最終更新日:2025/4/14

(株)アスカ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 金属製品
  • 非鉄金属
  • その他メーカー

基本情報

本社
岐阜県
資本金
1,000万円
売上高
8億400万円(2024年3月実績)※5月更新予定
従業員
43名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【各務原市転勤なし/月残業平均10h以下/社員さんの働きやすさを最重視】半導体の力で明日をカタチに。時代の一歩先を見据えながら常に技術と創造のその先へ。

【随時会社説明会受付中!エントリーお待ちしております!】 (2025/04/14更新)

伝言板画像

こんにちは!(株)アスカの採用担当です。多数の企業情報の中から弊社の画面をご覧頂き有難う御座います。
現在、エントリーご予約受付中です!
会社説明会は4月も順次開催中です!
対面式を基本としておりますが、Web説明会も対応致します。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    クリーンルーム内、半導体、液晶生産装置、搬送装置の部品加工を中心に広範囲な製品の製造を行っています。

  • 職場環境

    年平均有給休暇取得日数は2024年度では7日と多く、休暇を取りやすい環境です。

会社紹介記事

PHOTO
工場内には、多くの機械を兼ねそろえております。年々新しい機械を導入出来るように取り組んでいます!
PHOTO
女性が多く働いており、活躍しております!とてもアットホームな関係で、風通しの良いオフィスで仕事が出来ます!

社員との距離は近く!それがアットホームな会社作りに繋がっています。

PHOTO

「社員のみんなが働きやすい!と心から思ってもらえるような、職場環境を作っていきたい」と土屋社長。常に社員の言葉を拾っては、職場環境改善に努めているそう。

【現在の業務内容】
この会社の代表としての使命は主に弊社の社員さんが働きやすい環境を整える事だと思っています。例えば、待遇の部分だったり必要資源の確保をしていくことですね。ある時、ドライバーさんの要望で弊社のトラックを少しイジリました!そんな小さなことかと思われるかもしれませんが、些細なことが仕事へのやる気に繋がってると私は思うんです。また、それで社員さんが仕事を楽しんで取り組んでもらえるなら、寧ろ効果のある事だと感じます。今後も、社員さんからの要望には都度対応していきたいと考えています。
【当社の魅力とは】
一言でいうと、「対応力」ですね。もともと作っているもの自体も、あまり難しいものではないです。例えば、昨日受注が入ったものに対して、1日で対応をして翌日に納品させるようなスピード感で動くことが多々あります。取引先さんからも、「アスカさんなら出来るよね」ということで、仕事を頼まれることが多いんです。それにうまく対応できる、対応してきているというのは当社の強み、魅力なんじゃないかなと思いますね。また、当社にはモノづくりに協力してくれる外注さんも多くいますので、そこから広いネットワークづくりも出来ています。本当に「モノづくりの早さ」は強みですね。その分社員さんの頑張りという協力も必要ですが、その頑張りあって、取引先さんとのやり取りは即対応出来ているので、常に納期には間に合う取り組みが出来ています。そこから信用・信頼獲得に繋がっていくと思っています。
【今後の目標】
私は2020年の4月から代表取締役という役職に変わり、また同年の8月より新工場が完成した事により拠点が2つに増えた事でそれまでの専務という立場に比べるとどうしても現場との距離を保つのが難しくなったと感じています。やっぱり極力社員との距離は出来るだけ近い形で保っていきたい、社員さんと会社の代表という関係でも、その言葉だけではない、全員が同じ「(株)アスカ」の一員という関係性を社員さんとは作っていきたいと心から思っています。
また、新工場が出来た事で今までの工場では作ることが出来なかった、新しい製品を生産することが出来るようにしていきたいと考えています。新しい拠点が増えたからには、何かプラスαの価値を生み出していきたいです。

会社データ

プロフィール

IT関連の急速な伸びの中で、総合部品メーカーの「アスカ」はクリーンルーム内、半導体、液晶生産装置、搬送装置の部品加工を中心に、物流自動倉庫関連、工作機械、レジャー設備に至るまで広範囲な製品の製造及び部品単位での組立てに取り組んでいます。当社はお客様第一主義を目指して、高品質で魅力あふれる製品づくりに全力で努力しています。今後は、今まで培ってきた多彩な技術力を進化させると共に、この力を有機的に生かして新しいニーズにお応えしていきます。

【採用状況について】
選考直結型の説明会実施中!!
WEB選考・説明会をご希望の方はお申し付けください。

事業内容
日常生活で、あるいは産業分野で、様々な場面でIT化、コンピューター化が浸透しつつあります。ものづくりの最前線でも状況は同様です。(株)アスカでは、クリーンルーム内で使用される搬送設備の様々な部品を生産しています。消費者ニーズが多様化する中、多品種少量生産による、迅速な対応、生産期間の短縮、高品質、コスト削減など、メーカーが克服すべき課題は多岐に渡ります。
(株)アスカでは、一貫してこれらの課題に取り組むために、新たな技術、最新設備の導入を図っています。また、確かなレーザー技術であらゆるご要望にお応え致します。
そして、「お客様の製品は今どこに?」迅速な対応でお応え致します。また、トレーサビリティも管理しています。2次元、3次元のCADを利用して、データ作成を一貫してサポートしています。また、独自の社内システムにより、図面の保存及び全てのデータの管理ができます。
各工程での自主検査実施後、合格であれば社内システムに入力(登録)し次工程に流します。社内システムに入力することで、製品の流れをつかむことができ、また、トレーサビリティも管理できます。

PHOTO

新しい設備の導入にも、積極的に取り組み、新しいものを生産出来るように取り組んでいます。

本社郵便番号 504-0014
本社所在地 岐阜県各務原市那加山崎町43-11
本社電話番号 058‐382‐3066
創業 1970年
設立 1981年4月
資本金 1,000万円
従業員 43名
売上高 8億400万円(2024年3月実績)※5月更新予定
事業所 本社工場
北洞工場
(共に各務原市)
沿革
  • 1970年
    • 土屋プレス工業所 創業
  • 1981年
    • (有)土屋プレス 設立
  • 1988年
    • (株)アスカに社名変更
  • 1991年
    • 本社工場移転
  • 1998年
    • 工場増設
  • 2006年
    • 複合機EML導入
  • 2007年
    • IOS9001認証取得
  • 2011年
    • 複合機EML増台
  • 2012年
    • レーザー単体機入替(LC-1212αIINT→同機種IV)
  • 2016年
    • レーザー単体機入替(ML2512HV→LC2412F1NT)
  • 2020年
    • (5月)新社屋完成
      (7月)複合機ACIES導入
      (8月)本社移転・北洞工場(旧本社)との2拠点生産体制構築

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.0
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7.3時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (10名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
先輩を付けて、新人研修を行います。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
岐阜大学、名城大学、近畿大学、中部大学、椙山女学園大学、南山大学、名古屋女子大学、中部学院大学、愛知学院大学
<短大・高専・専門学校>
岐阜市立女子短期大学、専門学校名古屋ホスピタリティ・アカデミー、名古屋女子大学短期大学部、大原法律公務員専門学校、東放学園音響専門学校

採用実績(人数)      2020年  2021年   2022年   2023年  2024年
-----------------------------------------------------------------------
大卒    1名    3名    0名    0名    1名
短大卒   1名    0名    0名    0名    0名
専門卒   0名    0名    2名    0名    0名


採用実績(学部・学科) 法学部、工学部、経済学部、法務ビジネス科、音響芸術科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 0 0 0
    2022年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp247260/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)アスカ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アスカの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アスカと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アスカを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)アスカの会社概要