最終更新日:2025/6/29

ジャーマン・ファクトリー・グループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)

基本情報

本社
宮城県
資本金
2億1,300万円 (グループ合計)
売上高
145億円(2024年12月期実績、グループ総額)
従業員
184名(2025年4月1日現在、グループ総員)
募集人数
1~5名

『メルセデス・ベンツ』『アウディ』『フォルクスワーゲン』の正規ディーラーとして、宮城県・岩手県・秋田県に8店舗のショールームを展開しています。

  • My Career Boxで応募可

会社説明&見学会随時受付中です! (2025/06/16更新)

伝言板画像

こんにちは!
ジャーマン・ファクトリー・グループ採用担当の加藤です。
弊社の採用ページをご覧いただきありがとうございます。
下記日程で会社説明&見学会を実施いたします。
グループ概要の説明、東北最大規模の輸入車ショールームの見学を予定しております。

会社説明&見学会
 6月29日(日) 13:30~15:00
 7月 5日(土) 10:00~11:00

ご参加お待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
私たちは、一人ひとりが責任感とプライドを持ってショールームを運営し、魅力に満ち溢れた数々のドイツ車と上質なサービスをお客様に提供しています。
PHOTO
ドイツ車をお選びになるお客様のライフスタイルが満ち足りたものとなることをお手伝いするために、私たちは、常に最高のおもてなしと、日々の技術研鑽に努めています。

私たちは、お客様・社会から信頼される、活力ある企業グループとして成長し続けます。

PHOTO

ジャーマン・ファクトリー・グループは、「買い手よし」「売り手よし」「世間よし」の「三方よし」の精神を基盤とし、それぞれの項目を現代の言葉に置き換えた、1)お客様への貢献である“Customer Satisfaction (CS)”、2)従業員と家族への貢献である“Employee Satisfaction (ES)”、3)利益の適切な社会への還元と地域経済発展への貢献としての“Profit(Contribution)”の3つの軸を高水準でバランスさせ、持続的成長を目指す企業グループです。

会社データ

プロフィール

ジャーマン・ファクトリー・グループは、ドイツ車3大プレミアムブランドである『メルセデス・ベンツ』『アウディ』『フォルクスワーゲン』の輸入車正規ディーラーとして、宮城県・岩手県・秋田県の3県に8店舗のショールームを展開しています。また、その他にも自動車の鈑金塗装や中古車の販売・自動車の買取りなどの事業も併せた、6社・11事業所を運営する東北地方最大級の輸入車販売事業グループです。
私たちは、地域社会の一員として、お客様に信頼と安心をお届け致します。

事業内容
・輸入新車販売・中古車販売・整備
(メルセデス・ベンツ、アウディ、フォルクスワーゲンの正規販売店)
・自動車鈑金修理・ボディコーティング
・中古車販売・自動車買取

【グループ会社】
(株)シュテルン仙台
(株)トライ・エー 
(株)トライ・ブイ
(株)トライ・ダブリュー
(株)ジャーマン・ファクトリー 
(株)シービーピー仙台    

