最終更新日:2025/4/4

富士元工業(株)

  • 正社員

業種

  • 金属製品
  • 機械
  • 機械設計
  • 精密機器
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
大阪府
資本金
1,000万円
売上高
6億8,500万円(2024年7月決算時)
従業員
21名 正社員15名(男性12名 女性3名) パート従業員6名
募集人数
1~5名

【ワークライフバランス重視の方必見!】面取りを愛し続けて55年!ユニークな商品名で名高い面取り工具メーカー【文理不問】【毎日がノー残業デー】

  • 積極的に受付中

【ワークライフバランス重視の方必見!】毎日がノー残業!筋トレマシン有り【営業職・製造職大募集!】 (2025/04/04更新)

伝言板画像

はじめまして。
採用担当の古川です^^

当社はどこにも負けないワークライフバランスを有している企業だと断言できます!!

社員の皆様にはプレイべートの時間を大切にしていただきたいと考えており、
定時退社はもちろん、有給も大変取りやすい環境です!


そして、大阪オフィスの3階は昨年改装したばかり!

1F=製造現場
2F=組立現場/事務所/商品倉庫/更衣室
3F=2024年9月に改装が完成し、
インダストリアル調のおしゃれな空間になりました!

3階には会議室・応接・喫煙室のほかに、
筋トレマシンや娯楽スペース(射的・ゲーム・ビリヤード)があります♪

就業後に趣味を増やしてみるのはいかがでしょうか?

カフェスペースにて無料のコーヒーも飲めるので、
仕事の合間に一息つくこともできますよ^^


ワークライフバランスを重視している方、
筋トレしたい方、
今ある趣味を楽しみたい方、
これから見つけていこうと考えてる方、

そんな皆さまからのエントリーを社員一同、心よりお待ちしております♪


★マイナビだけでエントリー受付中★

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    面取り専用の工具について、オリジナルの製品開発を行っており、お客様から高い評価をいただいています。

  • 制度・働き方

    産休育休、時短勤務取得実績有、オフィス綺麗化計画や人間ドッグ無料受診制度等満足度向上に努めています。

  • 職場環境

    年平均有給休暇取得日数は2024年度では14日と多く、休暇を取得しやすい環境で、残業に関しては0時間です。

会社紹介記事

PHOTO
新カフェスペース★コーヒーは飲み放題です♪
PHOTO
新トレーニングルーム!終業後にみんなで筋トレしましょう!

「アイデア力」「実現力」に磨きをかけ皆様から信頼される面取りのフジゲンを目指して

PHOTO

弊社製品 面取り工具とは・・・

弊社は、ものづくりにおいて欠かすことができない”面取り”という
重要な加工を担う機械工具の製造・販売をしている会社です。

では”面取り”とはどういったものなのか?

車やロケット、船や鉄橋など、これらはたくさんの部品から作られています。
それらを構成する大きな部品や小さな部品は
鉄やステンレス、アルミ、樹脂など様々な材質のもので作られているでしょう。
それらを部品の形にするためには、
溶かしたり、切ったり、穴をあけたり・・・

そういったものづくりの工程の中で発生するのが
指を切ってしまうくらい鋭利な”バリ”です。
そのバリを除去するために行う工程を
”面取り”と呼びます。
バリの除去以外にも、面取りは製品の設計上必要だったりもします。

他にもいろいろな工程を踏んで
皆さんになじみのある製品に仕上がっていくのです。

説明が長くなりましたが、弊社は
機械に取り付ける面取り専用の工具を製造・販売しています!

