最終更新日:2025/4/21

リンク情報システム(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
広く開放感のあるオフィスです。仕切りが無く回りとのコミュニケーションが取りやすいデスクです。フリーアドレス制もあり。
PHOTO
2024年度の新入社員です。約1年間に及ぶ新人研修で”社会人の基礎力”や”技術力”をしっかり学んでいただきます!

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
システムエンジニア/システム運用エンジニア
公共放送や防災、防衛、航空宇宙、車載など
世の中に潜む、様々な開発に携わっています。
実績の中には皆さんが知らず知らずのうちに触れているモノも多くあります!
”社会の当たり前”を一緒に作りませんか
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 システム開発エンジニア

【システムエンジニア】
・打合せ
 お客様との打ち合わせからどんなシステムが欲しいかをヒアリング
 お客様の目が届かない部分の提案をする事もあります
・要件定義
 お客様の要求をどのようにシステム化していくのか決めていきます
・設計
 実際のプログラミングに入る前の設計書を作ります
・プログラミング(コーディング)
 設計書通りにプログラムを組み立てていきます
・テスト
 求めているものができているかチェックします
※プロジェクトやスキルにより担当箇所は変わります
将来的には上流から下流までを行えるエンジニアになってください!

配属職種2 システム運用エンジニア

【システム運用エンジニア】
・システムやサーバー監視、管理
 定期的にチェックを実施し、チェック時にエラーが出ないかを確認します
・障害切り分け
 エラーの原因が何なのかを調査、特定します
・障害対応
 特定したエラーを取り除くために、関係各所へ連絡や依頼などを行います
・その他
 情報セキュリティ対策やヘルプデスク、カスタマーサポート、障害対応マニュアルや業務簡略化ツールなどの制作を行います
※プロジェクトやスキルにより担当箇所は変わります
直近クラウドの構築運用、インフラ設計構築などにも力を入れています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート

  3. WEBテスト

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
説明会参加から1カ月以内を予定しています。
選考方法 ・エントリーシート(書類選考)
 履歴書(写真貼付/データ提出可)
 ※openES/MYcareerboxでも可

・WEBテスト
 WEBCAB

・一次面接
 個人面接、面接官2名(現場管理職、人事)

・最終面接
 個人面接、面接官2名(役員、人事部長)

当社では文理不問で募集を行っている為、
現時点でのIT知識やスキルに関しては不問としています。
大切にしているのはあなたという人柄を知ること!
学生時代に頑張ったことやIT業界で実現したいことなどの思いを聞かせてください。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

面接は一次・最終ともに個人面接です。
所要時間は約1時間、人がら重視の採用をしておりますので
皆さんの考えや思いを聞かせてください。

提出書類 履歴書(写真貼付/データ提出可)
※openES/MYcareerboxでも可

※書類が準備できない場合など、ご不明点はご相談ください。
~ 連絡窓口 ~
リンク情報システム 総務部 採用担当
メール lis+26@recruit-mg.com
電話 03-6629-0080
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 21~25名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

【大学・大学院】
 学部学科不問

【専門学校・短大】
 2年制以上かつ情報系に限ります

※留学生の方
・日本語検定1級以上の方
業務内で日本語でのコミュニケーションが必要なため
・「技術」査証の取得資格を有する方、または有する見込みのある方
採用職種が技術職のみの為

募集内訳 22名~23名採用予定
技術職採用
※希望と適性を併せて考慮し配属を決定
募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)245,000円

245,000円

大学卒

(月給)240,000円

240,000円

高専専攻科卒

(月給)240,000円

240,000円

高専本科卒

(月給)225,000円

225,000円

情報系専門4年制

(月給)225,000円

225,000円

情報系専門・情報系短大3年制

(月給)220,000円

220,000円

情報系専門・情報系短大2年制

(月給)215,000円

215,000円

3年連続初任給改定を実施 通算25,000円UPしました

  • 試用期間あり

※既卒者の場合も上記該当対象と同様金額

試用期間3カ月(給与及び処遇等についての差はありません。)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 支給額には、残業代を含む各種手当は一切含まれておりません。
(例 大学卒、残業10時間、月、住宅手当がある場合)
基本月額  240,000円
時間外手当 21,399円
住宅手当  20,000円
ーーーーーーーーーーーー
支給総額  281,399円
諸手当 【住宅手当】
 職場まで2時間を超える場合に支給
 1~4年目  20,000円
 5~8年目  15,000円

【リーダー手当・管理職手当】
 最大160,000円

【専門職手当】
 最大60,000円

【夜勤手当】
 22時以降、24時をまたいで連続7時間以上勤務した場合
 1回 3,000円/都度払い

【家族手当】 
 配偶者          15,000円
 23歳未満の子、兄弟姉妹  11,000円/1名
 65歳以上の父母      11,000円/1名 

【その他手当】
 時間外勤務手当
 通勤手当
昇給 賃金改定は年1回(10月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 120日
休日休暇 ・完全週休2日制
・有給休暇(初年度15日、最大50日)
 ※飛び石連休の間など有給奨励日あり
・年末年始休暇
・育児休業
・介護休業
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備
・独身寮有り(地方出身者対象)
・東京都情報サービス産業保険組合直営・契約保養所使用可
・退職金制度
・資格取得報奨金 最大500,000円
・社内表彰制度あり。最大20万円
・慶弔見舞金
・育児休業・介護休業
・フレックス勤務
・財形貯蓄
・育児時短勤務
・長期勤続表彰金
 勤続5年 2万円
 勤続10年 5万円
 勤続15年~5年ごとに7万円支給

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

原則禁煙だが4F喫煙ルームのみ喫煙可

勤務地
  • 東京
  • 神奈川

本社勤務    : 東京都千代田区(半蔵門駅徒歩10秒)
客先勤務の場合 : 東京及びその近郊(神奈川県)

勤務時間
  • 9:30~18:00
    実働7.5時間/1日

  • (その他、6パターン有り)
    各休憩60分

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 会社見学・工場見学あり
リンクの働き方 【残業時間 ※全社平均】
 2021年度実績 16.9時間
 2022年度実績 18.3時間
 2023年度実績 14.6時間
【初年度有給休暇の付与日数を増加】
 2018年までは入社初年度の有給休暇の付与日数は10日でした
 2019年から同日数を15日に増やしました

【有給奨励日の設置】
 飛び石連休の間の平日など有給休暇の取得推奨日を設けました

【有給休暇取得日数】
 一人当たりの有給休暇取得日数
 2021年度実績 16.8日
 2022年度実績 18.3日
 2023年度実績 18.4日

【育児期間中の時短勤務】
 小学校3年生終了時までに延長

【その他】
 社員1人1台のMicrosoftのSurface(ノートパソコン)を貸与

問合せ先

問合せ先 【郵送の場合】
〒102-0082
東京都千代田区一番町13-1メトロシティ半蔵門
リンク情報システム(株)
総務部 人事グループ宛
TEL 0366290080
Mail lis+26@recruit-mg.com
E-MAIL lis+26@recruit-mg.com

画像からAIがピックアップ

リンク情報システム(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンリンク情報システム(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

リンク情報システム(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
リンク情報システム(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