PHOTO

本社郵便番号 984-0015
本社所在地 宮城県仙台市若林区卸町5-1-10
本社電話番号 022-284-0120
設立 1990年6月
資本金 2億1,300万円 (グループ合計)
従業員 184名(2025年4月1日現在、グループ総員)
売上高 145億円(2024年12月期実績、グループ総額)
新車販売台数 612台(2024年12月期実績、グループ合計)
代表者 近江 康博(代表取締役)
事業所(ショールーム) <宮城県仙台市>
メルセデス・ベンツ仙台東
アウディ仙台北
アウディ宮城野
フォルクスワーゲン仙台北
フォルクスワーゲン仙台南
<岩手県盛岡市>
アウディ岩手
フォルクスワーゲン盛岡南
<秋田県秋田市>
メルセデス・ベンツ秋田
その他事業所 <宮城県仙台市>
本社
ジャーマン・ファクトリー 仙台東中古車センター
ジャーマン・テック仙台 鈑金工場
ジャーマン・テック仙台 コーティング作業場
主な取引先 メルセデス・ベンツ日本(合)
フォルクスワーゲン グループ ジャパン(株)
グループ会社 (株)シュテルン仙台
(株)トライ・エー
(株)トライ・ブイ
(株)トライ・ダブリュー
(株)ジャーマン・ファクトリー
(株)シービーピー仙台
募集会社 (株)シュテルン仙台
(株)トライ・エー
(株)トライ・ブイ
(株)トライ・ダブリュー
(株)ジャーマン・ファクトリー
募集会社1 (株)シュテルン仙台
<事業内容> メルセデス・ベンツ新車販売・中古車販売・整備
<設立>   1990年6月・1991年4月開業
<資本金>  4,500万円
<売上高>  54億6,000万円(2024年12月期実績)
<従業員数> 42名
<所在地>  宮城県仙台市若林区卸町5-1-10(本社)
<事業所> メルセデス・ベンツ仙台東
      メルセデス・ベンツ秋田
募集会社2 (株)トライ・エー
<事業内容> アウディ新車販売・中古車販売・整備
<設立>   2001年8月
<資本金>  5,000万円
<売上高>  53億6,000万円(2024年12月期実績)
<従業員数> 54名
<所在地>  宮城県仙台市泉区市名坂字楢町174-3(本社)
<事業所>  アウディ仙台北
       アウディ宮城野
       アウディ岩手
募集会社3 (株)トライ・ブイ
<事業内容> フォルクスワーゲン新車販売・中古車販売・整備
<設立>   2004年1月
<資本金>  5,000万円
<売上高>  21億9,000万円(2021年12月期実績)
<従業員数> 42名
<所在地>  仙台市泉区市名坂字楢町140-1(本社)
<事業所>  フォルクスワーゲン仙台北
       フォルクスワーゲン盛岡南
募集会社4 (株)トライ・ダブリュー
<事業内容> フォルクスワーゲン新車販売・中古車販売・整備
<設立>  2006年8月
<資本金> 3,000万円
<売上高> 5億4,000万円(2024年12月期実績)
<従業員数>13名
<所在地> 宮城県仙台市太白区中田6-32-1
<事業所> フォルクスワーゲン仙台南
募集会社5 (株)ジャーマン・ファクトリー
<事業内容> 中古車販売・自動車買取
      ジャーマン・ファクトリー・グループ全体の一般管理部門
<設立>   2008年1月
<資本金>  100万円
<売上高> 7億5,300万円(2024年6月期実績)
<従業員数> 16名
<所在地>  宮城県仙台市若林区卸町5-1-10(本社)
<事業所>  ジャーマン・ファクトリー 仙台東中古車センター
       ジャーマン・ファクトリー・グループ本社
沿革
  • 1990年6月
    • (株)シュテルン仙台 設立
      翌年4月「メルセデス・ベンツ仙台東」開業
  • 2001年3月
    • (株)トライ・エー 設立
      同年8月「アウディ仙台北」開業
  • 2003年7月
    • (株)トライ・ブイ 設立
      翌年1月「フォルクスワーゲン仙台北」開業
  • 2005年10月
    • (株)トライ・ダブリュー 設立
      翌年8月「フォルクスワーゲン仙台南」開業
  • 2008年1月
    • 「アウディ岩手」開業
  • 2009年4月
    • 「アウディ宮城野」開業
  • 2013年4月
    • 「メルセデス・ベンツ秋田」開業
  • 2014年5月
    • 「フォルクスワーゲン盛岡南」開業
      「アウディ岩手」移転新設・開業
  • 2017年4月
    • ジャーマン・ファクトリー・グループ 本社 竣工
      「メルセデス・ベンツ仙台東」移転新設・開業
  • 2018年8月
    • 「ジャーマン・ファクトリー 仙台東中古車センター」開業
  • 2021年4月
    • シービーピー仙台「コーティング工場」開業
  • 2021年5月
    • シービーピー仙台「ジャーマン・テック仙台」移転・開業

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 10 1 11
    取得者 3 1 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    30.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.5%
      (40名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
■営業、自動車整備士、ショールーム受付・営業事務:インポーター主催の研修
■管理事務:経理・人事等、各種外部研修
■全職種:社内での新入社員研修、若手社員研修、営業研修、管理職研修など

全社共通
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
配属先の年次の近い先輩社員をメンターとして任命し、サポート体制や相談しやすい環境をつくっています

全社共通
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東北大学
<大学>
東北福祉大学、東北学院大学、富士大学、尚絅学院大学、東北工業大学、仙台大学、盛岡大学、国際武道大学、専修大学、文京学院大学、横浜商科大学、桜美林大学、大阪経済大学、学習院大学、國學院大學、札幌大学、城西国際大学、上智大学、高千穂大学、玉川大学、中央大学、帝京大学、東洋大学、ノースアジア大学、東北文化学園大学、一橋大学、法政大学、宮城教育大学、明治大学、山形大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校花壇自動車大学校、専門学校赤門自動車整備大学校、宮城県立仙台高等技術専門校、専門学校日本自動車大学校、仙台大原簿記情報公務員専門学校、岩手県立千厩高等技術専門校、岩手県立産業技術短期大学校、尚絅大学短期大学部、聖和学園短期大学、東北電子専門学校、東北文化学園専門学校、専門学校トヨタ東京自動車大学校、専門学校日産栃木自動車大学校、専門学校北海道自動車整備大学校、ホンダテクニカルカレッジ関東、盛岡医療福祉スポーツ専門学校

青森山田高等学校 自動車専攻科

採用実績(人数)      2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
-----------------------------------------------------------------------------------
大卒    3名   5名   2名   2名   4名   1名   0名
専門卒   5名   4名   5名   1名   5名   3名   3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 3 0 3
    2024年 4 0 4
    2023年 9 0 9
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 3 0 100%
    2024年 4 0 100%
    2023年 9 2 77.8%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp248067/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

ジャーマン・ファクトリー・グループ

似た雰囲気の画像から探すアイコンジャーマン・ファクトリー・グループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ジャーマン・ファクトリー・グループと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. ジャーマン・ファクトリー・グループの会社概要