最終更新日:2025/4/3

(株)CAP【旧社名:(株)CAPスタイル】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 自動車・自動車部品
  • 化学
  • インテリア・住宅関連
  • 家電・AV機器

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
173億円(2023年度3月期)
従業員
109名(2025年4月現在)
募集人数
1~5名

オートバックスグループで30年以上の歴史を持つ2つの卸商社が合併!企業が成長し続けるために、新卒採用を開始しました!

【会社説明&相談会】2026年卒 新卒採用受付中!随時会社説明会開催しております (2025/04/03更新)

まだまだ未知で不安だらけの就職活動、最初の一歩を馴染みやすく、
フレンドリー&カジュアルな雰囲気の当社からスタートしてもよいのでは
ないでしょうか?
当社は極力、話を聞くだけ、検討するだけ、まずは就職活動ってどんな感じなのか、
会社のオトナの人ってどんな人?向けの学生様にも対応しております

人生にとって大切な会社選びに対してオープンな当社は随時説明会を開催しておりますので 
ご希望の方はマイナビのエントリーをお願いいたします、追って担当から日程のご提案の連絡をいたします


★参加者募集マイナビだけでエントリー受付中ですので、奮ってのご参加お待ちしております
 内々定まで最短3週間!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2024年度の月平均所定外労働時間は3時間と短く、働きやすい環境です。

  • 制度・働き方

    休日充実、残業はほぼ皆無で、仕事とプライベートを並行して過ごしていただけます。

  • 戦略・ビジョン

    オートバックスセブンの子会社として成長を続ける自動車用品総合商社です。

会社紹介記事

PHOTO
人財育成に力を入れている弊社。定期的な研修や育成システムの導入により、個々に合った成長とスキルアップを目指す。管理職にもマネジメント研修を行い若手をサポート。
PHOTO
積極的に外部大型催事(イベント)出展により社会的認知度の向上も日々図っております

ステークホルダー(関係者の皆様)とシナジーを生み出し、社会に貢献していく

PHOTO

「営業の基本はコミュニケーションです。大切なのは、TPOに合った振る舞いができること。まずは元気に、ハキハキと挨拶するところからはじめましょう」

≪CAPとは≫ ※2025年4月1日社名変更(旧社名:CAPスタイル)
弊社は、2018年7月に「メーカー機能を併せ持つ、次世代のホールセラー(卸売業者)」として発足した、株式会社オートバックスセブンの子会社です。エンジンオイルからオイル添加剤、カーメンテナンス用品、自動車用アクセサリーまで、幅広い商品を扱う自動車用品総合商社として成長を続けています。

≪卸売業とEC事業、商品の企画開発の3大ビジネス≫
自動車用品の「卸売事業」「EC事業」と「物流商品」の3本柱です。
卸売事業では国内外から仕入れた商品を様々チャネルに流通させるとともに、ECサイトを通じてエンドユーザー様にも間接的にお届けしております。
一方の物流商品では、主力であるエンジンオイルを始めとした自動車用アクセサリーおよび関連商品のオリジナルブランド等の受発注、管理、発送業務を手掛けています。
物流を制するものが小売を制する、に基づき当社では関係会社と協力の上、非常に重要な基幹部門のひとつとなっております。

≪強みはニーズ対応力≫
私たちの強みは、幅広い商品を取り扱い、クライアントのニーズに迅速かつきめ細かに対応できる点
今後は自社のブランド力を高め、認知度向上に取り組むとともに、コンサルティング機能を持つ営業体制を確立していきます。
「CAPスタイルに聞けば、いいモノがみつかる」「課題解決のヒントをもらえる」と思っていただけるよう、単にモノを売るだけでなく、さまざまなマーケティングデータを活用しながら、クライアントが抱えるお悩みに対する解決策を提案していく方針です。

≪最後に≫
ともに、クルマ社会を前に――。メーカーやクライアント、エンドユーザーを「つなぐ」存在として、自動車業界全体を盛り上げていきましょう。

(営業部 部長)

会社データ

プロフィール

私たちは、カー用品のモノづくりで培った技術で、カーライフをさらに豊かにする高品質な製品を開発して参ります。また、さまざまなメーカーと提携し、あらゆるニーズに応えるべく幅広い製品を提供して参ります。

事業内容
自動車用品総合卸売商社
MDコンサルティング、各種支援サービス

PHOTO

カスタマー(顧客)に有益な最高の商品とサービスをクライアントを通じて提供する

本社郵便番号 143-0016
本社所在地 東京都大田区大森北1丁目11-5 共和七番館ビル 6階
本社電話番号 03-3298-7108
コーポレートサイト https://www.cap-style.co.jp/
会社名 株式会社CAP(シーエーピー)
設立 2018年7月
資本金 1億円
従業員 109名(2025年4月現在)
売上高 173億円(2023年度3月期)
事業所 本社:東京都大田区大森北1-11-5 共和七番館6F
大阪支店:大阪府堺市堺区宿院町西1-1-3 堺フェニックスビル5F
他北海道、仙台、神戸、博多
主要株主 株式会社オートバックスセブン
事業内容 自動車用品総合卸売商社
カーライフ商品の企画及び販売、OEM生産
MDコンサルティング、各種支援サービス
加盟団体 自動車用品小売業協会(APARA)
オートバックス モータースポーツ連絡協議会(amsc)
オートバックス健康保険組合
新卒採用問い合わせ先 03-3298-7108
受付時間:10時~18時
平均年齢 48歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 3
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 3時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (15名中0名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、スキルアップ研修、マネジメント研修、ハラスメント研修、人財育成研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪経済大学、実践女子大学、駿河台大学、帝京大学、東海大学、東洋大学、広島大学、明治大学、立教大学

採用実績(人数) 2022年 大卒 7名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 6 1 7
    2021年 0 0 0
    2020年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 7 0 100%
    2021年 0 0 0%
    2020年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp250828/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)CAP【旧社名:(株)CAPスタイル】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)CAP【旧社名:(株)CAPスタイル】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)CAP【旧社名:(株)CAPスタイル】と業種や本社が同じ企業を探す。
  1. トップ
  2. (株)CAP【旧社名:(株)CAPスタイル】の会社概要