予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
組合が扱う共済制度(商品)の普及推進、契約者・組合員・代理所の管理、被災状況等の調査、共済金の支払い、商品開発、動画作成、福利厚生サービスの管理、法務・経理等 創立から70年近くの長きにわたり地域の信頼を積み重ねてきた当組合。広島県の中小企業を幅広い保障で支える「広島県共済」は、不特定多数を対象とする保険会社とは異なり、県内の中小企業関係団体である商工会議所や商工会、各種組合等約220ヶ所の「代理所」がパートナー。代理所の職員と連携して最適な保障を提案し、お客様(中小企業)との信頼関係を築いています。当組合の共済制度(商品)は、地域や市場のニーズを反映させながら開発・改善を重ねて育んできた独自の保障内容。 「形のないモノづくり」を通して地域のセーフティネットとなる、大きなやりがいを実感できる仕事です。
IT機器の整備、基幹系システムの保守・運用・改善、業務用アプリの企画・開発・運用、WEBページ作成、各種データの抽出・加工・分析等 共済というと文系のイメージがあるかもしれませんが、当組合では自社システムの構築・管理をはじめ、業務を効率化するシステム環境を創造するハードウェア、ソフトウェアの知識や、福利厚生サービス「エルフル」を活用するためのアプリの開発・運営等のスキルを持つ人材を求めています。広島県で、システム職の役割を発揮できる環境があります。組合の各部署と連携を取りながら、システムで進化する組合の環境づくりの中核を担います。 特に、WEBのバックエンドシステムの構築や開発、アプリ開発、WEBサイトのデザインや制作、オープン系システムや汎用システムの構築や開発などについて、スキルや興味・関心のある方を歓迎します!
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
会社説明会には、対面・WEBいずれも、組合のトップである理事長が参加します。
○第一次面接は、WEB形式で実施します。○最終面接は、対面で実施します。○面接は全て個人面接です。
※募集対象は、2026年3月卒業(修了)見込または大学卒業から3年以内の方で、普通自動車運転免許(AT限定可)取得(2026年3月末までに取得見込を含む)の方(県内各地の代理所や中小企業への訪問や福利厚生提携施設、関係機関の取材や連携等に際し、自ら組合所有車を運転するために必要となります。)
※大学院は理系のみ※総合職(システム系)は、情報系の学部・学科・専攻(文理問わず)の在学者 を歓迎します。
組合にはいろいろな仕事があり、それぞれは独立しているように見えますが、密接に絡み合い最終的に組合員(中小企業者)の利益を実現を目指します。 このため、皆さん一人ひとりが将来の組合を支える存在になっていただくべく、専門性や適性等を考慮しながら、総合職(一般)として様々な部署を経験していただきます。組合も、皆さんの成長を促すために福利厚生面や自己啓発面での様々なサポートを行います。 長い時間をかけていろいろな仕事に携わっていただくことで自分も成長し、やがて組合の仕事の全体像が分り、自分の果たすべき役割も見えてきます。 総合職(システム系)は、システム関係の業務が中心となります。 勤務場所は、広島市と福山市の2ヶ所。大半の機能は広島市の本部にあり、職員の9割は広島市で勤務しています。総合職(システム系)は広島市勤務のみ。総合職(一般)は広島市と福山市間を転勤する場合がありますが、大半の職員は、通勤手当が全額支給される新幹線通勤で対応しています。
(2024年04月実績)
大卒
(月給)220,000円
220,000円
2024年4月より、大卒初任給を月額220,000円に引き上げました。大学院卒は大卒初任給を考慮して決定します。
試用期間は6カ月(勤務労働条件は本採用と同一)
各種社会保険(雇用、労災、健康、厚生年金)、退職金、資格取得支援(通信教育)、レクリエーション、永年勤続表彰、慶弔見舞金、産前産後休業、育児・介護休業、育児・介護短時間勤務、出生時育児休業(産後パパ育休)、インフルエンザ予防接種助成など
本部:広島県広島市 営業所:広島県福山市※県外への転勤はありません。※約9割の職員が広島市の本部で勤務しています。※総合職(システム系)は広島市勤務のみです。
休憩時間は12:00~13:00の1時間です。当組合は、土日を週休日とする週休二日制ですが、第4土曜日のみ午前中勤務があります。第4土曜日の勤務時間は、8:45~12:00です。