最終更新日:2025/4/22

日工電子工業(株)【日工グループ】

  • 正社員

業種

  • 機械
  • プラント・エンジニアリング
  • 重電・産業用電気機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • コンピュータ・通信機器

基本情報

本社
京都府
資本金
2億3,579万円
売上高
19億3,740万円(2024年3月)
従業員
103名 (2024年10月21日現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

アスファルト合材工場向け制御装置国内トップメーカー。インフラを支えるお仕事です!

採用担当者からの伝言板 (2025/04/22更新)

伝言板画像


こんにちは、日工電子工業 採用担当です!
この度は数ある企業様の中から当社のページをご覧いただきありがとうございます^^

★会社説明会 実施中!★

5月の説明会スケジュール

■会社説明会@本社<京都府長岡京市>

5/1(木) 5/8(木) 5/16(金) 5/20(火) 5/28(水)
各日 13:30~15:15

会社説明に加え工場見学も実施!
ぜひ実際の製品や会社の雰囲気などを見に来てくださいね☆
当日ご希望の方は終了後に適性検査(マークシート式)も受けていただけます。


■選考直結!会社説明会@本社<京都府長岡京市>

5/1(木) 5/8(木) 5/16(金) 5/20(火) 5/28(水)
各日 13:30~16:15

会社説明・工場見学・一次選考(適性検査)
いきなり面接!ではありませんのでお気軽にご参加ください^^
会社説明と同日にマークシート式の適性検査を受けていただけますのでタイパも◎


■オンライン会社説明会

5/9(金) 5/15(木) 5/29(木)
各日 15:30~16:20

Zoomにて会社説明を実施いたします!
質疑応答のお時間もありますので、気になることもしっかりご確認いただけます。
工場見学については、別途ご案内♪
まずは会社の説明を聞いてみたい!という方はこちらへご参加ください^^


~*☆*~*☆*~*☆*~*☆*~*☆*~*☆*~*☆*~*☆*~
当社は、みなさんが毎日歩いている道路(アスファルト)や、建造物には欠かせない
コンクリートを作る機械(プラント)の制御装置を開発・製造・販売している会社です。

アスファルト合材工場向け制御装置は国内トップクラスで、日工株式会社の
グループ会社になります。

54年にわたって蓄積してきた技術力を武器に、これからも社会に貢献し続けていきます。

皆さんのエントリーを心よりお待ちしています!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 技術・研究

    プラント制御のハードからソフトまでの開発、設計、製造、販売、メンテナンスをトータルで提供します。

  • 制度・働き方

    平均残業時間が月20時間以内、年平均有給休暇取得日数は12.1日。育児休暇など福利厚生も充実しています。

  • キャリア

    資格取得支援制度やセミナー受講など、働く皆さんのスキルアップ・キャリアアップを応援しています!

会社紹介記事

PHOTO
当社のスタッフは、ソフトウェア、ハードウェア双方の領域において、先進技術及び時代の先見性に精通しています。個々の事案について万全の体制にて臨めることが強みです。
PHOTO
会社で定めている資格取得による表彰制度や、外部セミナーへの参加推進など、スキルアップへのモチベーションを維持できる環境を整えています!

社会インフラを支える制御技術で、お客様の課題を解決

PHOTO

2021年、当社は創立50周年を迎えました。それを記念して京都本社に新しい社屋を建設しました!きれいなオフィスで心機一転、日々の業務に取り組んでいます。

日工電子工業株式会社は、プラント制御を専門とする老舗企業です。特にアスファルト合材工場向け制御装置では国内トップクラスのシェアを誇り、その技術力は国内外で高く評価されています。

【日工電子工業の特徴】

◆日工株式会社の直系企業
日工株式会社は、アスファルトプラント、生コンクリートプラントのトップブランドとして知られています。日工電子工業は、その日工グループの一員として、プラント制御の専門性を高めてきました。

◆幅広い事業展開
アスファルト・コンクリートプラントのみならず、電力、建設、化学、機械など、さまざまな分野で制御システム・装置を提供しています。

◆トータルソリューション
設計から製作、メンテナンスまで、一貫した体制で顧客にソリューションを提供しています。


【日工電子工業の強み】

◆プラント制御における豊富な経験
アスファルトプラント、コンクリートプラントの制御システムで培った技術は、他の分野にも応用され、高い信頼性と安定性を誇ります。

◆ハードとソフトの両方をカバー
制御盤の設計から、PLCソフトのプログラミングまで、ハードとソフトの両方を自社で開発できるため、柔軟な対応が可能です。

2025年6月で設立54年を迎える日工電子工業。
長年培ってきた制御技術で社会インフラを支え、社会に貢献し続けます!

