最終更新日:2025/5/13

堺土建(株)

  • 正社員

業種

  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計
  • 建設コンサルタント
  • 住宅

基本情報

本社
大阪府
資本金
9,000万円
売上高
55億(2023年10月現在)
従業員
58名(2024年7月現在)
募集人数
1~5名

※転勤なし・選考直結型説明会あり※困っている人々の為に、建設力で問題解決し、社会に貢献する事

会社説明会予約受付中!! (2025/02/12更新)

みなさんこんにちは!堺土建株式会社/採用担当の清水です。
弊社の『企業マイページ』はもうご覧いただきましたか?

『企業マイページ』では通常の掲載情報だけではお伝えしきれない
弊社の具体的な仕事内容や社風等をお伝えしています!

エントリーしていただくと、さらに詳しい内容がご覧いただけますので、
ぜひ「企業説明会」よりエントリーをお願いします!
随時更新いたしますのでお見逃しなく!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    堺のまちをつくり支えており、地域貢献を重視し、無くてはならない企業として事業を展開しています。

  • 制度・働き方

    福利厚生が充実し、資格取得支援制度や退職金制度もあります。

  • やりがい

    困っている人々の為に、建設力で問題解決し、社会に貢献する事ができます。

会社紹介記事

PHOTO
【社屋:上空】堺市に深く根付き、様々な建築物を手掛けている 堺土建(株)。1926年(大正15年)創業と歴史は古く、長きに渡って地域貢献を果たしてきました。
PHOTO
【堺市役所本庁】市役所や病院、マンション、福祉施設などジャンルは多彩。『石津川万年橋架橋工事』は、堺の交通の要衝として、長く地元の方に愛されています。

就職活動生のあなたへ

PHOTO

代表取締役 下川 好隆

ようこそ、堺土建(株)へ。

あなたたちは、この会社が次のステップを踏み出すための新たな力となることを期待しています。

私たちの業界は、常に変化と挑戦に満ちています。それは、新しい技術の導入、環境への配慮、そして何よりも、お客様の期待を超えることを求められています。しかし、それらの挑戦こそが、私たちが成長し、学び、価値を創造する機会です。

あなたがたには、自分自身を信じ、困難に立ち向かい、そして何よりも学び続けることをお願いします。失敗は避けられませんが、それは学びと成長の一部であり、それを恐れてはいけません。

私たちはあなたがたを全力でサポートします。あなたがたの成功は、私たち全体の成功です。一緒に素晴らしい未来を築き上げましょう。

会社データ

プロフィール

当社は、大阪府堺市で1926年(大正15年)の創業から、地元「堺」を中心に数多くの建設・土木業を手掛けています。
堺市役所をはじめ、堺市立総合医療センターや地元の小中高校や福祉施設、また民間の会社やマンションなど、堺のまちをつくり支えてきました。
「堺のことなら堺土建」と言われるまでに成長を遂げ、【地域貢献】を重視し、地元に無くてはならない企業として事業を展開してまいりました。

これからも当社は“常に誠意を尽くし、創意でつくる建築”をめざして、時代を超えて環境との調和を図るまちづくりをすることにより、堺のまちや地域の人々の「明日(未来)にかける橋」になりたい!と考えております。

