予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/30
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさんこんにちは!2026年卒採用活動を行っています。税理士業務や会計業務と言葉だけ聞くと難しそうな印象を持つ方も多いかもしれませんが、実際どんなことをしているのかご存じですか?もし、少しでも興味を持っていただけましたら、まずはエントリー!説明会や選考試験などにチャレンジしてください!
「お客様のために」と誠実に仕事をしていく中で、自分自身も人間として成長することができる!
年間休日は120日!繁忙期を除き、残業は少なめで、税理士資格取得に向けた勉強時間の確保も可能
税務・会計のみならず、経営に関する全般の知識を学ぶ機会を得られ、幅広い知識を修得することができる!
「日常の案件を通してスキルアップできる会社です。主体的かつ周囲とのコミュニケーションが図れる人は、社会人としての成長が大いに見込めます!」(河野)
■所長・代表取締役 河野 義法 日本の企業数のうち99%が中小企業と言われています。また、そこに働く従業員数は全体の約7割と、地域経済の根幹を支える大事な存在です。近年、社会の多様化とともに、企業経営を取り巻く環境は複雑化し、経営者の舵取りも難しくなっています。 河野事務所は、昭和48年に創業以来、中小企業のお客様の継続発展を第一に考え、共に歩んで参りました。 税務会計を中心とした私たちの仕事は、無形のサービスの提供です。それだけに、知識や技能とともに、「人格を磨くこと」が大切です。その積み重ねの中で、経営者様から信頼を頂き、自身も成長できる。それこそが、この仕事の最大の魅力です!
「中小零細企業の皆様と共に幸福を求め、事業の継続発展に貢献すること」を経営理念に掲げお客様の企業経営を支える役割を担ってまいりました。企業会計、税務申告をはじめ、企業を経営するために対応しなければならない制度は多岐にわたり、業務のための知識習得は欠かせません。経営のアドバイスを行うためには、お客様の業界の特徴を学ぶことも必要です。「お客様の役に立ちたい!」という思いを原点として、経営理念を実現するため誠実に取り組み続けています。
男性
女性
<大学> 松山大学、神戸学院大学、広島大学、創価大学、神奈川工科大学、同志社女子大学、山口大学、広島経済大学、京都工芸繊維大学、九州産業大学 <短大・高専・専門学校> 徳山総合ビジネス専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp250037/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。