最終更新日:2025/6/6

(株)ウェイブ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(スポーツ・レジャー関連)
  • 商社(スポーツ・レジャー用品)
  • 専門店(その他小売)

基本情報

本社
東京都
資本金
1,000万円
売上高
13億93万円(2024年3月末)
従業員
60名
募集人数
1~5名

釣具の買取・ネット販売に特化し成長中。もちろん「釣り好き」な方大歓迎です。

エントリー後は《Web会社説明&1次面接》にご予約ください!内々定まで最短2週間 (2025/06/06更新)

伝言板画像

(株)ウェイブの採用担当です。

当社は、20代の社員が中心で平均年齢28.2歳。若手が活躍している会社です。

扱う商材は「釣具」「釣り用品」に特化していますが、入社後のOJTで丁寧に
指導しますから入社前に知識やノウハウは全く必要ありません。
お客様とのコミュニケーションが大事になりますので、身近な方・出会う方
とのやり取りを楽しんでください。

「釣り好きな方」はもちろん歓迎ですが、ネット集客・ネット販売、
「ノルマ無し」で楽しく働きたい、「残業しない」で充実した生活、など

少しでも興味を持っていただいた方は是非エントリーをお願いします。
エントリーいただいた方に選考のご案内をお送りいたします。

みなさんのご応募をお待ちしています!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    お客様が本当に言いたいことを汲み取り、一生懸命対応し、日常生活の支えとなる存在であり続けtたい

  • やりがい

    好きな釣りを仕事に活かして活躍している社員が多いです

  • 制度・働き方

    残業が少なく、休みも取りやすいので趣味・旅行も楽しめます

会社紹介記事

PHOTO
PHOTO

もっと上へ。「もう少し喜んでいただこう」

PHOTO

「もう少し喜んでいただこう」
お客様と取引をさせていただく中で私たちが常に意識していることです。
スピード感を大事に、お客様の”本当の気持ち”を理解することを大切に
しています。

釣具を売った経験がある人は多くないかもしれません。
使わなくなった釣具を「売る」、次に繋がるアクション
がある事を多くの人に認知してもらい、ご利用いただける
ようになりたいです。

なるべくコストをかけずに販売し、買取価格に転嫁して
います。
釣具の買取り・販売ビジネスを開始以来、集客方法、販売
・社内工程のブラッシュアップを絶え間なく続けながら
急成長を続けているのが、私たちウェイブという会社です。

買取価格、お客様対応、サービス。全ての面でお客様の
考える期待感を少しでも越えていくことを意識しています。

2007年大阪で創業・2015年東京へ進出し、神奈川、愛知、
福岡に釣具買取専門店10店舗を展開。2007年の開始以降
順調に扱い商品数を伸ばしており、2024年の販売額も
対前年105%以上伸びております。

日本最大級のインターネットオークション・フリマサービス
「ヤフオク!」の20,000を超えるストアの中からその年の
人気のストアに贈られる賞「ヤフオク!ベストストア アワード」
においても、スポーツ・レジャー部門にて2018,2019,2020,
2021,2022,2023の6年連続1位を獲得しております。
今後も私たちは業界No.1を目指します。

会社データ

プロフィール

東京、大阪、神奈川、愛知、福岡に「釣具買取専門店ウェイブ」を10店舗展開。

ネット販売専門で販売管理費を抑え、高価買取りを実現しています。
また高品質な商品の販売にも高い評価をいただいており、業績は右肩
上がりで成長しています。

近年では5年連続ネットオークションサイトでベストストアに選出され
たりメディアに取り上げられたりするなど、社会的な注目度も急上昇
しています。

事業内容
●買取業務・販売業務
釣具・釣り用品をお客様から買取り、ネットを活用して販売しています。

PHOTO

本社郵便番号 146-0092
本社所在地 東京都大田区下丸子4-17-1 長野ハイム1F
本社電話番号 03-6715-2792
設立 2007年7月3日
資本金 1,000万円
従業員 60名
売上高 13億93万円(2024年3月末)
代表取締役 代表取締役 関野 裕
事業所 ●東京
・本社/東京都大田区下丸子4-17-1長野ハイム1F
・台東店/東京都台東区駒形1-5-5染谷ビル1F
・杉並店/東京都杉並区宮前4-19-11
●大阪
・茨木店/大阪府茨木市南春日丘2-9-20南春日丘ビル1F
・上本町店/大阪府大阪市天王寺区東高津3-4ヴェルドミール東高津1F
・堺店/大阪府堺市堺区竜神橋町1-2-16伊勢住宅1F
●神奈川
・横浜店/神奈川県横浜市南区真金町2-22-6VERXEED横濱大通り公園1F
・相模原店/神奈川県相模原市中央区相模原6-1-23シャン・ド・フルール1F
●愛知
・名古屋店/愛知県名古屋市中村区香取町1-46-1サンメゾン穂1F
●福岡
・福岡店/福岡県福岡市博多区神屋町2-26ハイファイ奈良屋101
平均年齢 29.5歳
沿革
  • 2007年07月
    • 大阪市北区に設立
  • 2010年03月
    • 大阪府茨木市に移転
  • 2015年03月
    • 東京都大田区大森に大田店を出店
  • 2016年02月
    • 事業拡大の為、大田店を東京都大田区下丸子に移転
  • 2016年03月
    • 東京都台東区駒形に台東店を出店
  • 2018年01月
    • 東京都大田区下丸子に本社を移転
  • 2018年04月
    • 東京都杉並区宮前に杉並店を出店
  • 2019年08月
    • 大阪市天王寺区に上本町店を出店
  • 2019年11月
    • 神奈川県横浜市南区に横浜店を出店
  • 2020年7月
    • 愛知県名古屋市に名古屋店を出店
  • 2021年2月
    • 福岡県福岡市博多区に福岡店を出店
  • 2022年7月
    • 神奈川県相模原市に相模原店を出店
  • 2023年7月
    • 大阪府堺市に堺店を出店

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 4.1
    2025年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6.9時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.6
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 33 8 41
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    12.5%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (10名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度なし
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
年齢・社歴の近い先輩社員が業務・知識・悩みの相談の相手として任命され、新入社員のフォロー・ケアを行っています。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
希望する部門への抜擢制度を設け、従業員自らのキャリア形成を促進しています。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪経済法科大学、大阪産業大学、近畿大学、甲南女子大学、駒澤大学、摂南大学、大東文化大学、大同大学、中京大学、東海大学、東洋学園大学、徳島大学、同志社大学、長崎県立大学、新潟大学、日本大学、文化学園大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、桃山学院大学、弘前大学、神奈川大学
<短大・高専・専門学校>
産業技術短期大学、明倫短期大学

採用実績(人数) 2023年 6名
2022年 2名
2021年 2名
2020年 2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 0 0 0
    2024年 0 0 0
    2023年 5 1 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 0 0 0%
    2024年 0 0 0%
    2023年 6 4 33.3%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp248711/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ウェイブ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ウェイブの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ウェイブの会社概要