予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
山口県庁のページをご覧いただき、ありがとうございます。採用試験等の詳しい情報や最新情報については、山口県人事委員会事務局のホームページでご覧いただくことができます。【山口県職員採用試験情報】 https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/site/saiyo-joho/また、SNSでも情報を発信しておりますので、ぜひフォローをお願いします。【X(旧Twitter)】@yamaguchi_saiyo
新規採用職員研修のほか、伸ばしたい能力に応じ選択して受講することができる多様な研修制度があります。
公務員の仕事=閉鎖的な定型業務というイメージを持たれることが多くありますが、実際は異なります。 私たちの仕事は、県民の暮らしや命、社会活動を円滑に進めるためのルールを守るとともに、ある時は立ちはだかる障壁を取り除いて新しいものを創造する流れをサポートしたり、時には自らその流れを生み出したりするだけでなく、その流れを県境や国境を飛び越えて、更に大きく広げていくことが求められます。 こうした「変わることを恐れない」姿勢は、民間企業の方々と変わりありません。 そしてそのためには、これまでの固定観念にとらわれることのない、「豊かな発想力を持ち、旺盛な行動力を持つ、意欲ある人材」が必要となるのです。 山口県庁は、あなたの~"挑戦"~をお待ちしております。
山口県は、13市6町からなる本州最西端の県です。大阪と鹿児島のちょうど真ん中、本州と九州の結節地点に位置していることから、しばしば歴史の表舞台に登場し、大内氏や毛利氏、明治維新の志士たちなど、勇名を馳せた人物を数多く輩出してきた県としても知られています。北は日本海、西は響灘、南は瀬戸内海に開かれ、県中央部には緑豊かな中国山地が横たわり、古くから農漁業が盛んでした。近代以降は、瀬戸内海沿岸に臨海工業地帯が築かれ、石油・化学・鉄鋼などの重化学工業を中心に発展を遂げてきました。また、山口県は本州のなかで最も大陸に近い県です。釜山、ソウル、青島など、東アジア地域の各都市と古くから文化的・経済的交流を行ってきました。
総合計画「やまぐち未来維新プラン」(令和4年度策定)
男性
女性
県内外の様々な学校から採用されています。
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp250074/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。