予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
●燃料油添加剤、業務用化学洗浄剤、流出油処理剤、カーケミカル製品の開発・改良(日本郵船など他社との共同開発もあります)●燃料油・潤滑油の性状分析、着火・燃焼性分析、ボイラー水・冷却水の水質分析、スラッジやスケールの金属・組成分析●開発製品に関するお客様の問い合わせ対応、アフターフォロー初年度は研究所で船の構造とエンジンの仕組み、燃料油添加剤の役割などを理解することからスタート(6カ月~1年)。また、分析装置機器の基本的な操作や原理を習得した後、技術開発課でお客様のニーズに応じた化成品の開発・改良業務を担っていただく予定です。営業担当に同行してお客様と向き合い、ヒアリングやコンサルティングを行うこともあります。チームの一員として実験・評価を粘り強く続けながらコミュニケーション力も高めていきましょう。もちろん船舶関連だけでなく、自動車洗車機用洗剤・ワックスなどのカーケミカル製品の開発を兼務することも可能です。
会社説明会
対面にて実施
エントリーシート提出
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
最終面接
内々定
面接重視ですが学業成績も参考に致します。
理系限定
(2025年04月実績)
技術職 大卒
(月給)250,000円
230,000円
20,000円
技術職 高専
(月給)245,000円
225,000円
技術職 短大・専門
(月給)240,000円
220,000円
諸手当の内訳 住宅手当13,000円+昼食費補助7,000円(一律支給)※住宅手当は住宅形態に関わらず全員に支給※世帯主の場合+5,000円支給(借り上げ社宅は対象外)
試用期間3カ月 給与の差なし
日本郵船(株)の福利厚生施設利用可能(箱根寮、軽井沢寮、那須寮、飛田給運動場等)日本郵船グループ会社持株会制度(奨励金あり)、日本郵船グループスポーツフェスティバルあり、社会保険完備(健康保険、介護保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、退職金制度、永年勤続表彰制度、【福利厚生】借り上げ社宅(規程あり)横浜市勤労者福祉共済(愛称:ハマふれんど)&ベネフィット・ステーション(BS)サービス健康診断(35歳未満)&人間ドック(35歳以上)全額会社負担インフルエンザ予防接種全額会社負担
敷地内に喫煙スペースあり(横浜工場)専用喫煙室あり(本社、神戸営業所)