最終更新日:2025/3/7

日本ウエスト(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 環境・リサイクル
  • サービス(その他)
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
京都府
資本金
3000万円
売上高
67.6億円(2022年度)
従業員
108名
募集人数
1~5名

「エコ」をプロデュース!廃棄物の再資源化を通して、循環型社会の実現を一緒に進めましょう!

【説明会実施中です!!】 (2025/02/12更新)

日本ウエスト(株) 採用担当の木下です。

当社では会社説明会を行っております。
詳細はセミナーページよりご確認・ご予約をお願い致します!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    社会にとって必要不可欠!だから、この仕事はなくならない。リサイクルで未来を創る、安定企業です。

  • やりがい

    自分の仕事が未来を変える!環境を守り、資源を活かす。社会貢献度の高さにやりがいをかんじられます。

  • 戦略・ビジョン

    更なる未来へ向けて、新たなリサイクル手法の導入を計画中です。

会社紹介記事

未来に続く社会づくりを、アナタと共に。

PHOTO

日本ウエストは、創立からこれまでリサイクル事業のパイオニアとして走り続けてきました。リサイクル業界は若い業界だからこそ、常に新しい事に取り組むチャレンジ精神が求められます。そんな会社であり続けるため、新たな風を吹き込んでくれる人材をお迎えするのは大切なことです。
会社としても、社員皆が気持ちよく働き、成長し続けられる環境づくりに尽力したいと思っています。

会社データ

プロフィール

廃棄物から燃料へ。捨てられるものを、もう一度使える資源に。
日本ウエストは、リサイクル技術の力で持続可能な未来を創る「架け橋」を目指しています!


私たち日本ウエストは、単なるリサイクル企業ではありません。
日本ウエストのビジョンは、持続可能な未来をリサイクル技術の力で創造すること。その先駆者として、持続可能性を重視した環境にやさしいビジネスを行う会社としての国際認証「ISCC Plus」をリサイクル事業者として初めて取得するなど、積極的な取り組みを行っています。
これは、「持続可能な未来を創る」という私たちの強い意志を示すものです。

日本ウエストは、リサイクル事業の先頭を行くリーダーとして、お客様とともにリサイクルの新しい地平を切り開き、持続可能な未来を創る「架け橋」を目指しています。

地球と社会、未来に貢献するその道のりを、私たちと一緒に歩んでみませんか?
あなたの力をお待ちしています!

こんなキーワードに興味がある方、ピンと来た方大歓迎!
エシカル/SDGs/サーキュラーエコノミー/リサイクル/環境

事業内容
■法人向け廃棄物収集運搬
各種メーカー工場や病院、企業や店舗など、お客様のもとから廃棄物を収集し、自社の処理工場まで運びます。廃棄物の種類や形状、排出の頻度など、多様なニーズに応える回収車両を用意し、回収方法の提案も行います。

■中間処理/RPFの製造
工場に集められた廃棄物は、小さく砕き、素材ごとに選別する中間処理を行ったあと、これを原料に再生固形燃料「RPF」を製造します。環境にやさしくコストパフォーマンスにも優れた次世代の燃料を、各地に供給しています。

RPFとは?
「Refuse Plastics・Paper Fuel」すなわち「プラスチック及び紙から得られる燃料」の略です。
産業廃棄物を主体とし、特定の事業所から排出される
発生源が明確なプラスチック・紙を原料としているのが特色です。
RDF(「Refuse Derived Fuel」すなわち「ごみから得られる燃料」の略)に対し、
素性がはっきりしているため、固形燃料の品質の安定が図れます。

■発電事業
日本ウエストグループの工場では、屋上に敷き詰めたソーラーモジュールによる発電事業を行っています。発電した電気は工場での使用はもちろん、余剰分を電力会社へ提供。環境負荷の少ない再生可能エネルギーの供給にも貢献しています。
本社郵便番号 612-8244
本社所在地 京都府京都市伏見区横大路千両松町9-1
本社電話番号 075-604-1655
統括本部 郵便番号 612-8219
統括本部 所在地 京都府京都市伏見区表町590-1
統括本部 電話番号 075-604-1655
創業 1998年
資本金 3000万円
従業員 108名
売上高 67.6億円(2022年度)
事業所 本社:京都府京都市伏見区横大路千両松町9-1
統括本部:京都府京都市伏見区表町590-1
関東営業所:埼玉県川越市大字平塚新田字高田町175-1
東京オフィス:東京都港区港南2丁目16-4 品川グランドセントラルタワー5階
中部営業所:三重県三重郡川越町亀崎新田下新田80-1
第一工場:京都府京都市伏見区横大路千両松町71-2
第二工場:京都府京都市伏見区横大路千両松町9-1

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6.7
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 9.1%
      (33名中3名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
業界知識や日本ウエストの事業に関する座学研修
他部署研修
各部署でのOJT
外部研修

自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
同志社大学、立命館大学、龍谷大学、京都文教大学、京都女子大学、創価大学

採用実績(人数) 【例】
     2021年 2022年 2023年 2024年(予)
-------------------------------------------------------
大卒   3名   1名   1名   0名
高卒   1名   0名   0名    0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 1 1
    2022年 0 1 1
    2021年 1 3 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 1 0 100%
    2022年 1 0 100%
    2021年 4 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp250440/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

日本ウエスト(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン日本ウエスト(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日本ウエスト(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 日本ウエスト(株)の会社概要