最終更新日:2025/4/25

BXテンパル(株)【文化シヤッターグループ】

  • 正社員

業種

  • 建材・エクステリア
  • 設備工事・設備設計
  • インテリア・住宅関連
  • 住宅
  • 商社(インテリア・住宅関連)

基本情報

本社
東京都
資本金
3,000万円
売上高
2023年度3月期 44億円
従業員
150名(2024年4月末現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【国内シェアNo.1】東証プライム上場文化シヤッターグループ 常に快適空間創造企業を目指し、安心・安全・エコ・快適をキーワードの製品をお届けします。#福利厚生充実

【説明会開催予定!】BXテンパル/採用担当 (2025/04/25更新)

伝言板画像

説明会開催中!セミナー画面をご確認ください!

---------------------------------
こんにちは。文化シヤッターグループ「BXテンパル株式会社」の採用担当です。
当社は遮熱対策に大きな効果を発揮する「オーニング」を中心に、
様々なテント・シート製品を手がける総合建材メーカーです。
気温上昇などの環境問題や防災対策に貢献できる製品を手がけており、
快適な環境を創造するミッションを達成するために、
いっしょに取り組んでいただける方を募集しております。

【オーニング国内シェアナンバー1企業】
そもそも「オーニング」を聞いたことがない方が多いと思います。
具体的に当社が何をしている会社なのか、どんな仕事をするのか、
より具体的な情報をお伝えするオンライン説明会を開催いたします。
まずは、お気軽にエントリーして頂きご参加ください。
皆様とお会いできることを楽しみにお待ちしております!

■説明会■
オンライン(Zoom)による説明会を開催いたします。
まずは説明会へのご参加をお願い致します!


<https://www.bxtenpal-recruit.jp/>
先輩社員インタビュー等も掲載している採用サイトもぜひご覧ください。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    オーニング国内シェアナンバー1企業です。

  • 制度・働き方

    フレックスタイム制度を導入しているので、柔軟に働くことができる。

  • やりがい

    「オーニングの下で何を体験したいのか?」という、“コトづくり”の提案を実施。

会社紹介記事

PHOTO
当社は商業空間、公共施設、住空間などで活用する、オーニング製品の製造・販売・施工を行っています。
PHOTO
施工後も、お客さまが安全・快適に使用するため、当社は万全のメンテナンス体制を整えています。

常にお客様目線で「安心・安全、エコ、快適」をキーワードとした製品をお届けします

PHOTO

代表取締役 宮本明

BXテンパル(株)は1984年の創立以来、各種オーニングを中心としたテントキャンバス・シート製品を商業・産業・教育・福祉施設や住宅市場など様々なお客様に提供してまいりました。 発売当初、オーニングは「日除け、雨除け」といった機能が重宝され商店を中心に着実に販売数量を伸ばし成長続いております。

ただ時代とともに社会情勢や市場動向の変化により 昨今ではモノからコトへのお客様の意識の変化に伴い、「オーニングの下で何を体験したいのか?」といったコトづくり提案へのシフトがどんどん進んでいます。めまぐるしく変化する市場の変化、流行に敏感なアンテナを張り巡らし「お客様の求められるモノ・コトは何か?」を意識した商品・サービスを提供しております。

遮熱対策として計画の見込める「クールスポット」設置への参画、安心・安全対策として防煙垂れ壁「ケムストップ」の更なる拡販、騒音問題に代表される近隣対策など、お客様がお困りの「問題解決型」製品のご提案を通して社会に貢献し成長していく企業を目指し事業を拡大しております。

会社データ

プロフィール

当社は1984年の創立以来、『各種オーニング』を中心としたテントキャンバス・シート製品を、商業・産業・教育・福祉施設や住宅市場などに提供してまいりました。

【オーニング国内シェアナンバー1】※2021年10月 (社)日本オーニング協会調べ
オーニングの持つ多彩な機能と表情で、街のさまざまな場面における“アメニティ空間”を創造。「日よけ・雨よけ・省エネ・節電対策」に特化したテンパルのオーニング製品は、今も人々の豊かな生活を支えています。

