予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/20
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
この度追加募集を開始いたしました!ご興味のある方はセミナー画面より選考予約をお願いいたします!━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━新入社員が中心となりシステムフォワードでの働き方や自社の雰囲気、また私たちが住むいわきのことについて発信しているnote「いわきに住んで、働く。」も是非ご覧ください!⇒https://note.sysforward.com/
2023年度の月平均所定外労働時間は10時間と短く、年平均有給休暇取得日数は12日と多いです。
企画から開発・運営まで、お客様の問題解決を支援する独自のクラウドサービスを提供しています。
フレックスタイム、メンター制、書籍購入支援、育児休暇等の柔軟な制度があり、働きやすい環境です。
新卒社員が書いているnote 「いわきに住んで、働く。」こちらもぜひ読んでください。→ https://note.sysforward.com/
(A.Sさん,セールスカスタマー) ●入社から現在までの仕事内容を教えてください。お客様とメール・電話を通して、主に「展示会受付.com」のシステム稼働に必要な書類のやり取りや問い合わせ対応をしています。実際に展示会に伺ってセッティングやトラブル対応を行う立会業務も多く行っています。●会社を選んだ理由は?『業務内容に興味がある・心地よく働けそう・地元に貢献できるかもしれない』この3つの観点から入社を決めました。●仕事のやりがい・魅力は?自分の関わった案件終了後、お客様から感謝の言葉を頂くとそれまでの努力がすべて報われたような気分になり、次も頑張ろうという気持ちになります。(M.Oさん,マーケティング)●入社から現在までの仕事内容を教えてください。「弁当注文.com」の受注件数を増加させる企画立案を行っています。競合調査や自社サイトのアクセス解析、広告運用などに携わっています。●仕事のやりがい・魅力は?データを基に会議を重ね、自社サービスを検討している顧客の契約率を高めるアプローチ法を思考錯誤し、常により“売れる”仕組み作りを目指していく点に魅力を感じます。
システムフォワードはいわき市に本社を構え、全国の企業にクラウドサービスを提供している会社です。「働く人々の仕事を楽にする」をミッションに掲げている当社は、働く人々が抱えている問題を見つけ出し、「働く人々の仕事を楽にする」クラウドサービスを自らが企画・開発・運営しています。システムフォワードの最大の特徴は、企画からシステム開発、運営、営業までを 、自社で一貫して取り組める体制があることです。当社には、自ら顧客のニーズを見つけ、ニーズにマッチしたサービスを開発し、市場に売り出す力があります。そんな当社では、社員の皆さんが快適にいきいきと働ける環境づくりを積極的に行っています。2019年秋にはオフィスを移転し、より開放的でコミュニケーションがとりやすい空間に生まれ変わりました。社内にはオープンテラスのカフェスペースや、社員価格で購入できる社内売店があり、休憩時にいつでもリラックスして過ごせる空間を設けています。働き方改革への取り組みにも力を入れており、年間休日は120日以上、月の残業時間も20時間以内とプライベートも充実できる環境です。フレックスタイム制度やテレワーク制度、時短勤務制度など、社員のライフスタイルに合わせて柔軟に働き方を選ぶことができます。当社はクラウドサービス事業を柱とし、継続的に収益が得られるストック型ビジネスを展開していますので、厳しい営業ノルマやシステム開発の納期に追われることなく、あなたのペースで働くことができます。当社は知識が無くても、基礎から学んでいただける体制を整えております。新しい知識を習得するモチベーションさえあれば大丈夫です!全国の企業に”働く人のためのクラウドサービス”を提供していくには、あなたの力が必要です。あなたのご応募をお待ちしております!新卒社員が書いているnote 「いわきに住んで、働く。」こちらもぜひ読んでください。→ https://note.sysforward.com/
クラウドサービス(展示会受付.com/弁当注文.com)
男性
女性
<大学> 横浜市立大学、新潟大学、千葉大学、茨城大学、福島大学、会津大学、武蔵大学、専修大学、帝京大学、鶴見大学、東北芸術工科大学、湘南工科大学、日本大学、関西学院大学、長野大学、東京都市大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp247964/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。