予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
☆みなさんこんにちは!株式会社デルタツーリングの採用担当です☆当社のページをご覧いただきありがとうございます!モノづくりが好きな方、興味がある方を募集します!まずはお気軽にエントリーください!皆様にお会いできることを楽しみにしています!
資格取得支援や保有者による指導があり、多くの社内技能士が在籍しています。
2024年度の年平均有給休暇取得日数は14.6日と多く、休暇を取得しやすい環境です。
いい仕事はいい職場から。工場および会社敷地内はいつも綺麗に保たれています。
【こんな会社です】デルタツーリングは、自動車部品を生産する為のプレス金型や生産設備を作るメーカーです。設計から製作まですべて自社で行っており、業界でも有数の技術力があり、モノづくりの原点がここにあります。広島に本社があり、日本各地や海外のクライアントと仕事をさせていただいています。広島の会社ですが、国内販売台数において乗用車、軽四輪車において、それぞれトップクラスを誇る自動車メーカーへ納入する部品メーカーへの売上が60%を超えています。【モノづくりの原点である商品を設計・製造・販売しています】プレス金型や生産設備は、自動で自動車用製品を製作する機械です。自動車部品メーカーのモノづくりを支えており、自動で製造する技術にて設計・製造・販売しています。【技能士などの資格取得を応援】技術者の国家資格として、代表的なものに技能士があります。こうした資格の取得は、本人のキャリアアップになり、会社にとっても実力の証明になります。そのため、会社の方針で資格取得を応援(試験費用免除、資格手当あり)しており、社内には技能士資格の取得者が多数在籍しています。弊社で技能士資格の受験が可能です。自社は試験実施権限を持ち、先輩社員が指導いたします。社員が保有する技能士の資格内容は次の通りです。職業訓練指導員、ものづくりマイスター、機械プラント製図技能士、機械加工技能士、機械検査技能士、機械保全技能士、金型製作技能士、電気保全技能士、電気工事士、機械検査技能士、3次元CAD技術者、プレス金型製作技能士、金属プレス加工技能士、放電加工技能士、マシニングセンタ技能士、溶接管理技術者、数値制御フライス盤技術者、平面切削盤技能士、機械加工フライス盤技能士
デルタツーリングは、大手自動車メーカーの自動車用部品を製造する為の自動生産設備、プレス金型を設計、製造、販売する専門メーカーです。近年、日本各地や海外からの引き合いが増えてきたことから、事業規模拡大のため本社工場の増築を実施し、エンジニアおよび、会社管理業務を目指す若者を中心に募集しています。
大手自動車メーカービジネスを含め、信頼と実績で自動車産業を支え技術革新を目指して、設計、製作、販売、および管理領域部門の会社運営を基にモノづくりをしています。
男性
女性
<大学> 金沢工業大学、九州共立大学、山陽小野田市立山口東京理科大学、第一工業大学、徳山大学、広島工業大学、広島国際学院大学、広島修道大学、福岡大学、安田女子大学 <短大・高専・専門学校> 宇部工業高等専門学校、呉工業高等専門学校、神戸女子短期大学、広島工業大学専門学校、広島商船高等専門学校、米子工業高等専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp249703/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。