予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさんこんにちは!株式会社名古屋三越の採用担当です。2026年卒「総合職」採用へのエントリー受付は終了いたしました。追加募集が決まりましたら、ご連絡いたしますのでお待ちください。
百貨店の枠を超えて、お客さまに新しい価値を提供します。
名古屋の地で「三越」の看板を掲げてから、一日一日お客さまと向き合い続けて40年。都市型百貨店の栄店、地域密着型の星ヶ丘店、専門館のラシック、小型店のMIプラザ常滑、三越豊田を運営しています。私たちは「三越」の伝統と暖簾への信頼を大切にしながら、「百貨店」という枠にとどまらず、特別なおもてなし、高感度上質な商品や売り場展開、時代にマッチしたプロモーションなど、様々な視点からお客さまに新しい価値を提供しています。原点であるお客さまとの時間を大切に、「お客さまのお困りごとを感動的に解決し、関心事に対し革新的に提案する」ことができる、“特別な”百貨店を目指します。
名古屋三越は栄店・星ヶ丘店・ラシックの3店舗を中心に運営しています。私たちが名古屋の地に「三越」の暖簾を掲げてから、40年以上の間多くのお客さまと向き合ってまいりました。私たちのルーツは350年前、1673年(延宝元年)まで遡ります。「現銀掛値無し」「小裂何程にても売ります(切り売り)」や、三越百貨店としての「デパートメントストア宣言」。変わりゆく時代の中、常に「お客さまのお役に立ちたい」一心で、信念である“まごころの精神”を胸に様々な変化を推進してきました。それは現代の世でも変わることはなく、専門館ラシックの開業・伊勢丹との経営統合などを経て今日に至ります。この年月にお客さまからいただいたご愛顧や信頼を誇りに、「お客さまにとって必要な店舗」であり続けるために何が必要なのかを日々考えています。お客さまや私たちを取り巻く環境が目まぐるしく変化していく中で、自社の役割やお客さまからの期待を汲み取り、百貨店の枠にとらわれない様々な視点で価値を提供します。
特性の異なる3つの店舗(百貨店2館・専門店1館)を運営。それぞれの店舗で働き方も異なります。
男性
女性
<大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知県立大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、神奈川大学、金沢大学、学習院大学、京都芸術大学、京都産業大学、金城学院大学、岐阜大学、慶應義塾大学、神戸女学院大学、駒澤大学、静岡大学、椙山女学園大学、専修大学、創価大学、中京大学、帝京大学、東海大学、東海学院大学、同志社大学、同志社女子大学、獨協大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋芸術大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、名古屋女子大学、日本大学、日本福祉大学、福井県立大学、文化学園大学、法政大学、三重大学、立命館アジア太平洋大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp246449/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。