予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
皆さんこんにちは!(株)服部工務店の採用担当です。この度は弊社のページをご覧いただきありがとうございます。【まちづくり】のお仕事に興味がありましたらお気軽にエントリーください。皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。WEBでの説明会も開催しますので、お気軽にお問い合わせください。
創業から75年の歴史を持ち、春日井市を中心に公共施設等の工事を幅広く手がけています。
人の喜びに貢献できる、衣食住にかかわる生活に密着したなくてはならない大変やりがいのある仕事です。
「工事の現場では、発注者の方や工事スタッフとのコミュニケーションが欠かせません。さらに不明点は素直に聞く姿勢さえあれば、スタートはみんな一緒です」と服部さん。
当社は創業から70年以上の歴史を持つ建設会社です。小さなご依頼にも進んで対応することが、地域や社員のためになるというスタンスで信頼を得てきました。私たちは、これからの建設会社は単に建物をつくる、工事をするのではなく、その地域に住む人のため、工事に関わる人のためになるかを考えて臨むべきだと思っています。そこで2020年度からは国連で採択された「SDGs(持続可能な開発目標)」を、会社のあり方とリンクさせた活動を始めています。●目標11/住み続けられるまちづくりを大手建設会社が総合病院なら、私たちは町医者のような存在です。だからこそ「このまちに住み続けたい」という想いを育てることが大切。現在、当社が手がけている春日井市発注「東部調理場新調理棟整備工事」や、「鳥居松小学校リニューアル工事」もその一環。さらに地元である高蔵寺ニュータウンにおいては、「グルッポふじとう(高蔵寺まなびと交流センター)」の整備工事をきっかけに、まちに住む方に合わせたリフォームや再開発のお手伝いをしていこうと考えています。●目標7/エネルギーをみんなにそしてクリーンにすべての世帯を省エネ住宅に建て替えることは不可能でも、少しずつのリフォームでできることはたくさんあるはず。それは社内においても同様です。●目標3/すべての人に健康と福祉を社員の健康は会社の存続に不可欠です。当社は「健康経営優良法人」「愛知県健康経営推進企業」にも認定されています。●目標8/働きがいと経済成長を無理に遠方まで商圏を伸ばすのでなく、1件でも多くの工事をこのエリア内で受注し、循環させる。それが社員の働き方の好循環にもつながると考えます。●目標17/パートナーシップで目標を達成しよう現場の声に耳を傾け、当社の労働環境・業務内容に合ったやり方で事業を進めていきます。学生の皆さんの中には建設業界に対し、昔ながらの大変厳しいイメージを持つ方もいるかもしれません。もちろん汗もかきますし、冬の現場もあります。でも人の喜びに貢献できる仕事であり、衣食住にかかわる生活に密着した無くてはならない大変やりがいのある仕事です。(代表取締役/服部)。
愛知県春日井市を拠点に創業から75年にわたり事業を展開しております。公共施設、商業施設、福祉施設、医療施設、個人住宅、共同住宅…等々の工事を幅広く手がけ、まちを見渡せば、そこかしこに私たちが関わってきた建物があります。「ここでずっと暮らしたくなる」。長年まちに寄り添い、知り尽くしている会社だからできるまちづくりがあります。まちと多くの人たちと深くかかわり、チームワークを大切にする。コミュニケーションを通じて物事を作り上げていくことに喜びを感じる。あきらめず、こつこつと着実に仕事をする。より良い社会のために貢献したいという熱量のある方にぜひ、お会いしたいです。当社は現在、建設業における当たり前とされてきた働き方にメスを入れています。2020年から年間休日を120日以上とし、休日出勤をしても振替休日の取得を絶対とするルールを設定しています。また、現場監督の精神的、肉体的な負担を減らすために「相方制」を導入。”相方”がいることで、経験が浅い社員は発注や職人さんたちの対応などを間近で学ぶことができ、また先輩も教育することで自分の技術の再確認ができる。なんといっても現場管理のパートナーがいることで建設業においても週休2日をかなり確保しやすくなっています。それ以外にも勤務時間中に資格取得のための勉強時間の確保をサポートするなど会社として社員全員のレベルアップを目標としています。そんな当社の考えに共感し、一緒になって成長していっていただける方を、社員一同をお待ちしています。(代表取締役 服部紘直)
男性
女性
<大学> 名城大学、中部大学、愛知学院大学、東京理科大学、福井工業大学、甲南大学 <短大・高専・専門学校> 東海工業専門学校金山校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp250462/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。