予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名本社製造部 資材課
勤務地愛知県
仕事内容部材の発注業務、仕入先の選定、コスト低減活動
ログインするとご覧いただけます。
始業・その日の予定の確認市況の動向確認(為替・金属・ナフサ)
新製品の見積もりについて協力会社とweb打合せ新規協力会社の工場を訪問し、工程監査
価格改定の見積文書の査定、価格交渉
会社の社員食堂で昼食
合理化案件について研究部・品質保証部と打合せ、議事録の確認
各部材のコストテーブルの作成
帰宅
製品に必要な部材を適正な価格・品質・納期で調達する事が主な業務です。
ただ物を購入する部署ではありません。時には価格交渉や、生産現場でのムダを省き、収益改善につなげる事もします。発注先の選定なども行います。安価でも粗悪品や、いつ納入されるかわからない状態では生産ラインの停止を招いてしまうので責任重大です。日々自ら学ぶ姿勢をもち、最善の選択がとれるように、努力する必要があります。そうした中で、自分で考え判断した事が、何千、何百万という改善額を生み出す事が出来た時に、非常にやりがいを感じます。
3.11東北大震災の時に、利益度外視で被災地にストーブを送ったというエピソードがきっかけです。モノづくりの使命として、真摯に人の生活を豊かにする事ができる企業と感じ、入社を決めました。
あらゆる部材を適正な価格で購入するために製品知識を身に着ける必要があると感じます。当面は樹脂製品や電子製品などの製品知識の向上に努めたいと思います。