最終更新日:2025/4/10

山陰ヤクルト販売(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 商社(薬品・化粧品)
  • 食品

基本情報

本社
島根県
資本金
43,000千円
売上高
22億円
従業員
113名(2024年12月現在)
募集人数
1~5名

土日祝お休み・年間休日「120日」/残業ほぼなし・ワークライフバランス充実    私たちはヤクルト商品を通して、地域の皆さまの健康づくりをサポートします。

  • My Career Boxで応募可

【学部学科不問】会社説明会(対面・WEB)開催中です。ぜひご参加ください! (2025/04/02更新)

当社のページをご覧いただきありがとうございます。

2次募集スタートします。
4月以降も順次受付中です。
対面またはWEBで会社説明会を開催中ですので、セミナー画面より申込ください。
「選考会希望の方はこちら」を申込の方に、エントリーシートのリクエストをお送りいたします。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    月平均所定外労働時間は5時間と短く、働きやすい環境です。

  • 制度・働き方

    ワークライフバランスに力を入れており、土日祝はお休みで年間休日は120日です。

  • キャリア

    年間スケジュールに沿った研修やe-ラーニング、WEBセミナーなど学べる環境を整えています。

会社紹介記事

PHOTO
島根県出雲市に本社を構え今年で創業59年。お客さまとのあたたかいふれあいを通じて健康で幸せな生活づくりに貢献してきました。
PHOTO
Yakult1000・Y1000をはじめ、ヒット商品も多数。日々の健康をサポートする多様な商品を提供しています。今や日本のみならず、世界でも高い知名度を誇っています。

このまちに笑顔と健康を届ける

PHOTO

「お客さまへ直接お届けするということにこだわりと情熱をもっています。」代表取締役社長/山本 祥二

私たちは、地域の皆さまに「一人でも多くの人に健康になっていただきたい」という、
ヤクルトの創始者である代田 稔博士の理念のもと、
「飲むと健康になる商品」や「心のふれあい」による他社に無い、
宅配によるサービスを提供することにより、
一人でも多くの皆さまに喜んでいただけることを目指し従事しています。

このような中、今後ますます少子高齢化による人口減少や商品の多様化、
またライフスタイルの変化など、
地域を取り巻く環境の厳しさは増すばかりですが、
一方では新たな感染症の流行により、健康の重要性が一段と高まり、
私たちの仕事の意義を再認識することができました。

ヤクルトの原点である「代田イズム」のもと、
全従事者に「お客さまの健康のお役立ち」が私たちの使命であることを
今以上に理解浸透させ、お客さまに喜んでもらえる仕事を通して
その使命を実践し、貢献することで全従事者の成長と夢の実現を支援し、
地域に必要とされる会社、そして地域で誇れる社員を共に目指します。

会社データ

プロフィール

私たちは、地域の皆さまの健康で幸せな生活づくりに貢献できる企業を目指し、常にお客さまの立場で物事を考え、鍛え抜かれた乳酸菌シロタ株を飲んでいただくことと、当社ならではのお客さまとのあたたかいふれあいを通じて、お客さまの生活に役立ち、なくてはならない会社として選ばれるように全力を尽くしています。

事業内容
鳥取県西部から島根県全域を営業エリアとして、地域の皆様の健康で幸せな生活づくりに貢献する企業を目指し乳製品乳酸菌飲料(乳酸菌シロタ株・ビフィズス菌BY株)や清涼飲料、化粧品のお届けを行っています。
1.宅配サービス部として、お客様の自宅や職場へのお届けをする信頼されるヤク ルトスタッフの育成・価値普及活動。
2.流通サービス部としてスーパー・量販店、給食、自動販売機等での商品提供および価値普及活動。
3.広報部として行政・学校・自治会・職場などでの「健康教室・うん知育教
室」を通しての健康情報の提供、SNSでの情報発信など。

PHOTO

本社郵便番号 699-0502
本社所在地 島根県出雲市斐川町荘原3946番地
本社電話番号 0853-73-8960
設立 昭和41年3月4日
資本金 43,000千円
従業員 113名(2024年12月現在)
売上高 22億円
営業所 石見営業所、米子営業所
営業広域 島根県全域、鳥取県(米子市、境港市、西伯郡、日野郡)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.1
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 4 4
    取得者 0 4 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 23.1%
      (13名中3名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、部署別研修、階層別研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格検定奨励金制度(当社推奨公的資格等を合格した場合、定額の奨励金を支給)
自己啓発支援制度(通信講座を受講し、修了した場合受講料の一部を助成)
e-ラーニング、webセミナーの受講環境を整備
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
島根大学、島根県立大学、帝京大学、國學院大學、日本大学、天理大学、静岡県立大学、十文字学園女子大学、青山学院大学、神戸大学、福山大学
<短大・高専・専門学校>
島根県立大学短期大学部、坪内総合ビジネスカレッジ、美作大学短期大学部、広島文化学園短期大学

採用実績(人数) 2025年 2人(予定)
2024年 1人
2023年 0人
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 1 1
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp250203/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

山陰ヤクルト販売(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン山陰ヤクルト販売(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

山陰ヤクルト販売(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
山陰ヤクルト販売(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 山陰ヤクルト販売(株)の会社概要