ケーブル製造装置メーカーからスタートした弊社。装置の設計から開発、製造、販売とそのすべてを手掛けてきた経験を礎に、ロボットに関することにおいてもケーブル関連同様に、企画から納品、アフターサービスまで一貫したサービスを提供しています。
特に、ロボットについては産業用ロボット、サービスロボットの両者を手掛け、さらにヒューマノイドロボットの開発にも携わっております。近年においては、ロボットが働く世界初のロボカフェ「HCI ROBO HOUSE」において、サービスロボットと産業用ロボットの技術が融合された世界を実現させました。
このように、これまで世の中が超えてこなかった領域の境界線を超えることで、山積している社会課題の解決にアプローチしていく。この企業姿勢を体現するのが、ひとり一人の社員の柔軟な働き方です。弊社の社員は、良い意味で自分の仕事に捉われず、部署の垣根を超えて、大きな視点を持ちながら、ロボットの無限大の可能性を信じて、目の前の課題に取り組むことを大切にしています。
企業研究をする際には、企業ごとの一貫した歴史や取り組み、社会課題への挑戦姿勢をぜひ注目してください。また、具体的なプロジェクトや実績、社員の働き方について調べることで、どのようなかたちで社会貢献をしているかを理解できると思います。