最終更新日:2025/5/5

(株)アクセル

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 損害保険
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
東京都
資本金
4,000万円
売上高
98億6,900万円(2024年度実績)
従業員
148名
募集人数
6~10名

【年間休日120日】×【家賃5万円補助】お車もお客様も社員もだーーーいじにする会社です

  • 積極的に受付中

採用枠増加中! (2025/05/05更新)

株式会社アクセル採用プロジェクトチームです!

夏に向けて採用枠増加中です!

\車を見るのが、乗るのが好き/
\「人」のために何かをすることがやりがい/
\ワークライフバランスって大事だよなぁ/

と思う方はぜひセミナーへご参加ください。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    【借上社宅制度】賃料の70%(最大5万円)を会社が補助

  • 制度・働き方

    【NO残業・YES帰宅】20:00 PCシャットダウン/20:30消灯で完全退社です!

  • 制度・働き方

    「健康経営優良法人」に3年連続受賞中!!!

会社紹介記事

PHOTO
興味を持ってご来店くださるお客さまへ反響営業を行うセールスは、積極的に働きかけていく力が生きる仕事。定期点検等を通じ、ロングスパンでお客さまとの関係を築ける。
PHOTO
欧米トップブランドの輸入車を幅広く扱えることも、当社で働く魅力。新車販売と中古車販売・買い取りの2軸での事業展開が、経営の安定と成長につながっている。

お客様の期待を超える。「希望」をしっかりと「カタチ」にしていきます。

PHOTO

先輩からご飯に誘って頂き、店舗には馴染みやすかったです。愛車でのドライブが趣味なので、週休2日制を利用して道が空いている平日での休みを満喫しています(Nさん)

クルマの知識よりも、「人」が好きなあなたへ!
株式会社アクセルは、輸入車を中心に自動車販売を行っている会社です。
と聞くと、「車が大好きじゃないとダメ?」と思うかもしれませんが…
実はそんなことありません!

応募者の中には、「車にそこまで興味はないけど…」という方も。
でも、話を聞いていくうちに「ちょっと面白そうかも」と感じてくれる。
そんな「きっかけ」を大切にしています。
大事なのは、「人と話すのが好き」「前向きにチャレンジしたい」という気持ちです。

そんな当社の魅力をアクセル全開でお伝え!
出発しますよ!ご乗車の方はお急ぎください!

【アクセルの魅力5選】

■01 「働きやすさ」をしっかりとお伝えします!
会社の健康を「見える化」した制度の「健康経営優良法人」を獲得しております。

■02 残業はしません、ではなく、させません。
20:00には強制的にPCオフのオフィス消灯にしております。
皆さん、GO HOMEです!

■03 インセンティブで「心」のやりがいと「形で見える」やりがいと
「人」を大事にする当社は感謝の言葉を多くいただきます。
でも、モチベーションをあげるにはやっぱり形で見るものもほしいよね!?

■04 「車」の会社なのに「車の割引」ないの?いやいやあります!!
BMWやベンツ、アウディなど様々な高級車を扱う当社。
もちろん社員はお安く買えちゃいます!

■05 お休みもしっかりとります。メリハリ会社です。
一般的に週1休みが普通の業界。しかし当社は週休2日ございます。
しかも、「誕生日くらい休みたい!」ということでアニバーサリー休暇も導入中!

まだまだアクセル全開当社の魅力は伝えきれない!
気になるあなたは当社のセミナーにご乗車ください!

会社データ

プロフィール

「好き」を仕事に。
世界のトップブランドと未来を創る。

株式会社アクセルは、2001年に設立し、ベンツ・BMW・アウディなどの輸入中古車を取り扱う販売店から、現在は【高級輸入車】の【中古車】と【新車】、両方を手掛けています。また販売だけでなく、カーライフのすべてをサポートできるのが当社の強みでもあります。「売る」だけで終わらない。「本当の車屋さん」を目指しています。

「アクセル」という社名への想い。
単純に「車」の会社だからというわけではございません。
1文字1文字に意味が込められています。

Aー「Action」ー
Cー「Control」ー
Cー「Count on」ー
Eー「Empowerment」ー
Lー「Leadership」ー


「車」という決して安くない商品をご提案する私たち。
「最高の商品」を「最高のサービス」で提供し続けるには、
社員が「仕事として」ではなく、1人の「人間」としてどうあるべきかを大切にする重要性があります。

どんなに良い商品でも、最終的な決め手になるのは「人」です。
あなたとお客様との間に流れる「空間」が最高のサービスを創出するのです。

だからこそ、仕事の前に「あなた」という人間を大事にしたい。
当社にはそういう想いがあります。

誰でもない、あなたにしかできないサービスがある。
そんな魅力を最大限に引き出せる環境が当社にはあります。

事業内容
・欧州トップブランドの新車及び中古車販売・買取
→お客様のご要望をヒヤリングし、ご期待に合うお車の選定、提案を行います。
・アフターサービス(整備・修理)
→ご購入いただいたお客様の生涯のカーライフを支えるためにメンテナンスを行います。
・損害保険代理店
→カーライフだけでなく、お客様ご自身の生涯についてもトータルサポートします。

PHOTO

取り扱い車種は全て【高級輸入車】!※ジープ・ボルボ・アルファロメオ・フィアット・アバルト・BYD・ベンツBMW・シトロエン・ルノー・ポルシェ・テスラ など

本社郵便番号 182-0015
本社所在地 東京都調布市八雲台2-3-1
設立 2001年3月
資本金 4,000万円
従業員 148名
売上高 98億6,900万円(2024年度実績)
事業所 東京・神奈川のアクセス良好な場所に事業所があります!

