最終更新日:2025/4/21

(株)ストーンズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 不動産(管理)
  • 不動産
  • 建築設計
  • 住宅(リフォーム)
  • 空間デザイン・ディスプレイ

基本情報

本社
神奈川県
資本金
5,800万円
売上高
7億6千万円(2023年4月期実績)
従業員
74名(2022年10月現在)
募集人数
1~5名

「賃貸を楽しくする」をミッションに掲げる、ちょっとユニークな不動産企業です!

採用担当者からの伝言板 (2025/04/14更新)

伝言板画像

みなさんこんにちは!(株)ストーンズ/採用担当の宮原です。

弊社では現在、オンライン会社説明会を実施しています!
弊社代表も参加して弊社の魅力をお伝えします。
また、就活のお悩み等なんでもご質問ください。

是非弊社選考にエントリーしてセミナー画面よりご予約の上、ご参加ください♪

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    平均年齢が38歳。募集している営業職は20代~30代のスタッフが多く在籍しています。

  • 制度・働き方

    年休120日、有給休暇の取得率も高く、教育・研修制度、育休制度等が充実しています。

  • 安定性・将来性

    36年の歴史があり、人気エリアで不動産事業をトータルに展開しています。

会社紹介記事

PHOTO
東急田園都市線の溝の口エリアに本社、二子新地・用賀に支店を構えるストーンズ。カフェのような居心地の良さが評判です。転居を伴う異動がないので落ち着いて働けます。
PHOTO
年次や社歴に関係なく、実力を発揮でき評価される職場づくりに取り組んできました。入社3年目で店長になった社員もいます!

人気エリアで不動産事業をトータルに展開。ユニークな取り組みで注目の地域密着企業!

PHOTO

37歳という若さで2021年から代表取締役に就任した石井社長。大手ITコンサル会社での事業部長経験があり、その手腕を生かした自社サービスのIT化にも取り組んでいる。

◇人気エリアで不動産ビジネスをトータルに展開

当社の創業は1989年。東急田園都市線沿線を中心に、入居者さまのお部屋探しから、建物管理、賃貸経営コンサル、更にリノベーションや新築のプロデュースまで、不動産ビジネスをトータルに展開しています。「賃貸を楽しくする」を企業理念に掲げ、“街の不動産やさん”の一昔前の暗いイメージを払拭するべく、女性一人でも気軽に入店でき、楽しくお部屋探しができる店舗を実現。ナチュラルウッドを基調にしたカフェのような店舗で、明るく元気にお客さまをお迎えしています。また、業界に先駆けて、2001年から「家賃滞納保証」をスタート。滞納が発生した際の家賃を一定期間肩代わりするサービスで、オーナーさまの賃貸経営の安定にも大きく貢献しています。

◇社員のアイデアを生かしたユニークなサービス

特徴的な取り組みとしてもう一つご紹介したいのが、「ストーンズ自然塾プロジェクト」。南足柄市に土地を借りて社員たちと有機無農薬野菜の栽培に取り組んでおり、育てた野菜はオーナーさまやそのご家族と一緒に楽しく収穫しています。こういった制度や取り組みの背景にあるのは、社員たちの「楽しみたい」や「お客さまを楽しませたい」といった想いです。社内で部門や年齢を超えたブレストを活発に行い、そこで出た社員の意見を積極的に事業や経営に生かしており、「ストーンズ自然塾プロジェクト」もその一つ。また、社員のアイデアを生かし、入居時のアメニティグッズとして防災グッズを入居者さまに提供するなど、当社ならではのユニークなサービスを次々とカタチにしています。

◇信頼し合える仲間たちと充実した仕事時間を

既成概念にとらわれないチャレンジを行う当社。「オフのときまで会社の人と会いたくない」と言う人がいますが、そのような人間関係の中で、週5日、人生の多くの時間を過ごすのは不幸だと思いませんか?「休日にも会いたい」と思うくらい、会社の仲間たちと仕事を楽しんでもらいたいですし、楽しくないと思うなら「どうしたら楽しくなるか?」を自分で考えて行動してほしいです。そんな環境が当社にはありますし、そういった働き方が実現できる会社です。
<石井 亮/代表取締役社長>

