予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
創業35年、独立系ソフトウェア開発企業でプロのITエンジニアを目指してみませんか★
「社員教育や資格取得の費用補助など社内制度の拡充を図りました。仕事についても新しいことに積極的に挑戦していきます」と話す瀬古社長。
1990年に創業し、35年目を迎えた当社は、主に一般企業様向けバックオフィス系システムの開発を行っています。これまでにお客様の販売管理、生産管理、人事給与管理システムの開発を数多く手掛けてきました。主に大手ITベンダーから仕事の依頼を受けており、システムのエンドユーザーであるお客様からの信頼を積み重ねてきたことが安定した経営につながっています。当社の強みは、プログラムづくりから行っているため、お客様により使いやすいシステムやソフトウェアをご提案できることです。自分たちが試行錯誤を重ねてつくりあげたシステムやソフトウェアを実際にお客様に使っていただき、「便利になったよ」「ありがとう」と感謝の言葉をいただけたときが何よりもうれしく、やりがいや達成感を得ることができます。当社では、社員個人への指名で仕事を依頼されることも多く、落ち着いた環境の中で自分の発想や考えを生かして仕事をすることができます。また服装に制限はなく、私服でもOKですし、気分転換のために好きなタイミングで休憩を取ることもできます。当社の特長の一つは、社員教育に力を入れていることです。新入社員は入社後の約3カ月間の新人社員研修で、プログラミングやシステム構築の流れなど、ITエンジニアとして必要な基礎知識や技術を習得することができます。またトレーナー制度を導入しており、入社してから最低でも1年間は、担当の先輩社員がトレーナーとして新入社員をしっかりとサポートをします。ですから、未経験者でも無理なく着実にスキルアップを図っていくことができます。今後は、近年注目を集めているAIを組み合わせたシステムの開発を行っていくなど、新しいことにどんどんチャレンジしていきます。(代表取締役 瀬古恵典)
1990年に創業。「より簡単に、より便利に」をモットーに、お客様の視点にたってシステム開発を行ってきました。そうやって信頼を積み重ねてきた35年目の会社です!
設計書を見ながらプログラム開発中です。
男性
女性
<大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知淑徳大学、愛知みずほ大学、沖縄大学、岐阜聖徳学園大学、名古屋学院大学、北海道情報大学、名城大学 <短大・高専・専門学校> 日本総合ビジネス専門学校、HAL名古屋、愛知工業大学情報電子専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp245917/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。