最終更新日:2025/4/28

山口ハウステクノ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • リース・レンタル
  • 福祉サービス
  • クリーニング
  • インテリア・住宅関連
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
富山県

仕事紹介記事

PHOTO
事務スタッフは取引先からの受注業務や伝票作成業務を担い、営業スタッフやメンテナンススタッフへと仕事をつなぎます。明るい電話応対が社内をパッと明るくしてくれます。
PHOTO
レンタルから戻ってきた福祉用具を清掃、除菌、修繕するのも当社の重要業務。次に使う人が気持ちよく使えるよう、丁寧に、心を込めてメンテナンスします。

募集コース

コース名
総合職コース(福祉用具営業職・メンテナンス職・事務職)
メンテナンスの基礎を習得後に徐々に配送も行います。時間をかけて事務の補助を含めた全体の仕事を覚えていきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業職

●営業…福祉用具貸与事業者から依頼を受けた福祉用具を倉庫で準備し、事業所およびユーザー宅へ配送します。配送先では設置作業や機具の使用説明もします。また新しい福祉用具の案内・PRなども行います。

配属職種2 メンテナンス職

●メンテナンス…レンタル商品の再レンタルに向けてのメンテナンス業務(クリーニング、部品取替え、修理、組み立て、引き上げなど)を行います。入社後数カ月はメンテナンスメインで福祉用具のプロとしての基礎知識を得ていただきます。

配属職種3 事務職(事務の補助)

●事務…受発注対応、在庫確認、伝票作成などを担います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
最短10日ほどで内定を出せるスケジュールです(日程調整も含めます)
選考方法 会社説明会を聞いていただいた後、書類を提出。
面接を行った後、内定をお出しします。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

既卒:2026年3月卒業見込み者及び卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 総合職採用として1~5名採用予定です。
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院、大学卒、既卒

(月給)223,000円

213,000円

10,000円

短大、高専、専門卒

(月給)223,000円

213,000円

10,000円

総合職 運転手当一律10,000円
運転の可否に関わらず全員に支給

  • 試用期間あり

試用期間4カ月(条件変更なし)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 入社1年目 残業時間10時間程度の場合
223,000円+約15,000円(残業代)=238,000円
238,000円×12か月=約2,800,000円
2,800,000円+800,000円(賞与)=3,600,000円

入社5年目 残業時間10時間程度の場合
260,000円+約15,000円(残業代)=275,000円
275,000円×12か月=約3,300,000円
3,300,000円+約1,100,000円(賞与)=4,400,000円
諸手当 通勤手当、資格手当、住宅手当(転勤時)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
業績により年2回の賞与のプラス査定、決算賞与あり
昨年実績 5.0か月
年間休日数 110日
休日休暇 日曜、祝日、土曜日は月1回~2回の出勤(業務カレンダーによる)
年間休日110日
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
住宅補助、インフルエンザ予防接種補助、健康診断(オプション補助あり)
産育休支援制度、

資格制度の支援制度があり、努力して勉強すれば毎月、資格手当として給与に反映されます。社内研修も数カ月にわたって福祉用具の基本を勉強してもらい、お客様にも先輩社員と同行してもらいいろいろな経験をしてもらった後にお客様へ訪問します。

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務が発生するため、募集対象は20歳以上のみ)

勤務地
  • 群馬
  • 新潟
  • 富山
  • 石川
  • 福井
  • 長野
  • 岐阜

富山県富山市、石川県小松市、新潟県上越市、福井県福井市、長野県松本市、長野県上田市、岐阜県高山市、群馬県高崎市、岐阜県岐阜市(石川県か富山県での研修の後、面談をして配属地を決定します。)

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒930-0991
富山県富山市新庄銀座3-5-55
山口ハウステクノ(株)富山営業所
総務
池渕 宙伸
電話番号 076-451-2570
URL http://www.yamaguchi-ht.co.jp/
E-MAIL o.ikebuchi@yamaguchi-ht.co.jp
交通機関 バス 機械工業センター下車後徒歩10分

画像からAIがピックアップ

山口ハウステクノ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン山口ハウステクノ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

山口ハウステクノ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。