最終更新日:2025/4/12

M-TEC(株)

  • 正社員

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 受託開発

基本情報

本社
東京都
資本金
3,000万円
売上高
4億0,000万円(2023年度実績)
従業員
24名
募集人数
1~5名

2013年設立のスタートアップ企業!少数精鋭の風通しの良い職場です。大手企業のシステム開発に携われます!

☆WEB会社説明会 積極受付中です!☆ (2025/02/12更新)

伝言板画像

M-TEC(株)採用担当です。
我が社のページにアクセスしていただきありがとうございます。

2026年度の新卒採用エントリーの受付を開始しました。
みなさまのエントリーをお待ちしております!

【IT/情報処理】【スピード選考

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
若い人材が育つ土壌を形作ることで、会社を次なるステージに導くのが狙いです。学部学科は一切不問です。
PHOTO
新規事業にも果敢に挑戦して行きます。これから入社する若い人が中心となって、M-TECの新しい可能性を切り開いて行きましょう。

新卒でエンジニアに挑戦。成長できるチャンスが十分に存在します。

PHOTO

コミュニケーションが欠かせない仕事ですが、話し上手である必要はありません。会話を交わし、共に解決策を考えてくれる人であれば十分に活躍できます。(高橋さん)

M-TECでは金融や保険、通信といった社会に欠かせない重要な分野のITを数多く手掛けています。社員数23名程度ながらも、小さい会社ならではのフットワークの良さを生かして、柔軟にお客さまのニーズに対応してきたことで信頼を蓄積してきました。

Q1.
職場の雰囲気はどうですか?

A1.
自分は未経験での入社だったのですが、先輩方が丁寧に教えてくれました。人数は少ないですが、プロジェクトが大変な時には電話で心配してくれたり、ご飯に連れていってくれたりと、気にかけてくれます。

Q2.
キャリアアップや評価について教えてください。

A2.
この業界は日々状況が変わっていくため、技術や知識向上に終わりがないというのが面白さです。私ももっと設計などの技量を上げて。自社のプロジェクトや大学で勉強した建築に関する分野などで貢献していきたいです。

Q3.
新しい仲間に期待することはなんですか?

A3.
自分の経験上、よく分からないまま探り探りな状態で仕事をしていると、大きなミスにつながります。上司や先輩はちゃんとフォローしてくれて、とても頼りになります。質問や相談はどんどんしてほしいです!

<システム開発部・高橋さん>

会社データ

プロフィール

すべては現在、未来の従業員、お客様の笑顔の為に。
Mirai(未来)
Technology(技術):昨日より今日、向上心を持って修業に努め学ぶ
Evolution(進化):今日より明日、好奇心を持って人間的成長をする
Challenge(挑戦):明日から未来へ、何事にも失敗を恐れず踏出す勇気を持ち即行動する

『それ、いいね!』を動力として前向きに、そして明るく社会と向き合いながら成長し続ける、
そんな企業であるために、日々成長・チャレンジを続け、お客様、社会へ貢献してまいります。

当社では、日々社員の働きやすい環境づくりに努めています。

特に、常駐先で勤務の社員が多いことから、定期的に自社に集まり懇親会などを実施し、社員全員でのコミュニケーションを図っています。年次問わず気軽に話し合える環境です。

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
システムの企画、開発、構築、保守、管理及びコンサルティング業
ハードウェア、ソフトウェア、コンピュータシステム等の企画、開発及び販売
本社郵便番号 162-0805
本社所在地 東京都新宿区矢来町24-33 マリオン神楽坂3階
本社電話番号 03-6280-8398
山梨高町研究所(LAB) 山梨県甲府市高町65
設立 2013年8月8日
資本金 3,000万円
従業員 24名
売上高 4億0,000万円(2023年度実績)
沿革
  • 2013年8月
    • M-TEC株式会社(エムテック)設立
  • 2016年8月
    • 本社を神楽坂オフィスに移転
      資本金を300万に増資
  • 2019年7月
    • 資本金を1800万に増資
  • 2019年10月
    • 本社を江戸川橋オフィスに移転
  • 2019年12月
    • 労働者派遣事業許可証取得【許可番号:派13-314474】
  • 2021年3月
    • プライバシーマーク取得【登録番号:第10824922(01)号】
  • 2021年7月
    • 山梨県甲府市に研究所(LAB)開所
  • 2021年9月
    • 本社を赤坂オフィスに移転
  • 2023年7月
    • 資本金を3,000万に増資
  • 2024年12月
    • 本社を神楽坂オフィスへ移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (3名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、マネージャ研修、幹部研修、主任研修、社員研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格試験支援制度あり、資格試験合格祝い金あり、資格インセンティブ制度あり
メンター制度 制度なし
なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
なし
社内検定制度 制度なし
なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東京都市大学、日本大学

採用実績(人数) 2021年4月 2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp247541/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

M-TEC(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンM-TEC(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

M-TEC(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. M-TEC(株)の会社概要