予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
勤務地京都府
私は事情があり、一度保育の仕事から離れていました。でもやっぱり保育の仕事がしたいと思い、紹介されたのをきっかけに京都社会福祉協会を知りました。小規模園が希望でしたが、協会の園の中で異動があることを知り、常に保育を様々な人の手で高められることができるんだと魅力を感じました。協会の中でも、研修が手厚く行われ、他園とのかかわりが多く、いいところを吸収しあえる環境です。保育士としてのスキルや知識もたくさん学びやすいと感じています。私自身、経験も浅くいろいろなことを深く学びたいので、学びの場が見つけやすいこの協会で働きたいと思いました。
この仕事をしていて一番うれしいことは、子どもたちの成長です。私は今、乳児クラスで担任をさせてもらっていて、乳児は特に、毎日できることが増えていきます。”「おはよう」の挨拶をしても一方的だったのが、翌日になると「おはよ」と返してくれるようになった”というような日単位での成長を発見でき、同じ子とかかわり続け、伝わったときは自分のことのように嬉しいです。同時に、子どもたちの成長へとつなげられたことにやりがいを感じます。
オフの日はアラームをかけずにひたすら寝ることが至福です(笑)。だいたい休みの日は昼過ぎから予定をたて、朝はのんびり過ごします。おいしいご飯を食べてたくさん寝るのが私の回復方法です。
自分の思いを持ち、それを出していくことです。人それぞれの思いがあり、すれ違うことも思いが合わないこともあると思います。なんでも周りに合わせて意見を飲み込んでしまうと、自分の思いを見失ってしまうと思うので、意見として発していくことを今後も大切にしていきたいです。