予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは。(株)ウッドホームです。このたびは数ある企業の中から弊社のページをご覧いただき、ありがとうございます。当社は創業98年の住宅会社です。今日まで長く続いてこられたのは、お客様に「ずっと住み続けたい心地いい家」を提供するべく日々頑張ってきたからかも知れません。お客様の暮らしに寄り添う当社の仕事に興味を持っていただいた方は、ぜひエントリーしてください。追って採用情報のご連絡をいたします。皆さまからのエントリーをお待ちしております!(株)ウッドホーム 採用担当 湯浅
「伝統技術を守りながら、新しいことも積極的に取り入れる。それがウッドホームです」と中庭社長。脈々と受け継がれてきた精神で、四国エリアのシェアは拡大しています。
ウッドホームは大工だった祖父が創業し、2代目の父が工務店を創設し今に至ります。創業以来98年という長い社歴のなかで、私たちが大切にしてきたものは伝統技術の継承と、共に働く“人”、そしてチャレンジ精神です。とくに、会社において人は財産だと考えており、長く会社を続けて来られたのは、いつの時代も同じ志をもつ仲間の存在があったから。そんな想いから、私が社長に就任して以来、実践していることがあります。それは社員で情報を共有し、すべての社員に光を当てること。例えば営業が契約を取れたとき、結果だけを評価するのではなく、過程についてもヒアリングし、聞き取った内容を各セクションのリーダーに報告します。これには2つのメリットがあります。1つは社員のモチベーション向上。他部署のリーダーからも「おめでとう」と言われるのはうれしいですし、やりがいにつながります。2つめはお客様対応の向上。みんなが情報を共有しておくことで、全員が自分のお客様という意識をもって取り組むことができます。また、当社では月一回全社員の会議を行い、資格取得者や貢献が認められた人の表彰を行っています。私自身が事務職からスタートし、裏方で懸命に働く人たちの姿を間近に見て来ました。だからこそ、お客様と接点の少ない社員にも光を当てたいと考えるようになったのです。その効果もあって、どの部署においてもそれぞれが個性を活かして活躍しています。一生に一度と言われるマイホーム。それだけに、長い時間をかけて熟考し、お客様と二人三脚で創り上げていく過程は決して平坦ではありません。けれど、お引き渡しのときにお客様からは、「ありがとう」や「あなたが担当でよかった」という温かい言葉をいただけることもあります。それは、ともにゼロから考え、住まいも人間関係も構築してきた証。その経験は自信となり、成長への糧となることでしょう。私も社長になるまでは、右も左も分からないところを周囲の人に教えてもらい、学び助けられてきました。大切なのは夢をもって扉を叩く勇気。それがあればきっとうまくいくはず。(代表取締役社長 中庭有理)
ウッドホームは1927年に創業。瀬戸内海にある小さな島の大工から始まり、98年間ただひたすらに木の家を創り続けてきました。最初は小さな工務店でしたが、「どうすればお客様に喜んでもらえる家がつくれるか」を追求し続け、気づけば四国四県で6,000棟を超える施工実績となり、その数だけお客様とのご縁も生まれました。全ては安心・安全・快適をモットーに、本当にいいものをお届けしたい。という想いから生まれた結果だったのかもしれません。ウッドホームは創業より木造軸組工法。とりわけ木へのこだわりを強く持っております。硬くて丈夫な芯材を柱として使用し、可能な限り中四国産材の木を使用するなど地産地消も大切にしています。また木造軸組工法は、古来より伝わる日本の文化でもあり、匠の技が結集されています。ひとつひとつの仕事を丁寧に行うことを信条とし、目には見えない場所こそ、こだわりを持って施工しています。「温故知新(ふるきをたずねて あたらしきをしる)」それが新たな循環・発展に繋がることを信じて、日々取り組んでいます。
男性
女性
<大学> 神奈川大学、四国職業能力開発大学校(応用課程)、徳島文理大学、奈良学園大学、西日本工業大学、日本文理大学、福山大学、松山大学、放送大学 <短大・高専・専門学校> 専門学校穴吹デザインカレッジ、<専>京都建築大学校、神戸女子短期大学、高松短期大学、広島工業大学専門学校、龍馬情報ビジネス&フード専門学校、土佐情報経理専門学校、専門学校大阪ビジネス・アカデミー、大阪工業技術専門学校、資生堂美容技術専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp251200/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。