最終更新日:2025/4/15

(株)ビーロット【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • レジャーサービス

基本情報

本社
東京都
資本金
19億9,253万2,283円
売上高
2023年度 235億1,000万円
従業員
ビーロット単体:132名 グループ全体:182名
募集人数
6~10名

ビーロットは【不動産×富裕層×ファイナンス】で事業展開する総合不動産企業です。

【東証スタンダード】Brain+Lot お客様の為に仲間で知恵を絞り高付加価値を【初任給30万円】 (2025/04/10更新)

伝言板画像

東証スタンダード/不動産/初任給30万円/営業/富裕層ビジネス

ビーロットは【不動産・富裕層・ファイナンス】を中心に良いモノへの追求を大切にしながら
ハイクラスなお客様向けにワンストップで多彩なサービスをサービスを展開して参りました。
総合不動産企業として、不動産の開発・売買事業を中心に業容を拡大し続けながら
スケールの大きな不動産取引を実現しております☆彡


円安や物価高の現状でも不動産・投資・資産運用の市場は活発!業績は好調に推移中★
「安定」と「更なる成長」を追う私たちと一緒に、楽しくワクワクする仕事に取り組んでみませんか?

選考フローもESから最終選考、内々定まで最短2週間も可能です♪

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
2008年秋にリーマンショックの嵐の吹き荒れる中、我々はビーロットを設立。不動産投資に取り組む皆様の心強いサポーターでありたい。
PHOTO
どの部門でも20~30代が中心となって活躍中!3~4名体制で業務を進めるので、お互いに協力しながら成長できます。

総合不動産企業として多彩な事業を展開。不動産のプロ集団を目指す

PHOTO

フロンティア精神を持って事業展開を続ける当社。近年も都心の納骨堂や併設のカフェ空間、富裕層向けのゴルフ場をプロデュースするなど、新たなチャレンジを続けています。

【不動産・富裕層・資産運用(ファイナンス)】をキーワードに、不動産金融コンサルティング会社として誕生した当社。【東証一部上場企業(現在:東証スタンダード)】となって以降もベンチャー精神を忘れず、常に新しい挑戦をする姿勢をもって、不動産開発やマネジメントなどの領域へも事業の幅を広げてきました。

私たちの仕事では、「お客さまのニーズを満たしているか」を懸命に考えて動く姿勢が不可欠です。

お客さまの話をしっかりと傾聴した上で、「価値の根拠」について丁寧に説明を行っていきます。お客さまの一生を左右するような金額を扱っている事を忘れてしまうと、絶対に信頼は得られません。数回で良い関係を築けなかったお客さまに勇気を出して再アプローチしたところ、信頼を得て契約をいただけた社員もいます。お客さまとの出会いを楽しむスタンスも大切です。

お客さまが納得してお取引して頂いた時は、人生に前向きな展望を抱き、心のこもった感謝の言葉をいただきます。自分の提案が受け入れられ、喜んでいただけた際には毎回大きな達成感があり、【人の役に立ちたい】という人にはやりがいのある仕事だと思います。営業スタイルは人それぞれですが、活躍する社員には共通して、【お客さまに寄り添って一緒に考える姿勢】があります。主体的な夢や向上心を持ち、全体の為にも尽力できる、そんなチームが理想です。

お客様だけではなくパートナー企業様も含め、双方に役立てる機会を増やしながら、メンバーや新しく入る皆さんにも、この仕事を通じて豊かな人生経験を積み重ねていただければうれしく思います。

(取締役/不動産ソリューション本部長/不動産コンサルティング本部副本部長・酒匂 裕二)

会社データ

プロフィール

当社は、2008年10月に起業した不動産&金融コンサルティングを展開する総合不動産企業です。設立から約6年2ヶ月の2014年12月東証マザーズ市場に新規上場、2018年に東証一部へ市場変更を致しました。(現在:東証スタンダード市場)

富裕層や事業法人向けに収益用不動産に関わるサービスをワンストップで手掛けながら、不動産再生・開発を行う「不動産投資開発事業」、不動産の仲介・販売代理・コンサルを行う「不動産コンサルティング事業」、アセットマネジメント(私募ファンド組成)・プロパティマネジメント(賃貸管理、設備管理)を行う不動産マネジメント事業にて多彩な不動産ビジネスを提供しております。

M&Aも盛んで「マンション販売事業」や「ゴルフ場」、「納骨堂」などの子会社を取得しながら事業拡大を図って参りました。
上場企業としての「安定」と「成長」の両立に向け、全従業員一丸で取り組んでおります!富裕層を取引先としたサービスに「やりがい」をもち、楽しんで共に頑張ってくれる仲間を応募しています!

