予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
採用担当の増子です。企業説明会に是非、ご参加くださいZoomで実施しております。就職先を決めきれてない方、遠慮なく説明会で不安を話してみてください。お応えできる限りしたいと思います。もちろん応募/選考も受付中です。お待ちしております。
多様な開発実績を持ち、なくてはならない会社と感じる会社を目指しております。
新入社員研修からしっかり研修します。キャリアアップに繋がる研修や制度があります。
自律搬送ロボットをコントロールするソフトウェアの研究開発を大学と共に進めております。
シミュレーションソフトを活用し、様々な技術検証を簡単に実現する環境を作っています。(災害対応シミュレーションソフト)
当社は創業以来、『信頼と挑戦』を掲げ、ソフトウェア開発のプロフェッショナル企業とし、システム開発分野に拘らず開発できる知識と技術を持ち、更に新しい分野にも積極的にチャレンジしております。その為、開発実績の分野は広く、ビジネスシステムから、制御・組込システム、スマホアプリなど多様なソフトウェア受託開発実績をもっております。更に、近未来を見据え、センサーやカメラ等による情報を用いたロボットソフトウェア、AI等を駆使したシステムなど、人の生活をより豊かにするソフトウェアを開発し、提供できるようソフトウェア技術を切磋琢磨しております。最後に、先輩社員からの企業紹介一問一答をご紹介し、企業紹介とさせて頂きます。(M・Iさん 入社6年目 アプリケーション開発)◆会社の魅力について教えてください。「この分野を習得したい!」、「この分野が強みです!」という方でも、会社のサポートにより強みを活かすことができるところです。◆職場環境について教えてください。新しい技術を勉強する環境や、その技術に詳しい上司や先輩からも学ぶ機会があり、切磋琢磨できるのではないかと思います。◆今後の目標について教えてください。今できる技術を磨くと同時に、新しい知識や技術を増やしていきたいと思っています。(S・Kさん 入社5年目 ロボットソフトウェア研究開発)◆会社の魅力について教えてください。開発案件次第で様々なスキルを習得が可能なところですね。また社内の先輩方も優しく、困った事があれば相談しやすい環境です。◆職場環境について教えてください。静かな環境なので、とても作業に集中して取り組みやすいです。その中でお茶を飲む等自分なりの気分転換する方法を持っています。◆今後の目標について教えてください。ロボットを社会に適応させるために、開発スキル以外にも安全やセキュリティ等の様々な知識を身につけていきたいです。
企業の様々なシーンでプラスになるシステム開発、導入・保守・運用等を行っております。様々な分野のシステム開発実績{ビジネスアプリ、WEBアプリ、制御ソフトウェア、組込システム}を持ち、自動化・IoT化、AI/ロボットなど新しい分野も活用したシステムを構築しております。
男性
女性
<大学> 日本大学、東海大学、会津大学、東洋大学、拓殖大学 <短大・高専・専門学校> 国際情報工科自動車大学校、東北電子専門学校、日本工学院専門学校、新潟コンピュータ専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp246966/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。