最終更新日:2025/4/25

(株)泉自動車学校

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 教育
  • サービス(その他)

基本情報

本社
宮城県
資本金
1,000万円
売上高
3億1,000万円
従業員
31人(パート含む)
募集人数
若干名

【指導員資格の費用は会社負担!転勤なし】資格取得だけでなく、運転は楽しい!と思っていただく”笑顔”の教習所を目指しています。仙台市泉区で開校から46年安定企業

【AT限定OK!必要な資格は全額会社負担です♪】”笑顔”が輝く自動車学校で働きませんか? (2025/03/11更新)

伝言板画像

⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
こんにちは、泉自動車学校です
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒

当校のページにアクセスいただき、
ありがとうございます!

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。
業務内容、教習のための資格取得支援制度など、
具体的に入社後イメージが持てる説明会です。
気になった方は気軽に参加してみてください♪

先輩情報ページでは社員の本音をご紹介♪
現役インストラクターの想いもぜひ感じてみてください。

皆さまにお会いできることを楽しみにしています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
宮城県公安委員会指定の自動車学校です。ローカルなエリアの中、学生から社会人まで多くの指示をいただき、「運転の楽しさ」を伝えながら地域の発展に貢献しております。
PHOTO
歴史ある自動車学校ですが、予約アプリやインストラクターのタブレット端末の導入、担当制など教習生や働く場所として選んでいただける取組みをしています。

効率化と地域密着で、働きやすく信頼される教習所を目指しています。

PHOTO

当社は、宮城県仙台市泉区に1976年より開校した宮城県公安委員会指定の自動車学校です。具体的には、普通自動車や普通自動二輪車、大型自動二輪車の運転免許取得や、高齢者やペーパードライバー、雪道講習などの各種講習などを運営しています。近場に大学や高校が多い地域であるため、社会人だけでなく、高校生・大学の教習生が多く、これまで多くの卒業生を送り出してきました。当社は担当インストラクター制を導入し、教習生一人に対して専属のインストラクターが担当します。助手席に乗り、技能運転の指導を行うことはもちろんですが、予約や卒業までのスケジュールなどの相談にも対応しており、教習生に合わせた質の高いサービスの提供を目指しています。何より私たちが大切にしていることは、「運転の楽しさ」を知っていただくこと。車やバイクは運転の仕方によっては、自分や家族、他の人の人生を大きく左右してしまいます。そうした責任をいつまでも持っていただくことはもちろん大前提として指導しますが、単に移動手段としてだけでなく、運転して知らなかった景色に出会う、人と同じ時間を共有する、誰かを助けるなど、私たちの生活を快適に、そして豊かにしてくれるものでもあります。誰しも最初に運転席に座る時は、ガチガチに緊張するものですが、その運転を「苦手」ではなく「好き」になってもらえるよう何より私たちが笑顔で免許取得をお手伝いしています。そのために働くスタッフの居心地の良さも追及しています。近年はインストラクター一人一人にタブレット端末を支給し、社内SNSを通して効率的かつスムーズな社内連携を実現し、インストラクターの負担を少なく、かつ教習生へのきめ細かなフォローに繋げています。20名のインストラクターが在籍しており、20代から60代まで、性別や経験も様々なスタッフが活躍しています。社内は風通しが良く、またインストラクターや受付事務、教習生でさえも、いい意味で壁がなく、いつも賑やかな校内のため、そういった雰囲気が高い定着率につながっているかもしれません。
 自動車学校は社会情勢の影響を受けにくい業界のため、指導員という一生モノの資格を手に、地域に根差し長く働ける仕事だと思います。人の成長や地域の安全運転に貢献したいとお考えの方、ご応募お待ちしています。

会社データ

プロフィール

当社は宮城県仙台市泉区で、1976年より開校した自動車教習所です。
運転免許を取得したいと考えている方が、運転は楽しいと思っていただけるよう
スタッフ一丸となって、選ばれる教習所運営を目指しています。

<泉自動車学校の強み・選ばれるポイント>
1、担当インストラクター制
助手席で技能教習に携わるインストラクター(指導員)が毎回違うと、
その都度緊張してしまうかもしれません。
当社では、担当インストラクター制を導入しており、技能教習の予約や
スケジュールについて、卒業までサポートいたします。

2、無料送迎でらくらく通学~バスの予約もスマホで簡単~
お客様のニーズにお応えし、広範囲に運行しています。
当校指定の送迎ポイントなら自宅だけでなく、学校や職場付近まで送迎可能です。

3、送迎&教習予約はアプリで確認
学校やお仕事などの合間に予約をいつでも入れられるよう、アプリでご用意し
お客様のご都合に合わせてスケジュールが組めます。

\公式Instagram更新中/
二人三脚で卒業を迎えたインストラクターと受講生の笑顔に注目!
https://www.instagram.com/izumi.ds/

事業内容
■自動車学校の教習所指導員
普通自動車
普通自動二輪車
大型自動二輪車

■各種講習
高齢者講習
ペーパードライバー講習
本社郵便番号 981-3217
本社所在地 宮城県仙台市泉区実沢新坂沢1
本社電話番号 022-379-3420
設立 1976年8月
資本金 1,000万円
従業員 31人(パート含む)
売上高 3億1,000万円
平均勤続年数 10年(2021年度)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
自動車学校の教習所指導員になるためには、指定自動車教習所指導員の資格が必要です。
当社では、未経験の方でも資格取得に向けて全力でサポートします。もちろん費用は全額会社が負担します!
また、技術面だけでなく、 自動車学校マナー推進協議会 『マナー検定』など社会人としての基礎や指導方法などの研修も充実しています。
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東北学院大学、帝京大学、東北福祉大学、宮城学院女子大学

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
-----------------------------------------------------------------
大卒    1人   1人   1人   1人   1人
専門・短大 0人   0人   0人   0人   0人
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 1 1
    2022年 0 1 1
    2021年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

先輩情報

^v^)< 素敵な時間を過ごして頂けるよう一生懸命頑張っています
庄子隼斗
2024年入社
28歳
富士大学
経済学部 経営法学科
教習課
自動車免許取得および安全運転の技術と知識を指導する
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp250354/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)泉自動車学校

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)泉自動車学校の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)泉自動車学校と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)泉自動車学校を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)泉自動車学校の会社概要