事業内容
■不動産投資開発、不動産コンサルティング、不動産マネジメント
個々の不動産の特徴を活かしその資産価値と収益性を高め不動産再生事業として地域の方々、テナント様に親しまれる建物を創造する不動産投資開発事業を手掛けています。また、パートナーシップを第一に富裕層の取引ニーズをかなえる不動産売買仲介と、次世代への相続対策・事業承継などを実現する不動産コンサルティングサービスを提供しています。

■富裕層の資産コンサルティングに関する業務全般
富裕層向けの資産コンサルタントのお仕事です。
不動産の売買を含め、相続対策や幅広くお客様へ寄り添うサービスを提供しています。

■新築分譲マンションの企画、販売、コンサルティング
新築分譲マンションの販売を受託し年間1000戸以上の契約実績を誇っています。各物件の担当となり販売センター(マンションモデルルームなど)にて社内の数名のチームで販売活動をしていただきます。反響営業がメインの為、ターゲティングされたお客様をご案内し、商談頂きます。大手デベロッパーが手掛ける主にファミリー向け新築分譲マンションの為、数千万~数億円とハイグレードな物件です。

PHOTO

富裕層をお相手に、価値あるものやサービスを生み出すのは簡単ではないが、やりがいも大きい。

本社郵便番号 105-0004
本社所在地 東京都港区新橋一丁目11番7号 新橋センタープレイス10階
本社電話番号 03-6891-2521
設立 2008年 (株)ビーロットを東京都港区に設立
資本金 19億9,253万2,283円
従業員 ビーロット単体:132名
グループ全体:182名
売上高 2023年度 235億1,000万円
事業所 <東京本社>東京都港区新橋1-11-7 新橋センタープレイス10階
<北海道支社>北海道札幌市中央区北2条西3丁目-1 敷島ビル7F
<福岡支社>福岡県福岡市中央区赤坂1-5-11 アバンダント89 7F
<大阪支社>大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 パークスタワー3F
<名古屋支社>愛知県名古屋市中区栄4-14-2 久屋パークビル9F
他、各販売モデルルーム
業績 2020年度 売上高264億8,100万円/純利益3億4,400万円
2021年度 売上高147億5,100万円/純利益9億5,300万円
2022年度 売上高199億1,100万円/純利益16億3,700万円
2023年度 売上高235億1,000万円/純利益32億9,700万円
売上高推移 2020年度 売上高264億8,100万円
2021年度 売上高147億5,100万円
2022年度 売上高199億1,100万円
2023年度 売上高235億1,000万円
関連会社 ビーロット・アセットマネジメント(株)
B-lot Singapore Pte. Ltd
ビーロット・ホスピタリティマネジメント(株)
(株)ティアンドケイ
ビーロット・キャピタルリンク(株)
東観不動産(株)
平均年齢 37.2歳
平均給与 645万円(2022年度実績)
※2025年度4月より初任給ベースアップをいたしました(月額2万円)
沿革
  • 2008年
    • (株)ビーロット 東京都港区に設立
      宅地建物取引業免許取得
  • 2009年
    • 金融商品取引業登録
      賃貸管理の受託事業開始
  • 2011年
    • 北海道札幌市に北海道支社開設
  • 2012年
    • 自己保有物件の管理、運営事業を開始
  • 2013年
    • 福岡県福岡市に福岡支社を開設
  • 2014年
    • 東証マザーズに株式上場
  • 2015年
    • ビーロット・アセットマネジメント(株)を設立
      B-LOT SINGAPORE PTE.LTDを設立
  • 2016年
    • (株)ライフステージを子会社化
      大阪府大阪市に大阪支社を開設
  • 2017年
    • (株)ヴィエント・クリエーションを子会社化(現ビーロット・ホスピタリティマネジメント(株))
  • 2018年
    • 東証証券取引場第一部への上場市場変更
      (株)ティアンドケイを子会社化
      ビーロット・キャピタルリンク(株)を設立
  • 2020年
    • 愛知県名古屋市に名古屋支社を開設
      (株)LCパートナーズ子会社化、メディカルアセット投資法人の全投資口取得、ビーロットリート投資法人へ変更
  • 2021年
    • (株)ライフステージを吸収合併
      不動産型ビーロットクラウドファンディング”B-Den(ビデン)”サービス開始
  • 2022年
    • 東観不動産(株)を子会社化
  • 2023年
    • 東証証券取引場スタンダード市場への上場市場変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 4.0
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.5
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 1 5 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (10名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、通信教育制度、社外研修セミナー、OJTサポート体制、若手勉強会
研修旅行
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪学院大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、久留米大学、慶應義塾大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、札幌大学、札幌国際大学、産業能率大学、城西国際大学、上智大学、成蹊大学、専修大学、中央大学、東京経済大学、東京女子大学、東京農業大学、東京理科大学、東北芸術工科大学、同志社大学、同志社女子大学、獨協大学、日本大学、日本体育大学、法政大学、北陸大学、明海大学、明治大学、横浜市立大学、立命館大学、琉球大学、早稲田大学

採用実績(人数)    2023年 2024年 2025年
-------------------------------------------------
大卒  4名  2名   9名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 2 2 4
    2022年 2 2 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 4 0 100%
    2022年 4 2 50.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp250242/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ビーロット【東証スタンダード上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ビーロット【東証スタンダード上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ビーロット【東証スタンダード上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ビーロット【東証スタンダード上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ビーロット【東証スタンダード上場】の会社概要