予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/29
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
~説明会開催中~WEB/対面 日程は随時更新中です。日程が合わない場合は、上記以外の日程より仮予約お願いします。セミナー画面よりご予約お待ちしております!\当社にお勧めの方はコチラ/★一つの拠点に腰を据えて働きたい★手に職つけたい★ゆっくりと自分のペースで成長したい★優しい先輩が多い職場で働きたい★新しい技術を生み出したい★個人プレーよりもチームで働きたい
仕事からプライベートの話題まで、年次を問わずに何でも気さくに会話ができる和やかな雰囲気。釣りが趣味のメンバーが多く、休日には一緒に出かけることも日常的です。
【文系出身者がものづくりに目覚めた!】田中建材は、道路や河川などの土木建設事業を中心に、建材販売やリサイクル事業を手がけています。私が当社を知ったのは、アルバイトがきっかけ。大学は文系学部で古民家の歴史を研究していましたが、目に見えて建造物が完成していくものづくりに面白さを実感。気さくな雰囲気で楽しく仕事ができたことも入社理由につながりました。【自社オリジナルの舗装材でSDGsに貢献】当社自慢のオリジナル製品といえば、木質加熱アスファルト「ハーモニーロードウッド」です。これはウッドチップをアスファルトに加熱混合した環境に優しい舗装材。廃木材や間伐材を焼却処分した際に発生するCO2を削減でき、都市部のヒートアイランド対策にも効果的なので、主に公園やテーマパークの遊歩道で採用されています。この取り組みが評価され、持続可能な開発目標(SDGs)を支援する「脱炭素チャレンジカップ2020」で優秀賞を受賞。滋賀県より平成30年度「しが発低炭素ブランド」にも認定されています。【経験豊富なベテラン世代から学ぶ毎日】木質加熱アスファルトの営業から施工管理まで一貫して携わっています。営業先は関東エリアのゼネコンや設計事務所、官公庁が中心。新しい舗装材で高価格のため、受注の難易度は高いですが、廃木材の再利用ができ、地球環境や人にも優しい製品であることをストーリーで伝えています。また、現場では職人さんと製品の特徴や施工方法について打ち合わせをし、竣工まで責任を持って進捗を管理。経験豊富なベテランの方々が多く、いろんなことを教わる毎日は、今までにない濃い人生だと実感します。【育児休暇を上司に提案!取得第一号に】職場は、誰とでも気さくに話しができる居心地のいい雰囲気です。私は会社の中で最年少ですが、自分の思ったことを積極的に提案し、最近では助成金を活用した育児休暇制度の改訂を受け入れてもらいました。早速、第一号として1週間の休暇を取り、子育てにも協力しています。出張日以外は残業がほとんどなく、ワークライフバランスを取りながら働けることが魅力。これからは自社製品の知名度を高め、全国各地に実績をつくること。そして現場監督としてスキルアップを図ることを目指していきます。谷口 圭汰/施工部/2017年入社
~個人の進化が企業を、社会をより良い方向に変革していけると信じます。~企業も個人が思う同じことを問い続けます。誰のため何のために?きっと、個人の進化が企業を、社会をより良い方向に変革していけるからだと信じます。企業活動を通じ、共に働く人が進化し成長することが、企業や地域を発展させ、社会や個人の豊かさにつながることと考え日々努力を重ね前進しています。変革という企業文化を持ち、素晴らしい未来を後世に残せる企業として共に働きましょう。 1960年社会的責任を肝に銘じ創業されました。時代の変化に先んじて機械化やリサイクルに取り組んできました。小さな会社ですが、自社特許技術の木質舗装に関して国内トップシェアーを持ち、東京で開催された国際的なスポーツイベントの主要施設で大規模な採用の機会をいただきました。自分たちが困っていることで世の中にないなら自分たちが苦労してでも作り上げる。変革と挑戦を企業文化にしようと取り組んでいます。創業60年を機に新たな困っていることに挑戦していきます。
男性
女性
<大学> 大阪電気通信大学、九州産業大学、京都大学、京都先端科学大学、京都橘大学、滋賀県立大学、日本文理大学、龍谷大学 <短大・高専・専門学校> 修成建設専門学校、京都建築専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp250675/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。