事業内容
総合建設業・一級建築士事務所
〇建築土木工事
〇設計施工監理業

PHOTO

施工管理の仕事は、工程管理 品質管理 安全管理 予算管理という4つの管理業務を日々実施しております。

本社郵便番号 593-8321
本社所在地 大阪府 堺市西区宮下町12番1号
本社電話番号 072-262-1388
代表者 代表取締役 下川好隆
創業 1926年05月
設立 1944年08月
資本金 9,000万円
従業員 58名(2024年7月現在)
売上高 55億(2023年10月現在)
事業所 本社/大阪府堺市西区宮下町12番1号
実績紹介 ■公共・教育文化施設
・和泉市新庁舎整備付帯工事
・大阪健康福祉短期大学 堺・泉ヶ丘キャンパス
・(仮称)大浜体育館建替整備運営事業
・堺市役所
・堺市教育文化センター ソフィア堺
・大阪健康福祉短期大学 堺・泉ヶ丘キャンパス
・(仮称)大浜体育館建替整備運営事業
・原山ひかり小学校<再編工事>
・(仮称)原池公園野球場
・大阪府警 警察単身寮
・泉州看護専門学校
・堺市 三国ヶ丘庁舎
・堺市立大仙西小学校
・因念寺庫裏
・和泉市立郷荘中学校<耐震補強等工事>
・大阪府警察本部留置施設 住之江分室<新築工事>
・堺市立錦西小学校
・大阪府文化財調査事務所
・三国ヶ丘高等学校(※堺市景観賞受賞)
・踞尾尋常小学校 (現:津久野小学校)
・下田町地車庫
・関西国際空港バスシェルター
・順教寺
実績紹介 ■医療施設
・(仮称)安武医院改築工事
・大仙ウエスト
・堺市立総合医療センター
・高砂クリニック
・耳原病院(内観・病室)
・堺市口腔保健センター(研修室・特別治療室)
・堺市口腔保健センター新館
・井上医院
・朝日会病院
実績紹介 ■福祉施設
・住宅型有料老人ホーム エターナル深井
・ペガサス福泉中央こども園
・特別養護老人ホーム コティコート西宮仁川新築工事
・堺市北区長尾特養
・ペガサス和泉特養
・特別養護老人ホームマーヤの里 鈴の宮
・こども園うえの
・いずみ中央みのり園
・特別養護老人ホーム いなば荘
・特別養護老人ホーム FLORA
・認定こども園 新光明池幼稚園
・特別養護老人ホーム ファミーユ
・特別養護老人ホーム マーヤの里上野芝
・鈴の音
・西陶器保育園
・松葉幼稚園認定こども園
・ナービス藤井寺恵美坂
・アルツ有料老人ホーム グランツ/アルトディサービス南津守
・あいライフ春日
・特別養護老人ホーム 寿里苑フルール
・彩つばさ保育園
・ペガサス ロイヤルリゾート
・スーパー・コート千里中央
・しおあなの森保育園
・サービス付き高齢者向け住宅むこうがおか(福祉施設)
・グリーンパーク荒木町
・くぜのさと
・くさべ保育園
・ベビーセンターいっちん保育園
・アンパス保育園
・こひつじ保育園(※堺市景観賞/奨励賞受賞)
・北花田保育園
・つくし保育園
・貝塚有料老人ホーム めぐみ苑
・社会福祉法人 和風会 小規模多機能ハウスアスター
・特別養護老人ホーム いなば荘(増築工事)
・特別養護老人ホーム やすらぎの園・新館
・介護付有料老人ホーム/アミーユレジデンス狭山(当社所有)
実績紹介 ■オフィス・工場
・業務スーパーJR堺市駅店
・(株)昌久園 泉北店 改修工事
・(仮称)北海鉄工所事務所新築工事
・(仮称)ダイカン建屋新築工事
・浅野歯車工作所研修生寮
・美和設備工業(株)
・(株)ロジックナンカイ
・シャープ化学工業(株)
・(株)松本機械製作所
・美和生コンクリート事務所ビル
・業務スーパー 鳳店
・津久野モンテーノbuilding
・昌久園 ウィングス店
・新梅田研修センターホテル
・植田アルマイト工業(株)
・サンディ津久野店
・ル・パラディ テニス&ゴルフ鳳
・わかさカントリー倶楽部クラブハウス
・(株)関西マツダ鳳店(新築工事)
・(株)三翠社
・佐々木食品(株)
・(株)ダイカン 堺事業所
・近畿配管(株)(2002年竣工)
・日本軽金属 大阪工場
実績紹介 ■住宅・マンション
・大阪府営堺宮園第2期高層住宅
・(仮称)阿倍野区天王寺町南3丁目計画新築工事
・(仮称)住吉区大領1丁目PJ
・大阪府営竹城台住宅
・(仮称)深井沢町店舗付き住宅PJ
・小阪住宅(1工区・2工区)
・大仙西町団地
・大阪府営堺宮園住宅
・(仮称)西区京町堀PJ
・(仮称)天王寺区空清町PJ
・オールリバーマツバラ
・ルナ・ソレイユ
・ミルフィーユ 国分寺
・プレスト博労町
・プティ シャンブル
・アンシャンテタ夕陽丘
・アトリエール堺新町
・Maison Cedre
・GREEN CLOUD なんば元町
・CASA TRENTA
・クラージュ梅田東
・朝日プラザ翁橋
・クリスタルなかもず
・ベルフォート和泉
・ボヌール ヴィラ中百舌鳥
・アナベル・リー
・ハイムエミネンス
・リヴェールド和泉
・鶴道住宅
・福泉住宅
実績紹介 ■土木工事
・若松台ほか下水管耐震化工事
・大浜高架橋耐震対策工事
・因念寺 塀・石垣改修工事
・リフレ岬太陽光発電
・槙尾川河道整備
・松原泉大津線 堺泉有料道路
・鳳アンダーパス
・高松塚古墳公園
・鳳浜寺北雨水2号線
沿革
  • 1926年5月15日
    • 下川好三が下川組を創業
  • 1928年10月
    • 大阪府土木建築請負業の許可取得
  • 1944年8月
    • 下川組を堺土建(株)に組織変更
  • 1949年10月
    • 建設業者登録
  • 1973年7月
    • 大阪府知事特定建設業許可
  • 1976年2月
    • 下川忠好が代表取締役に就任
  • 1985年3月
    • 一級建築士事務所登録
  • 1999年8月
    • ISO9001 認証取得
  • 1999年11月
    • 三国ヶ丘高等学校・第6回堺市景観賞受賞
  • 2003年3月
    • 宅地建物取引業登録
  • 2007年6月
    • ISO14001 認証取得
  • 2010年10月
    • 下川好隆が代表取締役に就任
  • 2016年5月
    • ISO. 2016年度版に移行
  • 2016年11月
    • 優良申告法人として表敬を頂く
  • 2021年5月
    • 創業より95周年を迎える

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.7
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 22.0時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6.2
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.0%
      (51名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・フォローアップ研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪市立大学、関西大学、関西外国語大学、近畿大学、四天王寺大学、摂南大学、太成学院大学、帝塚山学院大学、西日本工業大学、佛教大学、桃山学院大学、立命館大学、琉球大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校ESPエンタテインメント大阪、ECCコンピュータ専門学校、大分医学技術専門学校、大阪健康福祉短期大学、大阪建設専門学校、大阪工業技術専門学校、近畿測量専門学校、修成建設専門学校、中央工学校OSAKA、辻調理師専門学校

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年 2024年 2025年(予)
----------------------------------------------------------------
大卒   1名   2名   1名   ―    ―
専門卒   ―    ―    ―   ―    1名
高卒   1名    ―   1名   ―    ―
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 1 1 2
    2022年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 2 1 50.0%
    2022年 2 1 50.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp246730/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

堺土建(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン堺土建(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

堺土建(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 堺土建(株)の会社概要