最終更新日:2025/7/1

(株)タップス

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連

基本情報

本社
岐阜県
資本金
1,000万円
売上高
1億4,900万円(2024年06月30日)
従業員
16名
募集人数
1~5名
残り採用予定人数
1

【年間休日125日!】文理不問(文系70%)少数精鋭のITエンジニア集団です。ゼロからシステムエンジニアへの成長をサポートします!

  • 積極的に受付中

【5月6月説明会積極開催中!内々定まで最短2週間!】IT未経験の方への教育も充実!転勤なし! (2025/05/16更新)

伝言板画像

創業35年、独立系ソフトウェア開発企業でプロのITエンジニアを目指してみませんか★

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
落ち着いた環境の中、自分のペースで仕事に取り組むことができます。服装に決まりはなく、私服でもOKです。気分転換のための休憩も自分の判断で自由に取ることができます。
PHOTO
上下関係に堅苦しさのない風通しの良い社風です。2年に1回、泊まりでの社員旅行を開催するなど、社員同士の交流を深める機会も設けています。

自分が手掛けたシステムでお客様に貢献できるやりがいは大きいです!

PHOTO

「社員教育や資格取得の費用補助など社内制度の拡充を図りました。仕事についても新しいことに積極的に挑戦していきます」と話す瀬古社長。

1990年に創業し、35年目を迎えた当社は、主に一般企業様向けバックオフィス系システムの開発を行っています。これまでにお客様の販売管理、生産管理、人事給与管理システムの開発を数多く手掛けてきました。主に大手ITベンダーから仕事の依頼を受けており、システムのエンドユーザーであるお客様からの信頼を積み重ねてきたことが安定した経営につながっています。

当社の強みは、プログラムづくりから行っているため、お客様により使いやすいシステムやソフトウェアをご提案できることです。自分たちが試行錯誤を重ねてつくりあげたシステムやソフトウェアを実際にお客様に使っていただき、「便利になったよ」「ありがとう」と感謝の言葉をいただけたときが何よりもうれしく、やりがいや達成感を得ることができます。

当社では、社員個人への指名で仕事を依頼されることも多く、落ち着いた環境の中で自分の発想や考えを生かして仕事をすることができます。また服装に制限はなく、私服でもOKですし、気分転換のために好きなタイミングで休憩を取ることもできます。

当社の特長の一つは、社員教育に力を入れていることです。新入社員は入社後の約3カ月間の新人社員研修で、プログラミングやシステム構築の流れなど、ITエンジニアとして必要な基礎知識や技術を習得することができます。またトレーナー制度を導入しており、入社してから最低でも1年間は、担当の先輩社員がトレーナーとして新入社員をしっかりとサポートをします。ですから、未経験者でも無理なく着実にスキルアップを図っていくことができます。

今後は、近年注目を集めているAIを組み合わせたシステムの開発を行っていくなど、新しいことにどんどんチャレンジしていきます。
(代表取締役 瀬古恵典)

会社データ

プロフィール

1990年に創業。「より簡単に、より便利に」をモットーに、お客様の視点にたってシステム開発を行ってきました。
そうやって信頼を積み重ねてきた35年目の会社です!

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
主に企業様向けバックオフィス系システム(販売管理、生産管理、会計管理、人事給与管理など)の開発を行っています。二つとして同じシステムはなく、お客様のご要望に合わせたオーダーメイドです。システム要件の確認から、設計、製造(プログラミング)、テストを経てシステムを稼働させるまでの一連の業務に携わっていきます。また、納品後のシステム保守や新たなシステムの提案も行います。
「労働者派遣事業許可番号」派21-300320

PHOTO

設計書を見ながらプログラム開発中です。

本社郵便番号 500-8858
本社所在地 岐阜市福住町1-20
本社電話番号 058-254-8031
設立 1990年 7月
資本金 1,000万円
従業員 16名
売上高 1億4,900万円(2024年06月30日)
事業所 岐阜市
平均年齢 32歳
沿革
  • 1990年07月
    • 資本金350万円にて岐阜市神田町にて設立
  • 1995年07月
    • 資本金700万円に増資
  • 1995年12月
    • 資本金1,000万円に増資
  • 1999年04月
    • 名古屋営業所を名古屋市中村区名駅に開設
  • 2001年09月
    • 本社事務所を現在地に移転
  • 2005年06月
    • 名古屋営業所を拡張
  • 2005年12月
    • 特定労働者派遣事業 認定資格を取得
  • 2006年03月
    • プライバシーマークを取得
  • 2016年11月
    • 名古屋営業所を本社に統合
  • 2017年09月
    • ISMSを取得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (3名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、プログラマ研修:入社後3カ月間は社会人としてのマナーや基礎知識を取得する研修やプログラム開発スキルを取得する為の研修を受講していただきます。
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得費用補助:会社指定の資格を取得をする場合、取得にかかる受験費用の補助が受けられます。
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知淑徳大学、愛知みずほ大学、沖縄大学、岐阜聖徳学園大学、名古屋学院大学、北海道情報大学、名城大学
<短大・高専・専門学校>
日本総合ビジネス専門学校、HAL名古屋、愛知工業大学情報電子専門学校

採用実績(人数)
    2022年  2023年  2024年  
----------------------------------------------
大卒   2名   2名    2名  
短大卒   -     -      -  
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 0 2 2
    2022年 0 2 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp245917/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)タップス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)タップスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)タップスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)タップスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)タップスの会社概要