最終更新日:2025/3/1

テクノホライゾン(株)

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • その他電子・電気関連
  • 機械
  • 受託開発
  • 情報処理
  • ソフトウエア

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 電気・電子系
  • 技術・研究系

作った製品を街で見る

  • S.D
  • 2019年
  • 愛知工業大学情報電子専門学校
  • 電子制御学科
  • 開発部
  • ドライブレコーダーの開発

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
現在の仕事
  • 部署名開発部

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容ドライブレコーダーの開発

現在担当している業務内容を教えてください。

ドライブレコーダーのソフトウェア開発を主にしています。
お客様からの「○○したい」などの声を拾い、それに沿った
設計をして、プログラムを書き、テストを行っています。
テストといっても実車試験があるので他のソフトウェア開発とは少し違った事ができます。


この会社を選んだ理由や魅力を教えてください。

テクノホライゾンは色々な事をしています。
それこそ、車内から医療現場まで様々です。
作るものも違えば考え方が異なる人もいます。
その人たちと関われることに
魅力を感じました。


今後の目標を教えてください。

目標は今以上にテクノホライゾンの製品を日常生活で見ることが出来る用になる事です。
先日、町中で自分の関わったドラレコを見かけた時、とても嬉しかったです。
そう言った機会を増やせればいいなと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. テクノホライゾン(株)の先輩情報