最終更新日:2025/2/12

(株)アシスト北海道

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
北海道
資本金
3,000万円
売上高
7億2,000万円(2023年12月)
従業員
76名(2024年4月)

アシスト北海道は札幌から日本企業のITを支えています。

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

*****日本企業のITを支える「アシスト北海道」*****

私たちの生活は今やITなくして成り立ちません。
その背景には多くの企業のITシステムが存在しています。
私たちアシスト北海道はこのようなITシステムを運営している多くの企業を
支える仕事をしています。
北海道にいながら全国の企業のITシステムを支え、IT技術者としての成長を
目指しませんか?
ご興味のある方はまずは単独会社説明会にご参加ください。
現段階でITの知識がない方でも、ご興味がありましたら是非ご参加ください!

【お問い合わせ先】
 新卒採用 古川
 tel:011-281-5870
 e-mail:saiyou_ahc@ashisuto.co.jp
 

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    ・転勤なしで札幌勤務・月の半分は在宅勤務推奨・時間単位の有給休暇など制度が充実しています。

会社紹介記事

PHOTO
20代の若い社員がたくさん活躍しています!このオフィス内ラウンジは、夜には社員企画のパーティ会場に変身することも!
PHOTO
オフィスは札幌市北3条広場に面する日本生命札幌ビルの16階。ラウンジから眺める道庁赤レンガ越しの山々の景色は最高です!地下歩行空間直結でアクセスも快適です!

アシスト北海道は日本企業のITを支えています。

PHOTO

おしゃれなオフィスにはカフェスペースもあり、時にはリフレッシュしながらメリハリのあるワークスタイルです!

アシスト北海道は(株)アシストのグループ会社として2013年に設立しました。
アシストが行っているお客様へのサポート体制をより強化するためテクニカルサポートに特化した会社として事業を展開しています。
2013年の設立当初は7名でスタートした当社ですが現在では約70名。在籍する社員の多くが北海道出身者であり、北海道の地に根を下ろしてITエンジニアとしてのキャリアを積みたいという希望を叶えています。全国規模で事業を展開するアシストのグループ会社でありテクニカルサポートに特化している当社でなら、高水準なスキルを身に付けることが可能です。もちろん技術的なことだけでなく、人と人との関わりを大事にする当グループでは、「お客様の声に、耳を傾けよう」、「誰に対しても、誠実であろう」、「1+1=∞」といった行動指針にもとづいて、お客様やともに働く仲間など周囲との人間関係も大切にしながら働けます。

会社データ

プロフィール

(株)アシスト北海道は、(株)アシストが取扱う製品の技術サポート業務に特化したグループ会社として2013年に設立しました。「北海道に根差したITエンジニア」の「長期的なキャリア形成」を目指すサポートエンジニアリングの専門企業です。

アシスト北海道では、アシストの主要取扱製品であるデータベース「Oracle」、統合システム運用管理ソフト「JP1」、BIプラットホーム「WebFOCUS」、インメモリBIツール「QlikView」等のサポート業務を担っています。

最新のソフトウェアおよびIT関連技術知識を備えた技術支援/サポート専門会社として、「コミュニケーション力」「対応のスピード」「回答の精度」をモットーに、お客様の緊急度も考慮しながら、これらのソフトウェアの効果的活用(操作方法や技術的なお問い合わせへの対応、トラブル対応等)をWeb・電話にてきめ細やかに支援しています。

また、24時間365日のサポートサービスも提供し、お客様に「安心」だけでなく、期待以上の満足感を得ていただく「感動サービス」をお届けしたいと考えています。

事業内容
パッケージソフトウェアの技術支援/サポートセンター業務およびこの関連業務

PHOTO

テクニカルサポート業務は先輩のアドバイスも受けながら若い社員も着実に成長しながら、技術者としてキャリアを積み重ねています。

本社郵便番号 060-0003
本社所在地 北海道札幌市中央区北三条西4丁目1-1 日本生命札幌ビル 16階
本社電話番号 011-281-5870
設立 2013年1月17日
資本金 3,000万円
従業員 76名(2024年4月)
売上高 7億2,000万円(2023年12月)
事業所 〒060-0003
北海道札幌市中央区北三条西4丁目1‐1 日本生命札幌ビル 16階
関連会社 (株)アシスト
平均年齢 30.9歳 (2024年4月現在)
平均勤続年数 5.5年(2024年4月)
沿革
  • 2013年01月
    • 株式会社アシストのグループ会社として、製品サポート業務に特化した「株式会社アシスト北海道」を設立(社員数6名)
  • 2014年06月
    • 札幌市中央区北3条西C4丁目の日本生命札幌ビルに本社移転し、アシストサポートセンターの新拠点を開所
  • 2015年12月
    • 社員数は30名を超え、アシストサポートセンターの重要ミッション24時間サポートでも60%の対応比率を占める
  • 2018年06月
    • 設立5周年記念パーティーを開催
  • 2019年03月
    • 社員数は50名を超え、増床のため現在のオフィスへ移転(同ビル内)
  • 2021年05月
    • 役割人事制度導入(人事制度を役割に応じて評価する制度に変更)
  • 2022年05月
    • ビル・トッテンに変わり、高木季一が代表取締役社長に就任
      大塚辰男(株式会社アシスト代表取締役社長)が代表取締役会長に就任
  • 2023年01月
    • 設立10周年を迎える
  • 2023年07月
    • 設立10周年記念パーティーを開催

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11.7時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.3
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 3 7
    取得者 1 3 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    25.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (8名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社後導入研修(ビジネスマナー研修、IT基礎研修)
担当業務研修(担当製品知識導入研修)
OJT研修(担当製品知識・技術・問題解決知識習得)
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得報奨金制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリア面談を通したキャリア自律支援プログラムあり
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東海大学、北海道科学大学、日本大学
<大学>
北星学園大学、北海学園大学、北海道大学、北海道科学大学、北海道教育大学、北海道情報大学、小樽商科大学、室蘭工業大学、公立千歳科学技術大学、公立はこだて未来大学、藤女子大学、札幌学院大学、札幌国際大学、専修大学、龍谷大学、日本大学、釧路公立大学、高崎経済大学、東海大学、札幌市立大学、武蔵大学、東京農業大学、弘前大学、酪農学園大学
<短大・高専・専門学校>
北海道情報専門学校、苫小牧工業高等専門学校、北海道ハイテクノロジー専門学校

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
---------------------------------------
大卒   6名   4名   5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 3 4
    2023年 2 4 6
    2022年 1 2 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 6 0 100%
    2022年 3 2 33.3%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp247792/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)アシスト北海道

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アシスト北海道の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アシスト北海道と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アシスト北海道を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アシスト北海道の会社概要