最終更新日:2025/5/1

税理士法人青木&パートナーズ

  • 正社員

業種

  • 専門コンサルティング
  • コンサルティングファーム

基本情報

本社
宮城県

仕事紹介記事

PHOTO
JR仙台駅から徒歩10分、榴ヶ岡駅からも徒歩5分程度と最高の立地にある社屋。
PHOTO
社員間の関係性もよく、社内研修など成長できる環境が整っています。

募集コース

コース名
監査部
雇用形態
  • 正社員
配属職種 監査部

税理士事務所業務全般(月次巡回監査、決算申告、経営計画書の作成支援、相続税申告など)

「月次巡回監査」をベースとした「関与先の黒字化支援」に重点を置いています。関与先の発展のためには、早期に月次決算を完了し、関与先自らが意思決定出来る仕組み作りが必要不可欠です。

従って、当事務所では「記帳代行業務」はやっておりません。毎月関与先を訪問し、関与先が入力した仕訳を精査し、PDCAサイクルに基づいた意思決定がなされているかを確認して頂き、経営助言等のアドバイスを行います。

また、当事務所では通常の法人担当のほか「相続・事業承継」「医療法人・クリニック」「公益法人」「社会福祉法人」「DX支援」「MAS」の専門チームを設けております。本人の努力次第では、こういった特殊な案件の業務も経験することが出来ます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

<選考日程>
◆会社説明会へご参加ください
 2次募集:5月8日(木)10:00~
◆書類選考
◆一次選考
  適性検査・筆記試験・幹部面接 [本社開催]
◆最終選考
  役員面接 [本社開催]
  ※卒業見込証明書、健康診断書提出

選考方法 ◆書類選考(履歴書、成績証明書)
◆適性検査、筆記試験、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書
※入社前までに健康診断書(選考基準にはなりません)も提出していただきます。
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 専門学校生

選考への参加にあたって、特別な知識、スキル、資格などは必要ありません。
※監査部は入社までに、日商簿記2級の資格を取得していただきます。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

特に、簿記・会計を勉強した事がある方歓迎!

募集内訳 監査部2~3名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

監査部(大卒)

(月給)230,000円

230,000円

監査部(専門卒)

(月給)225,000円

225,000円

【2026年4月予定】

  • 試用期間あり

※試用期間3カ月・労働条件に変動なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【監査担当者モデル年収】
入社 3年  350万~450万円
入社 5年  450万~550万円
入社10年  600万~800万円
諸手当 役職手当、税理士手当、税理士科目手当、簿記1級手当、、巡回監査士手当(監査部)、リーダー手当、家族手当、通勤手当
昇給 昇給年1回(毎年4月)
賞与 賞与年2回(7月・12月)※やったーシステムによる賞与の評価制度を採用
「やったーシステム」とは青木&パートナーズで設けている「賞与」の評価制度です。
各人に年に2回、上期と下期に目標(40日決算や担当関与先の黒字化率など)を3つ程度立てて頂き、各人の目標の達成度合いに応じて賞与に加算される賞与の評価制度です。
また、目標を達成するために、月に1度、直属の上司と面接時間が設けられており、目標の進捗度合いを確認していきます。
行き詰ったときや上手くいかない場合などは、上司から様々なアドバイスをもらい、目標達成に向けて一緒にがんばっていける仕組みとなっています。
人は目標を達成した時に喜びを感じる生き物です。毎期しっかりと目標を立て、その目標をクリアしていく。
目標達成者には「賞与」という形で、その努力に報いたいと思っています。
年間休日数 123日
休日休暇 ◇土/日/祝日
※会社カレンダーにより土曜出勤日あり(繁忙期)
※1年単位の変形労働時間制
◇年末年始
◇年次有給休暇 
★有給休暇は1時間単位で取得可能!!
待遇・福利厚生・社内制度

◇社会保険完備
◇退職金制度完備 
◇福利厚生充実(慰労会・忘年会・社員旅行など) ※風通しの良い社風です!
◇生命保険加入
◇社宅制度あり
◇永年勤続表彰
◇スマートフォン支給
◇監査用バック貸与
◇会計人手帳支給
◇転勤なし ※地域密着型の事務所です!

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 宮城

宮城県仙台市宮城野区

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 税理士法人青木&パートナーズ
宮城県仙台市宮城野区榴岡4-3-10仙台MTビルSOUTH4階
022-291-4318
採用担当:小原
URL http://www.aoki-p.co.jp/
交通機関 地下鉄東西線宮城野通駅より徒歩5分
JR仙台駅東口より徒歩10分 
JR仙石線榴ヶ岡駅より徒歩10分

画像からAIがピックアップ

税理士法人青木&パートナーズ

似た雰囲気の画像から探すアイコン税理士法人青木&パートナーズの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

税理士法人青木&パートナーズと業種や本社が同じ企業を探す。
税理士法人青木&パートナーズを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。