予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
四国名鉄運輸運輸のページをご覧いただき、ありがとうございます!会社説明会・会社見学を実施してます。ご興味のある方は、お気軽にエントリーよろしくお願いいたします。
自分なりに考えた提案に納得いただいて、お客様の笑顔を見られると本当に嬉しく、やりがいを感じています。
お客様との会話がとても楽しいという前田さん。もっと物流の知識を身につけて、お客様一人ひとりに最適な提案をすることで、信頼関係を深めていきたいと話してくれた。
社会人野球チーム「松山フェニックス」への入団を機に、チームの協賛企業でもある当社に入社しました。学生時代に運送業でアルバイトをしていて、ドライバーの方や事務の方がとてもイキイキ働いていて、物流業界って楽しそうだなと思っていたことも入社理由の一つです。現在は営業職として、問い合わせへの対応やお客様先へ訪問して、具体的な輸送方法やルート、納期などを提案しています。お客様の業種が幅広いので、運ぶ商品の内容も、大きな重機械から身近な食品まで様々。当社では鉄道貨物や航空便なども組み合わせながら、全国各地にあるグループ会社と連携して、お客様ごとに最適な物流サービスを提供することができます。物流というとトラックで商品を運ぶといったイメージが強かったのですが、鉄道や航空機、船舶など様々な輸送手段とその組み合わせによって、より細やかで効率的なサービスを提供できるのだと知って、最初は驚きましたね。まだまだ勉強中ですが、自分なりに考えた提案に納得いただいて、お客様の笑顔を見られると本当に嬉しくて。「無事に届いたよ、ありがとう」と、わざわざご連絡をくださることもあり、ご満足いただいている手応えを感じて、大きなやりがいに繋がっています。社員みんなが「礼儀正しく、明るく、元気よく」という思いで業務に取り組んでいるので、職場はいつも活気があり、困った時にも気軽に声を掛け合える雰囲気。入社後すぐに自然と馴染めましたし、面倒見の良い先輩に一つひとつ丁寧に仕事の流れを教えてもらえたことも心強かったですね。また、メリハリをつけて働けるので、仕事が終わった後や土日に、野球の練習時間をしっかりと確保できるのも嬉しいところ。私を含め、社会人野球をしている3名の選手がいるのですが、試合前には「明日頑張ってね」と同僚が声を掛けてくれたり、みんなで応援にもきてくれて、会社全体で温かく応援されていると感じます。野球に限らずスポーツ好きな人が多い会社なので、共通の話題も多く、毎日とても楽しいですね。現在は先輩からお客様を引き継いでいるところなのですが、お客さまからの信頼に応えられるだろうかとプレッシャーも感じています。それでも自分なりにお客様と真摯に向き合いながら、困った時に一番に頼っていただけるような、パートナーとして成長してきたいです。<松山支店・営業担当 前田幸輝/2021年入社>
今、暮らしや経済を支えている会社です。「物流を止めない」という強い使命感を持って、社員一同頑張っています。安心・快適な労働環境を整え、充実した研修やフォローも充実。弊社は「様々な思いを大切な人に繋げる」物流のプロ集団を目指しております!
名鉄運輸グループの一員として四国を中心に全国各地に輸送しています。運ぶ商品は多種多様!なくてはならない社会インフラの一つとしてみなさんの暮らしを支えています。
男性
女性
<大学> 松山大学、愛媛大学、聖カタリナ大学、香川大学、徳島大学、高知大学、追手門学院大学、岡山商科大学、岡山理科大学、沖縄大学、関西大学、岐阜聖徳学園大学、宮崎産業経営大学、京都橘大学、京都産業大学、近畿大学、金沢工業大学、金沢大学、九州国際大学、九州産業大学、広島経済大学、広島工業大学、広島修道大学、高松大学、高知県立大学、阪南大学、四国大学、四国学院大学、駒澤大学、神戸学院大学、千葉商科大学、大阪学院大学、大阪経済法科大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪商業大学、大阪青山大学、大手前大学、拓殖大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、朝日大学、帝京大学、東海大学、徳島文理大学、徳山大学、東洋大学、桃山学院大学、日本大学、日本体育大学、日本福祉大学、日本文理大学、武庫川女子大学、福岡大学、福岡工業大学、名古屋学院大学、名古屋商科大学、明治学院大学、明治大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp249235/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。