最終更新日:2025/2/27

(有)南光

  • 正社員

業種

  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 不動産
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 建設

基本情報

本社
徳島県

仕事紹介記事

PHOTO
Panasonicショールームでお客様と一緒に設備の柄やスペックを選んでいただいております。色彩感覚や照明計画などの知識は入社後に学んでいただきます。
PHOTO
行政への申請や発注確認など事務作業を行っております。基本的に外出は少なく、プレゼンの作成なども含めてPC作業がメインです。

募集コース

コース名
コーディネーター
契約後に、行政への申請手続きと仕様決めを行う職種
雇用形態
  • 正社員
配属職種 コーディネーター職

メインとしては、2つの業務があります。
1つ目は、契約後にお客様と一緒におうちのインテリアを決めていくお仕事です。各メーカーのショールームで設備や床材・扉などの柄をお客様と一緒に決めていくお仕事です。おもにお客様の要望を聞いて色彩や照明の明るさからアドバイスなどを行いながら決めていきます。
2つ目は、現場管理スタッフと連携して行政の申請やメーカへの発注を行う事務作業です。
外出は少ないため、主にPCでの作業がメインです。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 筆記試験時に選択いただきます。
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 適性検査・筆記試験・面接・最終面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

筆記試験は小論文です。いくつかのテーマから一つを選んでいただきます。
適性検査は簡単なアンケートを行っております。
面接は、一次面接(採用担当)・役員面接のステップで行っております。ただし、コロナ感染予防の観点から役員面接のみとさせていただく場合もあります。

提出書類 履歴書(顔写真付き)
・所属している学校が発行しているひな形の履歴書で御願い致します。
※手書きでなくても大丈夫です。
※顔写真は必ずカラーでお願いします。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学科問いません。
モノづくりやインテリアなどに興味がある方はぜひエントリーしてください。

募集内訳 コーディネーター職:1名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

基本、県を跨ぐ転勤はございません
※香川県で勤務を希望する人は、入社1年目は本社にて勤務いただきます。
その際は、特別住宅手当を支給致します。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

コーディネーター職

(月給)185,000円

185,000円

0円

4月から6月末までは試用期間を設けており、月給185,000円+交通費

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月
試用期間:4月から6月末(3カ月)までは試用期間を設けており、延長等はございません。
試用期間中/月給 185,000円+交通費
7月より基本給並びに資格手当(会社指定の資格)を支給致します。
7月より基本給185,000円+交通費+資格(宅建・二級建築士を持っており従業員登録を行った場合)

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤費・交通費・社員級手当・資格手当(宅建・二級建築士)・特別業務手当(資格者による行政等の申請関係を行う業務等)
昇給 年1回(1月)
賞与 年2回(夏・冬)半期ごとの契約状況に伴い多少支給額は変動します
年間休日数 117日
休日休暇 ローテーション勤務(水曜日が定休日の為固定)
※基本、日曜日・祝日は通常営業ですが、月に2回まで日曜日・祝日も休み希望可能
年末年始休暇
夏季休暇(7月~9月末までの特別休暇で5日間支給)
有給休暇
待遇・福利厚生・社内制度

各種保険以外に当社独自に実施しているもの
車通勤可(駐車場無料)

  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 徳島
  • 香川

※香川県在住で香川県採用の場合は、最長3年間を徳島県の支店で研修(3か月)・実務を行って頂きます。その場合、特別住宅手当を支給致します。また、

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒770-0944
徳島県徳島市南昭和町2丁目55番地3
人事部 新卒採用担当 賀上(かがみ)
電話番号:088-624-4588
URL https://www.nanko-techno.com/
E-MAIL n-jinjibu@nanko-techno.com

画像からAIがピックアップ

(有)南光

似た雰囲気の画像から探すアイコン(有)南光の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(有)南光と業種や本社が同じ企業を探す。
(有)南光を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