最終更新日:2025/7/1

三井住友海上エイジェンシー・サービス(株)【北海道エリア】

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 損害保険
  • 生命保険

基本情報

本社
北海道、東京都
資本金
1億円
売上高
87.5億円(内、北海道エリア 7.6億円)(2024年3月末実績)
従業員
1366名(内、北海道エリア 121名)(2024年12月時点)

【三井住友海上グループ】地域に根ざし、お客さまや地域社会を支えていく保険代理店です<基本転勤なし/年間休日125日以上>

  • My Career Boxで応募可

三井住友海上エイジェンシー・サービス(株)北海道エリアです! (2025/02/12更新)

こんにちは。

三井住友海上エイジェンシー・サービス株式会社 北海道エリアの採用ページをご覧いただきありがとうございます。

私たちの仕事は損害保険・生命保険を取り扱う【保険代理店】です。MS&ADインシュアランスグループの中核代理店として、保険商品を通じてお客さまに”安心と満足”をお届けしています。

「北海道で働きたい」「保険業界に興味・関心がある」「安心・安全な社会に貢献できる仕事がしたい」というお気持ちをお持ちの方は、ぜひ会社説明会にご参加ください!


皆さまのエントリーを心よりお待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    MS&ADインシュアランスグループの一員である三井住友海上が100%出資する保険代理店です

  • 制度・働き方

    年間休日125日以上 充実した福利厚生制度

  • やりがい

    お客さまの「安心と満足」を活動の原点におき、地域社会に貢献します

会社紹介記事

PHOTO
部門や担当を越え、協力し合いながら日々業務を行っています。特に新入社員に対しては誰もが見守り、フォローしてくれる環境です。
PHOTO
営業サポート職は申込書などの書類作成、電話応対といった内務業務が基本です。同時に、営業職とも常に連携を図りながら仕事を進めています。

社内全員で一丸となり支えあいながら日々業務に励んでいます。

PHOTO

優しい先輩方が多く、困りごとは相談しやすい雰囲気があります!(西坂)毎日いろいろなことを学びながら日々スキルアップしていくことができると感じています!(高梨)

◆営業職2019年入社/西坂

営業職は、損害保険満期の更新手続きや契約内容変更などの問い合わせ対応、事故対応といった既存のお客様のフォローをはじめ、新規や追加の保険種目の提案などを行います。三井住友海上グループならではの安定性の中で、難しい案件や困ったことがある時には相談しやすい環境が整っています。

やりがいは、事故対応がうまくいき、お客様に感謝いただけた時や、様々な経験を積み知識を蓄え、お客様のニーズに合う保険を提案できた時、お客様と良い関係を築くことができ、何かあった時に自分を頼っていただけた時などに感じます。ですが、複雑な保険商品をどうやってお客様にわかりやすく伝えるかということには、日々苦労しています。

私の就活時代は、何をしたいか決まっておらず、様々な企業を訪問しました。皆さんの中にも多様な思いがあると思いますが、これほど多くの企業の話が聞けて、多くのことを考える機会は中々ないと思います。多くの業界に顔を出し、多くの企業の人と話をして、ぜひ楽しんでください!

◆営業サポート職2021年入社/高梨

事務職は単純な事務作業だけでなく、電話での契約内容の照会や変更、事故受付などのお客様対応、満期を迎えるご契約者様へのご連絡、申込書の作成・チェック、契約入力等を行います。営業サポート部として、営業の方ともコミュニケーションを取り、社内全員で一丸となり支えあいながら日々業務に励んでいます。

業務上、お客様とお会いすることはほぼありませんが、電話での手続きの際に感謝のお言葉を頂いた時に誰かの役に立っていると実感でき、やりがいを感じます。取り扱う保険の種類も多く、内容も細かい決まりや改定があるので、覚えることも多く難しいと感じることもありますが、日々スキルアップできていると感じています。

また、おしゃべりが好きで明るい方が多く、仕事の話はもちろん、仕事以外の相談も聞いてくれる優しい方ばかりで、分からないことや不安なことがあっても快く教えていただける暖かい職場です。

入社して約1週間は保険の内容や社内システム、コンプライアンス研修等を受けます。また、保険会社主催のWEB研修もあり、幅広い知識を学ぶことができます。1年目は教育担当の先輩がいるので分からないことはすぐ聞ける環境にあり、近くで先輩の仕事のやり方を学ぶことができます。

