません。入社後は適性を見て、配属を決定します。

東広島市を中心とした役所の案件がほとんどです。現場は広島全域で県外に出る事はなく、泊まりの出張もないので、地域に根ざした安定した働き方が可能です。もちろん資格取得の支援や資格手当もしっかりあるので、働きながら様々なスキルを身に付けることができます。仕事は一から教えますので安心して入社してください。明るくて元気なみなさんのフレッシュな力に期待しています。

配属職種2 事務職(総務・営業)

官公庁等から業務を受注する際に必要となる書類の作成・申請、データ入力および顧客との電話対応を中心に行います。

その他、経理業務の一部も行っていただきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 内々定

募集コースの選択方法 適性を確認した上で、入社後に測量・設計の配属が決定いたします
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 面接重視の選考です
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 履歴書、卒業(見込)証明書、学業成績証明書、健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 若干名
募集学部・学科

工学部・土木工学及び類する学科

募集内訳 今回は技術職の募集です。測量と設計、どちらも互いの知識を持っていないと本当にいい仕事はできません。入社後は適性を見て、配属を決定します。
募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

業務は東広島周辺エリアのため、泊まりでの出張はないので、地域に根ざした安定した働き方が可能です。

説明会・選考にて交通費支給あり 選考(面接)にて交通費あり

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒(技術職)

(月給)235,000円

235,000円

大学卒(技術職)

(月給)225,000円

225,000円

専門・高専卒(技術職)

(月給)205,000円

205,000円

高校卒(技術職)

(月給)195,000円

195,000円

大学卒(事務職)

(月給)215,000円

215,000円

専門・高専卒(事務職)

(月給)195,000円

195,000円

  • 試用期間あり

試用期間3カ月(期間中も待遇に変更はありません)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ・240,000円(通勤手当、資格手当等含む)
諸手当 通勤手当(全額支給)
役職手当
資格手当(1資格ごとに支給あり)
家族手当(配偶者:月11,000円 子:月3,000~10,000円)
住宅手当(月10,000~20,000円)
時間外手当
昇給 年1回(5月)
賞与 賞与:年2回 (前年度実績5カ月分)
決算賞与あり: ※業績による
年間休日数 130日
休日休暇 休日:土日祝 休暇:夏季、年末年始、有給休暇
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、確定給付年金、退職金共済、資格取得支援(講習会・試験費用など全額会社負担)、出産・育児支援制度、健診全額助成、慶弔見舞金、社員旅行、懇親会

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

屋外喫煙所あり

勤務地
  • 広島

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
研修制度 新入社員研修、内部・外部講習会
自己啓発支援制度 人材育成面談制度、継続教育制度、各種資格支援制度
メンター制度 OJT、継続教育制度、各種資格支援制度

問合せ先

問合せ先 (株)広測コンサルタント
TEL:082-422-2556
FAX:082-423-8291
採用担当:瀬尾まで
URL http://hirosoku.jp/
E-MAIL hirosoku@orange.ocn.ne.jp
交通機関 山陽本線 「西条駅」より徒歩15分

画像からAIがピックアップ

(株)広測コンサルタント

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)広測コンサルタントの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)広測コンサルタントと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