最終更新日:2024/6/4

(株)ジェット

業種

  • 専門コンサルティング
  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 住宅(リフォーム)
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
福島県
資本金
5,500万円
売上高
11億4391万円(2023年6月期実績)
従業員
50名

人も建物も100年。人々の暮らしを守る、建物・設備・環境の総合メンテナンス企業です。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
当社は一般住宅、マンション、ビル、公共施設、飲食店、病院、学校、官公庁など、あらゆる建物のメンテナンス・修理・工事をワンストップで解決するスペシャリスト集団です
PHOTO
仕事を面白くするのは自分次第。熱き志をもつ人財へと成長するための様々な教育制度を準備し、一人ひとりのスキルアップしたい想いを全力でサポートします

PHOTO

社員教育に力を入れており、資格取得費用の補助、社歴・役職毎のフォローアップ研修、外部講師を招いて研修を実施したりと、社員の成長を全力でサポートします

 

会社データ

事業内容
【1】建物コンサルタント
建物の調査・点検、診断、コンサルティング、アドバイスなど。
その建物で過ごす人々の生活スタイル、描いている将来の夢をお聞きし、現状だけでなく、将来を見据えたより良い居住空間を、お客様と一緒に創り上げていきます。

【2】メンテナンス
給排水設備、貯水槽設備、空調設備、環境改善など。
お客様の安心安全な生活をサポートします。定期的にお伺いするため、創業依頼30年のお付き合いになるお客様もいらっしゃいます。

【3】リフォーム、リニューアル、工事
建物の調査・診断工事、お風呂・キッチン・トイレなどの水まわりリフォーム、給排水管のリニューアル工事、アパートのリノベーション工事など。
さらに、日本でも有数の技術と知識を兼ね備えるウォータージェット工法により、インフラ改修工事も手掛けています。
本社郵便番号 963-0108
本社所在地 福島県郡山市笹川1-199-1
本社電話番号 024-945-1000
設立 1986年7月1日
資本金 5,500万円
従業員 50名
売上高 11億4391万円(2023年6月期実績)
事業所 本社(福島県郡山市)
福島営業所
仙台営業所
埼玉営業所
東京江戸川営業所
東京中野営業所
横浜営業所
広島営業所
住まいの相談センター(福島県郡山市)
関連会社 株式会社ベルックス
平均年齢 37.7歳
平均勤続年数 12年4カ月
沿革
  • 1986年 7月
    • 有限会社ジェット設立
  • 1992年11月
    • 株式会社ジェットに改組
  • 1992年11月
    • 本社移転(郡山市菜根)
  • 1994年10月 
    • 本社移転(郡山市笹川)
  • 2003年 3月 
    • 仙台営業所開設(宮城県仙台市)
  • 2004年 1月 
    • ISO9001認証取得
  • 2005年 6月 
    • 広島営業所開設(広島県広島市)
  • 2007年 8月 
    • 東京東営業所開設(東京都江戸川区)
  • 2008年10月 
    • 東京中野営業所開設(東京都中野区)
  • 2009年11月 
    • 住まいの相談センター開設(福島県郡山市)
  • 2010年 3月 
    • 埼玉営業所開設(埼玉県さいたま市)
  • 2011年 6月 
    • 横浜営業所開設(神奈川県横浜市)
  • 2012年10月 
    • 新橋営業所開設(東京都港区)
  • 2013年 4月 
    • プライバシーマーク取得
  • 2015年 2月 
    • 本社ビル新築(福島県郡山市)
  • 2015年 8月 
    • 福島営業所開設(福島県福島市)
  • 2015年10月 
    • 創立30周年記念式典
  • 2017年11月 
    • 福島営業所 新築(福島県福島市)
  • 2019年 2月  
    • 「健康経営優良法人」に認定
  • 2021年 2月 
    • ウォータージェット事業部 新築(福島県須賀川市)
  • 2021年 5月  
    • 新橋営業所を東京中野営業所に統合
  • 2022年 2月 
    • 金屋処理場開設(福島県郡山市)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 4.1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6.3
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 28.6%
      (7名中2名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
●新人研修 :
約2週間にわたり、ビジネスマナー、社内ルール、商品知識などジェットの基本を学び、身につけます。

●フォローアップ研修 :
全社員が入社歴・レベルごとに10~15人ずつ本社に集合し、様々な内容で研修を行います。

●勉強会 :
週に2~3回、自由参加の勉強会です。さまざまな企画のもと、「技術勉強会」、「知識勉強会」など、様々な勉強会があります。

●外部講習・セミナーへの参加
自己啓発支援制度 制度あり
・資格取得にかかる費用は全額補助となります。
・難関資格においては、受験前講習会に参加するための費用も全額補助となります。
メンター制度 制度あり
年齢の近い先輩社員が親身にサポートします。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
社有車運転検定制度

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 4 1 5
    2022年 3 0 3
    2021年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 5 2 60.0%
    2022年 3 1 66.7%
    2021年 2 2 0%

前年度の採用実績

前年度の採用実績(学校)

<大学院>
東北工業大学
<大学>
青森公立大学、石巻専修大学、岩手大学、関東学院大学、尚絅学院大学、仙台大学、東京国際大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、東北工業大学、東北福祉大学、東北文化学園大学、日本大学、ノースアジア大学、白鴎大学、弘前大学、福島学院大学、福島大学、武蔵野学院大学、山形大学

前年度の採用実績(人数)        2020年 2021年 2022年 2023年
--------------------------------------------------------
大卒      5名   2名  1名    2名
短大・専門卒  0名   0名  1名    0名

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)ジェットを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ジェットの会社概要