とはいってもなかなかイメージしづらいかもしれませんね。。。
説明会では弊社製品を実際に使っている動画も交えて解説させていただきます。
入社4年目の先輩社員も同席するので、
不安なことがあれば何でも聞いてくださいね。

★従業員数21名の少数精鋭で運営しております★
そのため、1人1人が重要な役割を担っており
責任も伴い大変ではありますがやりがいを感じられます。

入社後は必要な知識・経験を得るために1年間の研修を予定しております。
各部署研修を通して適性を見極め、その後正式配属とさせていただきます。

★製造現場の人員だけでなく、営業職も募集★
ルート営業でユーザー様へ訪問しヒアリングしたり、
展示会への出展やその他販売戦略を練ったり、、、
売上に直結する仕事で、ユーザー様の意見も直接聞けるので
わかりやすくやりがいを感じられる仕事かと思います。

また、現場を回しているのは半数が女性!!(※パートさん含む)
産休・育休、時短勤務制度も取得実績があるので、
女性も安心して活躍できる環境です★

少しでも興味を持って頂いた方は、
まずは一度当社説明会に足を運んでみて下さい♪

※動画はこちらからもご覧いただけます。
https://www.youtube.com/@onlyonementori/featured

会社データ

プロフィール

当社は数種類ある機械工具の中でも、面取りを専門とした工具メーカーとして
オリジナルの製品開発に取り組んでまいりました。
お陰様で、金属加工の常識を超えた独創的な技術は、
多くのお客様から高い評価をいただいております。

私共の原点は、徹底した「お客様第一主義」にあります。
ディーラー様との同行販売を中心に、営業マンが直接、現場の声を聞き、
製品開発に反映させております。

いかに作業精度を落とさず、効率を高め、しかもコストを抑えられるか...
高度化するユーザーニーズを、既成概念に捕われない
アイデア力と創意工夫でカタチにしてまいりました。

「ナイスカット」ブランドのユニークな製品群はすべて、
お客様からいただいた多様なニーズの結晶です。

今後も『アイディア力』と『実現力』に磨きをかけ
『面取りのフジゲン』として
皆様から信頼いただけるオンリーワン企業を目指してまいります。


大阪市鶴見区鶴見6丁目6-46
大阪メトロ長堀鶴見緑地線 今福鶴見駅 徒歩15分
https://nicecut.co.jp/

事業内容
工作機械用切削工具の開発・製造・販売
専用卓上機・専用空圧工具の開発・製造・販売
その他受託加工品の製造・販売

PHOTO

工作機械用切削工具の開発・製造・販売専用卓上機・専用空圧工具の開発・製造・販売その他受託加工品の製造・販売

本社郵便番号 538-0053
本社所在地 大阪府大阪市鶴見区鶴見6丁目6-46
電話番号 06-6911-3588
事業所 東京/北関東/名古屋
創業 1970(昭和45)年3月
設立 1985(昭和60)年5月
資本金 1,000万円
従業員 21名
正社員15名(男性12名 女性3名)
パート従業員6名
売上高 6億8,500万円(2024年7月決算時)
事業所 本社:大阪府大阪市鶴見区6丁目6-46
東京営業所:東京都江東区三好1丁目8-1
北関東営業所:群馬県伊勢崎市堀口町726
名古屋営業所:愛知県名古屋市中区金山3丁目1-3(201号)
平均年齢 約42歳
平均勤続年数 14.9年(2024年)
産休育休習得実績 過去3名

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.9
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 0.0時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (5名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
◆製造現場研修(本社にて約1年)
製品梱包/品組み立て/検査/CAD/開発/マシニング・旋盤(機械加工)etc...

◆営業研修・業務・生産管理研修(上記研修期間中の約4週間)
営業と一緒に客先に同行/受発注業務(PC作業)/電話対応/商品梱包/
製品工程管理/外注管理etc...

社内すべての業務に携わっていただき、
どんな過程で商品がユーザーの手に渡るのか
時間をかけて学んでいただきます。
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度あり(受験料は会社が負担いたします)
→QC(品質管理)検定 3級以上
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪工業大学
<大学>
関西大学、金沢工業大学、福井工業大学、大阪商業大学、大阪電気通信大学、大阪産業大学、大阪経済大学、大手前大学、新潟食料農業大学

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年
-------------------------------------------------
大卒    0名   0名   3名

※当社は2021年度から新卒採用開始しました。
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 3 0 3
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 3 0 100%
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp247803/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

富士元工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン富士元工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

富士元工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 富士元工業(株)の会社概要