事業内容
【主な取扱商品】
可動式オーニング(店舗用・ビル用)/テラスオーニング(住宅用)/
デザインテント/パラソル型独立テント/開閉式テント/
組立式テント/中・大型特殊テント/ バナー/フラッグ/キャンバス工事全般/ロールスクリーン/アクリルオーニング/アルミオーニング/
店舗用エクステリア/インクジェットプリント/バックリット/
アクリル看板/看板サイン工事

PHOTO

当社は商業空間、公共施設、住空間などで活用する、オーニング製品の製造・販売・施工を行っています。

本社郵便番号 170-0001
本社所在地 東京都豊島区西巣鴨4-14-5 BX113ビル
本社電話番号 0570-010-086
設立 1984年4月
資本金 3,000万円
従業員 150名(2024年4月末現在)
売上高 2023年度3月期 44億円
事業所 【本社】
〒170-0001
東京都豊島区西巣鴨4-14-5 BX113ビル
TEL:0570-010-086
【大阪営業所・西日本営業部】大阪府東大阪市長田東1-3-28
【名古屋営業所】愛知県名古屋市東区泉1-9-22 名古屋BXビル3F
【福岡営業所】福岡県大野城市筒井2-4-11 PatioPark2 A号室
【広島出張所】広島県広島市西区草津東1-11-25第2太陽ビル101
【横浜営業所】神奈川県横浜市中区吉田町65 ERVIC横浜10F
【仙台出張所】宮城県仙台市青葉区一番町3-3-5 仙台青葉通ビル7F
【工事センター】埼玉県川口市上青木2-21-17
【埼玉工場】埼玉県桶川市川田谷西台7228
【茨城工場】茨城県坂東市沓掛2080-1
株主構成 文化シヤッター(株) 100%子会社
平均年齢 42歳
沿革
  • 1978年(昭和53年)
    • 文化シヤッター(株)テンパル部として営業開始
  • 1980年(昭和55年)
    • 店舗総合見本市ジャパンショップに 「エルバーネ」 を出展。 システム開発賞受賞
  • 1984年(昭和59年)
    • (株)テンパルとして、文化シヤッター(株)より独立
  • 1985年(昭和60年)
    • 科学万博つくば'85に文化シヤッターグループとして出展
  • 2006年(平成18年)
    • 埼玉工場にて 「ISO14001」 取得
  • 2014年(平成26年)
    • 「BXテンパル(株)」 に社名を改称  ~創立30周年~
  • 2017年(平成29年)
    • 事業拡張に伴い、BX113ビルに 本社及び関連部門を移転
  • 2018年(平成30年)
    • 東京都港湾局が実施する「暑さ対策推進事業」に涼まち研メンバーとして参加
      (お台場プロムナード【特設クールスポット】: パルセイル/サークルベンチ天幕テント)
  • 2019年(令和元年)
    • 子どもたちの安心安全に貢献するデザイン(製品)として「エルバーネ・シリーズ」が第13回キッズデザイン賞を受賞
  • 2020年(令和2年)
    • 子どもたちの安心安全に貢献するデザイン(製品)として「ソラカゼ」が第14回キッズデザイン賞にて奨励賞を受賞
  • 2025年(令和7年)
    • 埼玉工場 事務所棟建て替え及び試験棟建設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15.4時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 4.0%
      (25名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・職務別研修(法定研修含む)
・管理職向け研修
自己啓発支援制度 制度あり
特定の資格について講習や受検費用を会社が負担・支援
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、亜細亜大学、愛知淑徳大学、追手門学院大学、桜美林大学、神奈川工科大学、関東学院大学、国士舘大学、駒澤大学、専修大学、大東文化大学、拓殖大学、玉川大学、千葉商科大学、東洋大学、東京都市大学、東亜大学、桐蔭横浜大学、日本大学、二松学舎大学、法政大学、福岡大学、武蔵大学、武蔵野大学、立教大学、成蹊大学、立命館大学

採用実績(人数)       2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
------------------------------------------------------------------------------
大卒    2名   2名   2名   2名   2名   2名 
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 1 2
    2023年 0 2 2
    2022年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 2 0 100%
    2024年 2 0 100%
    2023年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp245679/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

BXテンパル(株)【文化シヤッターグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコンBXテンパル(株)【文化シヤッターグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

BXテンパル(株)【文化シヤッターグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
BXテンパル(株)【文化シヤッターグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. BXテンパル(株)【文化シヤッターグループ】の会社概要