【本社】
本店所在地 :東京都調布市八雲台2丁目3-1

【弊社独自ブランド(中古車)】
アクセル調布 :東京都調布市八雲台2丁目3-1
アクセル東名横浜: 神奈川県横浜市緑区長津田町5814-5

【BYD(電気自動車)】
BYD AUTO 東名横浜:神奈川県横浜市緑区長津田町5814-5
BYD AUTO 港北ニュータウン:2024/10/11日にOPEN!

【ステランティスグループ】
アルファロメオ 調布/フィアット・アバルト 調布:東京都調布市八雲台2丁目3-1
フィアット・アバルト 東名川崎 :神奈川県川崎市宮前区犬蔵1丁目25-10
アルファ ロメオ 杉並/フィアット・アバルト 杉並:東京都杉並区宮前4丁目27-4
ジープ杉並 :東京都杉並区宮前4丁目24-16

【ボルボ・カー】
ボルボ・カー東名川崎 :神奈川県川崎市宮前区犬蔵1丁目9-5
ボルボ・カーズ三鷹:東京都調布市深大寺東町8-29-2
主な取引先 FCAジャパン(株)
ボルボ・カージャパン(株)
BYD Auto Japan(株)
あいおいニッセイ同和損害保険(株)
東京海上日動火災保険(株)
三井住友海上火災保険(株)
損害保険ジャパン(株)
年令別比 20代:23%
30代:25%
40代:25%
50代:20%
60代:7%
男女比 男性:78%
女性:22%
社員の学生時代の部活動 運動部:75.5%
文化部:17%
帰宅部:7.5%
社員の出身地 関東:76.5%
北海道/東北:8.8%
中部:5.9%
中国/四国:2.9%
九州/沖縄:5.9%
モデル年収 【月給の他 賞与年2回+高額インセンティブ支給】
<実績例>
入社3年目(28歳)/月給26万円+賞与+インセンティブ=876万円
入社5年目(31歳)/月給30万円+賞与+インセンティブ=544万円

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 0 2
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    50.0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 5.6%
      (36名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新卒でも半年もすれば、高級輸入車を販売できるようになります!!
というのも、手厚い研修制度により新卒が少しずつ「自動車ディーラーのセールスマン」として成長できるような環境をご用意しております。

(1)社内研修
 ・社内システム研修:事務作業等する際に使用するシステムの紹介
 ・業界研修:自動車業界の動向について学びます。
 ・会社概要研修:弊社アクセルがどのような会社なのか一からご説明いたします。

(2)外部研修
 ・社会人マナー研修:名刺交換やビジネスメールなどについて学ぶ。
  プロ講師の方が教えてくれるので社会人マナーはバッチリです!

(3)メーカー研修
 ・各ブランド研修:輸入車のブランド別に研修があります。
  ブランド別の車種研修や営業職研修があります。
  (研修例:顧客タイプ別攻略法、試乗強化、顧客目線の商品説明 など)

(4)OJT研修
 ・上司や先輩社員に同行する形で、
  具体的にどのような接客を行っているか実務を通して学んで頂きます。
  (先輩の商談へ同席、洗車方法、接客対応など)
 ・入社半年には新卒が主体で接客・商談ができるように導きます!
自己啓発支援制度 制度あり
【資格取得支援】
会社指定の資格に合格した場合、受験料・受講料等は会社が補助致します。
特定の資格に対しては合格お祝い金を支給(例:自動車検査員2万、中古車査定士5千円など)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、工学院大学、駿河台大学、中央大学、帝京大学、東京経済大学、日本大学、日本体育大学、法政大学、山梨学院大学、早稲田大学、流通科学大学
<短大・高専・専門学校>
東京工科自動車大学校中野校、専門学校日本自動車大学校

採用実績(人数)     2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
-----------------------------------------------------------
大卒   4名   6名    3名   10名   4名 
短大卒  ー     ー    ー    ー   ー
採用実績(学部・学科) 政治経済学部、経済学部、法学部、商学部、文学部、工学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 3 1 4
    2024年 7 2 9
    2023年 3 0 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 4 0 100%
    2024年 9 0 100%
    2023年 3 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp247662/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)アクセル

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アクセルの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アクセルを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アクセルの会社概要