最終更新日:2025/5/8

国立大学法人京都大学【施設系技術職員】

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 学校法人

基本情報

本社
京都府
PHOTO
  • 11年目以上
  • 機械系
  • 技術・研究系

大学の教育・研究を施設環境面から支える縁の下の力持ち

  • M.S
  • 1999年入社
  • 鳥取大学
  • 工学部機械工学科
  • 施設部管理課
  • 大学施設やインフラ設備に係る工事の実施や保全業務など

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
現在の仕事
  • 部署名施設部管理課

  • 仕事内容大学施設やインフラ設備に係る工事の実施や保全業務など

施設系技術職員の機械職とはどんな業務ですか。

施設系といえば建築職のイメージが強いかと思いますが、施設系の「機械職」は、建物に必要不可欠である建築設備のうち、主に給排水、ガス、衛生、空気調和、消防、エレベーター等の「機械設備」に関する分野の計画・設計・積算・工事発注・維持管理を担当しています。
特にキャンパス全体の基盤となる水道・ガス等のインフラ設備を安全・安定的に供給するため、適切に計画・整備・維持管理していくことが「機械職」の重要な役割です。
 その他、省エネルギー化推進のために建築設備機器の運用改善に関する調査・検討・管理等の施設マネジメント業務も行っています。


トップへ

  1. トップ
  2. 国立大学法人京都大学【施設系技術職員】の先輩情報