最終更新日:2025/4/18

ハシモ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設

基本情報

本社
栃木県

仕事紹介記事

PHOTO
現場でタイルや石を貼る職人さんとのコミュニケーションがとても大切です
PHOTO
打診検査(タイルを叩いて音を聴く)軽い音がする場合は、接着剤が正しく回っていないことがわかります

募集コース

コース名
営業・施工管理
タイル工事、石工事の施工管理の職種です。顧客や職人と話をしたり、段取りを立てたり、安全や品質などの管理をします。新規顧客に対する営業業務はありません。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 施工管理・営業

お客様と職人をつなぐ仕事です。
工程・安全・品質・コスト・環境を管理します。
自分の手掛けた建物がテレビに映ると誇らしさを感じます。
キツイ面もありますが、それ以上にやりがいがあります。
新規開拓営業は無し、既存の顧客とのやり取りになります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 書類選考

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 ■面接の際にご選択いただけます。
内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 会社説明会後、ご応募いただいた方は
書類選考を経て
適性検査・筆記試験・面接(1回)を受けていただきます。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、卒業(見込)証明書、成績証明書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込みの方、または卒業後3年未満の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

建築の勉強をしたことが無い方でも、入社後しっかりとした教育を行いますので
安心してください。

募集内訳 本社採用2名、東京採用1名、宮城採用1名
募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

東京営業所、東北出張所採用の方は転勤がありません。
本社採用の方は社宅利用(週末は自宅へ)での転勤の可能性があります。

説明会・選考にて交通費支給あり 実費
説明会・選考にて宿泊費支給あり 会社にて宿泊先をご用意いたします。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

【東京採用 大卒】施工管理・営業職

(月給)250,000円

220,000円

30,000円

【栃木・宮城採用 大卒】施工管理・営業職

(月給)220,000円

220,000円

【東京採用 短大専門卒】施工管理・営業職

(月給)230,000円

200,000円

30,000円

【栃木・宮城採用 短大専門卒】施工管理・営業職

(月給)200,000円

200,000円

東京採用の場合、地域手当を一律30,000円

  • 試用期間あり

3カ月(給与の変動無し)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 本社採用社員が東京または東北に赴任となった場合
<一般社員>
基本給220,000円+赴任手当40,000円+食事手当1,000円/日
社員寮あり(家賃負担10,000円)
諸手当 通勤手当、役職手当、赴任手当
昇給 年1回(5月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休二日制
年間120日
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、財形貯蓄、産休・育児休暇、介護休暇、ハラスメント禁止、予防接種、健康診断、ユニフォーム貸与、スマホ貸与、パソコン貸与、資格支援制度、eラーニング導入、ウォーターサーバー完備等

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

屋外喫煙場所は建物から離れた決められた場所のみ

勤務地
  • 宮城
  • 栃木
  • 東京

東京、宮城で採用された方は転勤がありません。

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

    12時~13時は昼休憩となります

    東京営業所のみ8:30~17:30となります

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒324-0012
栃木県大田原市南金丸2000
Tel.0287-24-0010
採用担当:橋本、荒井
URL 公式H.P.
https://www.hasimo.co.jp/
採用担当非公式ブログ 
https://ameblo.jp/hasimo-jinjikouhou/
E-MAIL y-hashimoto@hasimo.co.jp
交通機関 本社:自家用車
東京営業所:JR赤羽駅から徒歩7分
東北出張所:JR陸前落合駅から徒歩15分

画像からAIがピックアップ

ハシモ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンハシモ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ハシモ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
ハシモ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