予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
1)設計CAD・CAMを使用した治具や設備等の設計業務です。【仕事の進め方/治工具の場合】・お客様と仕様の打ち合わせ↓・社内で構想設計3Dモデルを用い、使用する設備や付随する刃物等を割り付けていきます。↓・承認会お客様に承認をいただき、細かい形状など詳細設計へと進めます。↓・CAMデータ作成専任の部署が担当します。↓・製造へ【仕事のやりがい】岡部の記事をご覧下さい。【配属後は】過去の図面をもとにトレース作業からスタート。加工のマークを入れたりする中で、図面の書き方を学びます。機械製図の資格取得(費用は会社負担)もめざしましょう!
2)営業治具や金型、機械設備等を扱う「工機部」の営業として、既存のお客様との商談や納期管理をお任せします。ご紹介による新規のお客様を担当するケースもあります。取引先となるのは大豊工業グループ、自動車部品メーカー、工作機械メーカーなどです。【仕事の進め方】・お客様を訪問1人3~8社ほどを担当。訪問の程度はお客様によります。↓・図面をいただく↓・見積り提出↓・社内確認内容や仕様を確認↓・加工へ【仕事のやりがい】依頼される内容は毎回異なります。営業自ら図面を見て、どんな機能を持つ部品かを判断し、その上で社内の製作メンバーと形にしていきます。納期通りに、求められる品質のモノをつくりあげた時がやりがいです。【配属後は】図面の見方を覚え、先輩に付いての納品業務から始めて下さい。担当を持つのは3年目からが基本です
会社説明会
WEBにて実施
筆記試験
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
(2024年04月実績)
大卒
(月給)211,650円
211,650円
試用期間:3カ月(試用期間中の給与は本採用後と同じ)
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険退職金・企業型確定拠出年金制度・社員持株自己啓発支援制度あり(年間50,000円を上限に会社の認めた資格・講習等の費用の半額を負担)食堂あり 定食メニュー1食 220円、麺類 150円で給与控除にて利用可
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所あり)
愛知県春日井市高森台5丁目1番4号
実働8時間(休憩45分)