会社データ

プロフィール

【沿革】
1953年:石井商事高津支店開設
1989年:ストーンズ創業
2001年:ストーンズ信用保証サービス創業(家賃保証会社)
2003年:一級建築士事務所登録
2008年:ストーンズ・アフィット創業(仲介会社を分社化)
2010年:ストーンズ・プラス創業
2012年:ストーンズ・アフィット二子新地店開設
2021年:代表取締役に石井 亮が就任
     合わせてストーンズ・アフィットをストーンズに統合
     また、世田谷エリア第一号店となる用賀店を開設

事業内容
賃貸経営のプロフェッショナルとして、賃貸経営に携わるあらゆる課題を解決する集団であることを目指しています。

◆賃貸物件の仲介
お部屋探しをしているお客様に最適なお部屋をご提案しています。新卒で募集しているリビングアドバイザーはこちらの職種です!

◆賃貸物件の管理 
オーナー様の賃貸物件の収益最大化を目的として、物件のメンテナンス(維持管理)から、入退去に伴う事務手続き、また家賃回収代行業務などを実施しています。

◆賃貸物件のプロデュース
オーナー様の資産価値最大化を一番に考え、洗練されながらも利益率の高い賃貸物件のデザイン・設計・施工・提案を実施しています。ガレージハウスなど客層に特化した提案ができるのが強みです。

◆賃貸保証サービス
オーナー様、借り主様、不動産会社様が安心してその賃貸に携われることを目的として、家賃保証・家賃回収・信用保証のサービスを提供しています。

PHOTO

賃貸仲介だけでなく、管理からプロデュースまで賃貸に関わることを幅広く取り扱っています

本社郵便番号 213-0002
本社所在地 神奈川県川崎市川崎市高津区二子5-9-1
本社電話番号 044-865-0055
創業 34年
設立 1989年6月1日
資本金 5,800万円
従業員 74名(2022年10月現在)
売上高 7億6千万円(2023年4月期実績)
事業所 本社/神奈川県川崎市高津区二子5-9-1
関連会社 (有)ストーンズ信用保証サービス
(株)ストーンズ・プラス
平均年齢 38.7歳
沿革
  • 1953年
    • 石井商事高津支店開設
  • 1989年6月
    • ストーンズ創業
      ┗先代が売買を優先し、賃貸のお客様を大切にしていないことに疑問を持ち、賃貸専門の不動産会社として創業
  • 2001年4月
    • ストーンズ信用保証サービス創業(家賃保証会社)
      ┗保証を自社グループで取り扱えるようにするために創業
  • 2003年5月
    • 一級建築士事務所登録
      ┗オーナー様がお持ちの土地活用のプロデュースを行うため
  • 2008年5月
    • ストーンズ・アフィット創業(仲介会社を分社化)
  • 2010年7月
    • ストーンズ・プラス創業
      ┗自社グループでサブリースを取り扱えるようにするため創業

  • 2012年10月
    • ストーンズ・アフィット二子新地店開設
      ┗事業拡大のため
  • 2021年5月
    • 代表取締役に石井 亮が就任
      合わせてストーンズ・アフィットをストーンズに統合
      6月1日 用賀店オープン
  • 2022年5月
    • 溝の口店(駅前)オープン
  • 2024年1月
    • 管理オーナー様向け売買事業部発足
  • 2024年6月
    • 創立35周年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17.3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.2
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 31.3%
      (16名中5名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
自己啓発支援制度 制度あり
弊社では仕事をする上で必要な知識を得るための本を読むことを推奨しています。
本を読み感想を社員に共有することで本の購入費用を会社で負担しています。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
1on1制度を導入しており2週間に1回、マネージャーと業務以外のことを相談する時間を設けています。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
亜細亜大学、杏林大学、工学院大学、駒澤大学、専修大学、玉川大学、帝京大学、東海大学、東京家政学院大学、東京工科大学

採用実績(人数)     2020年  2021年  2022年
-------------------------------------------------
大卒    0名   2名  5名
高卒    1名   ―    ―
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 4 1 5
    2022年 0 1 1
    2021年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 5 0 100%
    2022年 1 0 100%
    2021年 2 0 100%

先輩情報

リビングアドバイザー→反響営業として就業中です!
M.E
2023年
東京家政学院大学
賃貸仲介部
お部屋探しのサポートをするお仕事です
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp249430/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ストーンズ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ストーンズの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ストーンズを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ストーンズの会社概要