予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
弊社のページへアクセスをいただきありがとうございます!随時、会社説明会を開催しておりますのでお気軽にご参加ください!
ねじ、ボルトの販売の他、鉄構副資材の販売や金属加工にも対応しています。
2024年度の平均勤続勤務年数は10年と長く、社員の定着率が高いです。
年間休日120日以上、完全週休2日制など働きやすい環境が整っています。
「当社が納入したネジが多くの建造物や施設に使用されています。自分が納めたネジを用いて完成した建造物などを見ると誇らしい気持ちになりますね」と山本さん。
当社はネジメーカーから製品を仕入れて販売している商社です。機械加工や金属加工などにも対応するほか、良工舎機械工業という関連会社もあり、大小様々な加工品にも対応。私たち営業は、お客様のニーズに応えるため、窓口の役割を担っています。各営業には担当エリアが割り当てられており、エリア内のすべてのお客様をフォローすることが主な仕事です。私は三島市から沼津市、長泉町、御殿場の手前あたりまでのエリアを担当しています。現在は約30社を受け持っており、建設系や工場系、食品や医療系など業種はさまざま。基本的にはメール等で注文が入り、それに合わせて商品を準備して納入します。既製品の場合は、同業他社との相見積もりになることもあるため、頻繁にお客様先に顔を出し、便利な存在であることをアピールすることを心がけていますね。また、コミュニケーションを取る中で情報をキャッチし、ニーズに合った製品を提案することもあります。当社は営業担当が納品対応も行うので、お客様と顔を合わせる機会を意図的に作り出しているのも特徴です。仕事で面白みや楽しさを感じるのは、取引先の担当者と頻繁にお話ができることです。お客様の要望は簡単なものだけではなく、なかには非常に難しいものも。当社はお客様第一をモットーとしているため、会社のあらゆる機能を使って全力で取り組んでいます。そうしてお客様の要望を叶えられた時は、達成感と大きなやりがいを得ることができますね。最近は新卒入社の社員が増えており、本社営業部門には私を含めて17名が在籍していますが、年齢の近い先輩も多くいるので若手にとっては、心強いと思います。また、30代前半の若い上司もいるので、質問や相談もしやすく、意見も言いやすい雰囲気ですね。働きやすさの面では、年間休日は120日ありますし、初任給や基本給は高めに設定されているため、定着率も高いです。自分で考えて行動し、結果を出せる人、結果にこだわる人にうってつけの会社だと思います。[山本 樹生/営業/2020年入社]
当社は静岡県東部に本社を置く「ねじ・ボルト」の商社です。人間が支え合って生きているように、様々な製品も多くの部品が支え合う事で力を発揮します。私たち良工舎山本鋼業は「締結」を基本に企業活動を展開し、優秀な製品づくりのお手伝いを続けています。
男性
女性
<大学> 日本大学、専修大学、中京大学、帝京大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp250560/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。