会社データ

プロフィール

弊社は、「MS&ADインシュアランスグループ」である三井住友海上100%出資子会社として、2023年4月に三井住友海上エイジェンシー・サービスとして新しく生まれ変わりました。 

MS&ADインシュアランスグループの一員として、「お客さまの安心と満足」を活動の原点におき、プロフェッショナルの誇りと責任をもって地域に貢献します。

事業内容
損害保険代理業および生命保険の募集に関する業務
本社郵便番号 101-8011
本社所在地 東京都千代田区神田駿河台3-9
本社電話番号 03-3259-5030
北海道エリア 代表住所 060-8631
北海道エリア 代表住所 札幌市中央区北三条西2丁目6 札幌MTビル8階
北海道エリア 代表番号 011-688-6666
設立 2021年4月(北海道エリア設立)
資本金 1億円
従業員 1366名(内、北海道エリア 121名)(2024年12月時点)
売上高 87.5億円(内、北海道エリア 7.6億円)(2024年3月末実績)
事業所 ■札幌第一支店 北海道札幌市中央区北三条西2丁目6 札幌MTビル8階
■札幌第二支店 北海道札幌市中央区北三条西2丁目6 札幌MTビル8階
■千歳支店 北海道千歳市里美2-2-4
■石狩支店 北海道石狩市花畔二条1丁目9-1 北ガスプラザ石狩1A
■函館支店 北海道函館市若松町14-10 函館ツインタワー7階
■八雲支店 北海道二海郡八雲町東雲町115-6
■旭川支店 北海道旭川市二条通9-228-2 旭川道銀ビル3階
■北見支店 北海道北見市とん田東町397番地 グローリビル
■釧路支店 北海道釧路市黒金町7-4-1 釧路太平洋興発ビル1階
■帯広支店 北海道帯広市大通南9-4 帯広大通ビル1階
株主 三井住友海上火災保険株式会社(100%出資)
委託保険会社 三井住友海上、三井住友海上あいおい生命、三井住友海上プライマリー生命 等
沿革
  • 2021年4月
    • 北海道内の三井住友海上直資代理店 MS保険サービス北海道、MS札幌、MS道東 3社が経営統合し、MS北海道株式会社設立
  • 2023年4月
    • 三井住友海上エイジェンシー・サービス(株)として全国統合

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18.7時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 16.6
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 9 14 23
    取得者 5 14 19
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    55.6%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 16.5%
      (188名中31名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社後は営業職・営業サポート職ともに約1か月間の初期研修に参加いただきます。
損害保険・生命保険の販売に必要な資格の取得により基本スキルを修得するとともに、保険代理店としての基礎的な業務を学びます。
三井住友海上、三井住友海上あいおい生命が主催する販売手法等の集合研修や、今後のキャリアアップに向けたマネジメント力を修得する研修等も用意しています。

入社2年目以降も、全国の同期が集まる研修などを定期的に開催しています。
自己啓発支援制度 制度あり
各種資格取得費用補助制度あり(損保・生保募集資格、ITパスポート、FP資格ほか)
※資格の種類により全額会社負担/一部定額補助の規定があります。
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
九州大学
<大学>
青森公立大学、北海学園大学、小樽商科大学、北星学園大学、弘前大学、千葉経済大学、専修大学、日本大学、実践女子大学、青山学院大学、東京情報大学、武蔵大学、拓殖大学、愛知大学、南山大学、愛知学院大学、中京大学、関西大学、関東学院大学、立命館大学、下関市立大学、神戸女学院大学、神戸学院大学、同志社大学、龍谷大学、甲南女子大学、近畿大学、京都女子大学、島根県立大学、香川大学、広島修道大学、県立広島大学、就実大学、九州産業大学

採用実績(人数)
     2022年  2023年  2024年  2025年(予)
‐--‐--‐--‐--‐--‐--‐--‐--‐--‐--‐--‐--‐--‐--‐--‐--‐--‐--‐--‐--‐--‐-
大卒    13名   16名   30名    26名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 10 20 30
    2023年 7 9 16
    2022年 5 8 13
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 30 - -%
    2023年 16 - -%
    2022年 13 - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp246309/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

三井住友海上エイジェンシー・サービス(株)【北海道エリア】と業種や本社が同じ企業を探す。
三井住友海上エイジェンシー・サービス(株)【北海道エリア】と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 三井住友海上エイジェンシー・サービス(株)【北海道エリア】の会社概要