予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名総務チーム(採用担当)
仕事内容総務・業務
総務業務全般です。毎月の給与計算や、賞与の計算、社員の健康管理や採用業務、経理業務など、幅広く様々な業務をしています。私の仕事は毎日同じ仕事を決まった時間にするわけではなく、毎週、毎月仕事の内容が変わります。急な仕事が入り当日のスケジュールが変わることもあります。そんな仕事をするうえで、正確に、優先順位を決め、臨機応変に対応することを心がけています。期日がある仕事が多い為、締め切りまでに確実に仕事ができるように優先順位を決め、急な仕事にも対応できるようにスケジュールをたてています。また、仕事の内容上、社員と関わることが多いため、300名弱の全員の名前を覚え、社員とのコミュニケーションを大切にしています。社員みんなが安心して働ける環境を整えることも私の仕事のひとつです。
社員から頼りにされたり、感謝されることです。総務として幅広く業務を行っている為、社会保険や給与計算、労務、経理など日々の業務の中で様々な知識を身につけることができます。入社5年目頃からは社員から個別に相談されることや説明することも増え、頼りにされたり、感謝されることに喜びを感じています。専門的なことも多く難しいと感じることも多々ありますが、社員から感謝の言葉をもらえるととても嬉しく、やりがいにもつながっています。総務の仕事は法改正や新しい制度の導入など、社会と共にどんどん変わっていくので、変化に対応出来るように日々勉強しています。
自分が好きな「食」に関ることができること!私はこの会社に入る前から、カフェやレストランに行ったり、旅行先でご当地の美味しいものを食べることが好きで趣味のひとつでもありました。入社前は正直、コメットカトウという会社の存在は全く知らずに面接を受けましたが、実は知らないだけで当社の製品がホテルやレストラン、学校など様々な場所で使用されていて、私が大学時代にアルバイトしていた飲食店でも使用されていることを知りました。私が直接製品を作ることはできませんが、事務としてモノづくりをサポートし、社員の働きやすい環境づくりをすることで、大好きな「食」に関わることができることに魅力ややりがいを感じました。休日に美味しい食事をし、厨房を覗いた時に、当社の製品が使われているととても嬉しい気持ちになります。
少しでも気になったらまずはその会社に足を運ぶこと、会社の名前や大きさだけにとらわれないことが大切だと思います。実際に会社に足を運び、社内の雰囲気やそこで働いている社員の方と話すことがとても大切だと思います。自分の目で見て感じ、自分がそこで働いているイメージがなんとなくでもできれば入社後のギャップも少ないと思います。学生時代は誰でも知ってる会社や大きな会社ばかりを見てしまいますが、自分が知らないだけで魅力的な会社はたくさんあります。
前職:住宅営業(2年間)→当社へ転職:総務(現職・今年で8年目)