予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
◇◆会社説明会はじまりました◆◇ビルメンテナンスってなんだろう?その疑問、解決いたします!!実は、知れば知るほど奥が深~いビルメンのお仕事をのぞいてみませんか?☆*。
新卒離職率3年間0%!働きやすい環境が整っています!
業界随一の研修制度!3か月の基礎研修+1年間のローテ研修でしっかり仕事を覚えられる!
神奈川県独立ビルメン最大手であり、関連事業も展開中!多様なキャリアを歩める環境です!
「日本の良い文化と、海外の価値観を融合させた高品質なサービスを展開していきたいと考えています。」と倉田社長。
■伝統と変革を兼ね備えた風土当社は、総合ビルメンテナンス企業として創業から60年以上の歴史を持っています。多種多様な業界に対して清掃、設備、警備などのサービスを提供し、メンテナンスを軸に強固な事業基盤を築き上げてきました。私が常にメンバーに伝え続けている「信頼」「協調」「感謝」という3つの言葉があります。この言葉には、組織内はもちろん、協力してくださる業者やお客様との信頼関係を結び、「感謝をしてもらえる企業であり続けたい」という意味が込められています。時代のニーズと共に事業の拡大を図るタイミングがマストである今こそ、積み重ねてきた実績をもとに新たなサービスへのアプローチをスタートさせ、大きな変革期の波にのっているのです。■ビジョンを見据えた、新たなサービス新たな取り組みのひとつに、小田原市内に「Liberty小田原日本語学校」を設立しました。城下町として栄え、観光の中心地となる小田原で日本の文化を学んでもらいたい想いと、日本での就職を志す海外の学生をサポートしていきたいという側面から、国際交流の活性化を目指しています。また、日本の観光ビジネスにも伸び代があると考えており、ホテルや旅館のメンテナンスにおいてもマーケットの増加を見込んでいます。当社は、海外の学生を積極的に採用することで、日本の文化を多角的な視点から見る柔軟性を大切にしています。ふたつ目は、高齢化社会に向けた介護事業への参入です。自社物件にサービス付き高齢者向け住宅「リバティ東海ケアサービス」の展開をスタートさせ、地域の暮らしを支えています。<代表取締役社長/倉田 雅史>◇東海ビルメンテナンスの特徴~3年間新卒社員が辞めない理由~★充実した研修制度で若手のうちから活躍できる当社では、会社をあげて若手の成長をサポートしています。研修センターがあるのも特徴。入社後新入社員研修で、社会人マナーを学んだ後には、ローテーション制度がスタートし、各種弊社がかかえているモデル現場にてビルメンテナンスでのお仕事の全体像を学べる研修がございます。入社6カ月目以降はフォローアップ研修も実施。これまでの振り返りを行うほか、普段会えない同期と交流を深めることができます。また、資格取得支援制度もあり、10年以内にプロフェッショナルとしての称号である建築物環境衛生管理技術者の資格取得を目指せます!
■新卒離職率3年間0%!いきなりですが、「3年離職率」って知っていますか?実は今、新卒社員の3人に1人が3年以内に会社を辞めているんです。つまり、“就職のミスマッチ”がとても起きやすい時代。当社は、なんと【3年離職率0%】!その理由は、「安心して働ける環境」が整っているから!・研修充実:3か月の基礎研修+1年間のローテ研修・残業ほぼなし:新卒社員は残業ほぼゼロ!有給消化率も100%で、WLB充実!・福利厚生充実:旅行やスポーツ観戦もおトクに楽しめる!・人間関係:若手社員が中心に仲良くのびのび働いています!・勤務地希望制度:「地元で働きたい!」といった要望も叶えられる!■神奈川県独立ビルメン最大手ビルメンはインフラ産業でなので、毎年継続した収益基盤を築ける!メンテナンスの仕事は、建物がある限りなくならず、長きにわたり続いていくもの。建物がある限り仕事はなくならないので、神奈川を基盤に常に右肩上がりで成長中!■多角化によりキャリアの選択肢の幅が高い!神奈川県独立系ビルメン最大手!なので選べるキャリアの幅が広い!関わるビルは1000件以上!ホテルやオフィスビル、病院など、様々な建物に関われる!東海ビルメンは、ただのビルメン会社じゃない!教育事業・福祉事業・人材サービスまで幅広く展開中!教育事業では、日本語学校を運営し、グローバル人材の育成に注力!福祉事業では、インフラ企業ならではの視点を活かして、高齢者向け施設の管理・運営!人材サービスでも、自社ノウハウを活かして、地域の人々の働く場を広げるサポートを実施中! 「こんなキャリアもアリかも」と思える、未来の選択肢がたくさん。あなたの“やってみたい”を応援します!
当社の得意分野は清掃と設備管理。皆さんが利用する建物を総合的に管理しています。創業60年の事業基盤と新たな挑戦を続けるハイブリット企業です。
男性
女性
上記人数は、執行役員以上
<大学> 愛知大学、愛知学院大学、麻布大学、桜美林大学、大妻女子大学、神奈川工科大学、関西大学、関東学院大学、関東学園大学、岐阜大学、工学院大学、国士舘大学、駒澤大学、相模女子大学、産業能率大学、静岡大学、静岡英和学院大学、静岡産業大学、松蔭大学、専修大学、創価大学、高千穂大学、中央大学、中部大学、帝京大学、東海大学、東京経済大学、東京工科大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京理科大学、東北学院大学、東洋大学、鳥取大学、同志社大学、同朋大学、長野大学、名古屋産業大学、新潟大学、日本大学、文教大学、法政大学、放送大学、名城大学、明星大学、山梨学院大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、和光大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 自由が丘産能短期大学、サレジオ工業高等専門学校、日本電子専門学校、日本工学院八王子専門学校、トライデントコンピュータ専門学校、駒沢女子短期大学
・職業能力開発促進センター(ポリテクセンター)・東部総合職業技術校(かなテクカレッジ東部)・西部総合職業技術校(かなテクカレッジ西部)
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp245595/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。