会社データ

プロフィール



◇企画、設計から生産まで一貫体制。国内トップクラスメーカー
当社は、日工(株)の直系企業として、1971年に創業致しました。プラント制御のハードからソフトまでの開発、設計、製造、販売、メンテナンスをトータルで提供しています。
アスファルト合材工場向け制御装置、高速道路用アスファルト制御装置においては、国内トップクラスを誇っています。製品情報から出荷、そしてトラブルに至るまで、すべての情報を社内データベースにて管理、品質管理における社内システムを確立しています。


◇創造的な技術開発可能な「デザイナー集団」を目指しています
当社のスタッフは、ソフトウェア、ハードウェア双方の領域において、それぞれの先進技術および時代の先見性に精通しており、個々の事案について万全の体制にて臨めることが強みです。企画から設計、生産まで、クライアント一社一社のニーズに合わせて技術開発を行い、常に真摯な姿勢で製品に向き合っており、信頼を得てまいりました。
スキル、そして意識が高い、創造的な技術開発可能な「デザイナー集団」を目指しており、先輩社員にはスペシャリストが揃っています。オリジナルのシステムソリューション開発に携わりたい方にとって、非常にやりがいのある環境です。

事業内容
産業用制御装置・コンピュータ関連機器の開発・設計・製造・販売

◆アスファルト・コンクリートプラント向け制御装置
 操作盤
 制御盤・配電盤

◆一般産業向け制御装置・システム
 制御盤・動力盤・監視盤
 PLC・タッチパネル
 遠隔監視システム

PHOTO

IoTプラットフォーム【remoop】PRのため展示会に出展した時の様子です。大勢のお客様にブースにご来場いただきました!

本社郵便番号 617-0833
本社所在地 京都府長岡京市神足橋本5番地
本社電話番号 075-954-5101
設立 1971年(昭和46年)6月5日
資本金 2億3,579万円
従業員 103名 (2024年10月21日現在)
売上高 19億3,740万円(2024年3月)
事業所 【本社】
京都府長岡京市神足橋本5番地
【大阪オフィス】
大阪市淀川区宮原2丁目14番10号
中尾ロイヤルビル 6F
沿革
  • 1971年
    • 資本金1,000万円で大阪市に設立。
      アスファルトプラント(AP)用アナログ
      方式自動制御装置製造開始。
  • 1974年
    • 京都府長岡京市に新工場を建設し移転。
      AP用ロードセル計量方式採用と同時
      にコンピュータ方式自動制御装置製造。
  • 1978年
    • BP用計量器製造。

  • 1988年
    • 資本金を4,000万円に増資。
  • 1996年
    • 創立25周年記念事業
      卓上型簡易表面水率計開発。
      タッチパネル方式32ビットCPU制御装置開発。
      資本金を1億円に増資。
  • 1997年
    • 資本金を2億3579万円に増資。
      配電盤製造開始。
  • 2006年
    • 中国向AP用PC-PLC制御装置
      「宙斯(ZEUS)」開発 。
      BP用タッチパネル方式制御盤「C-TB」開発。
  • 2007年
    • 次世代AP用PC-PLC制御装置「next-Exa」開発。
      次世代BP用PC-PLC制御装置「TRINITY」開発。
      AP用タッチパネル方式制御盤
      「next-Let's」開発。
  • 2011年
    • 創立40周年記念事業・施設拡充。
      二次製品工場生産工程管理システム開発。
      携帯情報端末によるAP工場総合管理シス
      テム開発。BPハイブリッドコントローラ
      操作盤「C-Tf」開発。
  • 2012年
    • 社)日本配電制御システム工業会入会
      AP合材工場総合管理システム「ACTIVE
      シリーズ」開発。
  • 2013年
    • BP制御装置「TRINITY Ultimate」,
      「It's-B REAL」開発。
  • 2014年
    • AP制御装置「Command-Arvo」開発。

  • 2015年
    • 液晶方式ハイブリッド車番表示器開発。

  • 2016年
    • 仮設式太陽光発電機開発。
      省エネタイプBP用タッチパネル方式制御盤 
  • 2017年
    • APサイロ制御装置「Command-Arvo-su」開発。
      AP制御装置「Command-Arvo台湾向け」開発。
      簡易設置型太陽光発電機「PASOLAR-GB」開発。
  • 2018年
    • 公益社団法人 京都工業会 入会。
      BP制御装置「Cyber Advance」開発。
      BP制御装置「it's-B Fine」開発。
      スランプコントローラ「SL-Aqua」開発。
      RFIDを用いた新型帰着・積込システム開発。
      新型破砕プラント制御システム開発。
  • 2019年
    • 特別民間法人 京都商工会議所 入会。

  • 2020年
    • 無給電遠隔監視ネットワークカメラ開発。
      大阪支店開設。
  • 2021年
    • 公益社団法人 大阪府工業協会 入会。
      創立50周年記念 新社屋完成。
  • 2022年
    • 遠隔監視 遠隔操作「remoop」開発
  • 2023年
    • 大阪オフィス開設(大阪支店移転)
  • 2024年
    • 東京オフィス開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.0時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.1
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 2 3
    取得者 1 2 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 4.5%
      (22名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、通信教育補助制度、外部研修(年2回)いくつかの項目よりご自身のレベルによって選択 
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育援助制度、資格取得支援制度(資格取得時報奨金あり)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
各課ごとの作業認定

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪経済大学、大阪工業大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、金沢工業大学、関西学院大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都先端科学大学、近畿大学、高知大学、甲南大学、四天王寺大学、拓殖大学、中京大学、同志社大学、阪南大学、広島工業大学、佛教大学、文教大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   2名   2名    3名
短大卒  ―    ―     ―
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 2 0 2
    2022年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp251311/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

日工電子工業(株)【日工グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン日工電子工業(株)【日工グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日工電子工業(株)【日工グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
日工電子工業(株)【日工グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 日工電子工業(株)【日工グループ】の会社概要