最終更新日:2025/3/22

エムアンドシーシステム(株)

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連

基本情報

本社
岡山県
資本金
4,000万円
売上高
3億2,112万円(2024年3月)
従業員
48名(2024年4月現在)
募集人数
1~5名

【文理不問!!説明会受付中!!】我々には人を育てるしくみがあります!ITを通じてお客様の良き相談相手に。我々はちぃと気が利く玄人集団です。

~システムエンジニアのとある1日~ (2025/02/12更新)

★とある社員の一日タイムスケジュール★

8:20~  出社
8:30~  朝礼(メールチェックや一日の予定の確認
9:00~  プログラミング
10:00~ 進捗報告会
11:00~ プログラミング
12:00~ お昼休憩
13:00~ プログラミング
15:00~ 先輩と仕様について相談タイム
15:30~ プログラミング
17:30~ 報告して退社

システムエンジニアに少しでも興味を持って頂けましたら
ぜひ会社説明会にお越しください。

志望度の有無に関わらず、就職活動のなかで良い経験値になるはずです!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
PHOTO

想像から創造へお客様の未来をプログラムするプロ集団

PHOTO

私どもエムアンドシーシステム株式会社は1986年(昭和61年)に川崎製鉄(現JFEスチール西日本事業所倉敷地区)内に設立された会社で、以来工場に関わるシステム構築の実績が多い会社です。
工場内のシステム部門との関係が深く、システム部門の一員として開発に携わってきたことで、新規システム開発から、既存システムの保守開発・改修を担当することが得意です。
工場以外にも、新規システム開発、管理運営の実績が多数あります。白壁の街「倉敷」から、プロフェッショナルな情報処理技術者集団として、豊かな地域社会づくりに貢献するとともに、お客様と社員の幸福な生活と継続的な繁栄を目指しております。
この使命達成のため、お客様の立場に立った良き相談相手となるべく、企画からアフターフォローまで包括的に、お客様のご要望に応じたITシステム構築、ITソリューションをちぃと気をきかせてご提供してまいります。

会社データ

プロフィール

<当社の推しポイント>
■キャリアプラン
会社にとって社員は「人財」と考えており、社員の成長が会社発展のエネルギーと考えております。
また、社員個人の成長とスキルアップには個人の努力が必要であり、スキルアップは自ら学ぶ自己啓発が基本と考えております。
そのため、当社では日常的な活動を通じて、また社員個人の長期的なキャリア形成に対して、各種の支援をしています。

■新入社員研修について
4月~6月の3か月間新入社員研修を実施します。
4月初旬:総務にてビジネスマナー、社会の仕組み、会社の仕組み等社会人基礎研修を実施。
4月中旬~6月まで約2か月半、45日間に及び新入社員ITエンジニア研修を実施。
コンピューターの基礎、プログラムの基礎からプログラミング、データベース、プロジェクト演習と、システム業界で仕事を行う上で必要なエンジニアの基礎を習得していただきます。
情報系の学部、学校で学んでいなくともこの研修を受ける事でエンジニアの基礎を習得していただきます。
3か月の研修終了後は先輩の指導社員の基、お客様の仕事を行いながら一人前のエンジニアへ成長してもらいます。

■資格取得助成金制度について
資格がすべてとは考えていませんが、学ぼうとする姿勢は大いに評価します。
さらに、試験に合格し資格を取得すれば、助成金を支給します。
自分の目指す方向・長期的なキャリアを考え、資格取得にチャレンジすることは、個人の能力を底上げし、会社発展のエネルギーになると考えています。

事業内容
システム開発
コンピュータ関連機器及びアプリケーションソフトの販売
パソコン教室・IT教育訓練
ホームページ作成
コンサルタント業務

PHOTO

ExcelやWordなどの基本的なITスキル講座などを展開。企業様のオンライン研修の会場としても対応中。

本社郵便番号 710-0836
本社所在地 岡山県倉敷市沖255-11
本社電話番号 086-421-0836
設立 1986年4月11日
資本金 4,000万円
従業員 48名(2024年4月現在)
売上高 3億2,112万円(2024年3月)
沿革
  • 1986年
    • 倉敷市にて会社創業
  • 1992年
    • 倉敷市沖に新社屋完成移転
  • 2012年
    • 情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS:ISO27001)認証取得
  • 2016年
    • 一般労働者派遣事業許可(派33-300321)取得
  • 2023年
    • 代表取締役に神徳 伸明が就任

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (3名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員研修
4月初旬:社会人基礎研修(ビジネスマナー、社会の仕組み、会社の仕組み等)
4月中旬~6月末:新入社員ITエンジニア研修
・コンピューターの基礎
・プログラムの基礎
・プログラミング
・データベース連携
・WEB技術基礎
・システム開発基礎
・プロジェクト演習
上記カリキュラムにて約2か月半、45日間に及びエンジニア基礎研修を実施します。
3か月の研修終了後は先輩の指導社員の基、お客様の仕事を行います。

■若年層教育制度
入社1年目~3年目までの各部署の若手社員が中心となり、KT会(会社を楽しくする会)活動を行います。「会社が楽しくなる」「仕事が楽しくなる」をテーマに社内報の作成や資格取得勉強会、プロジェクト演習等実施します。KT会活動を通じて仕事の進め方を学び、一人前のエンジニアへの成長をサポートします。
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得助成制度、社外講師による夕学講座、社外専門の教育機関の実施する研修受講等。
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
新入社員研修、ビジネスマナー研修、技術研修、仕事の進め方研修
社内検定制度 制度あり
M社員(マネジメント社員)試験

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
岡山理科大学、中国学園大学、香川大学、神戸情報大学院大学
<大学>
岡山理科大学、岡山商科大学、島根大学、香川大学、県立広島大学、広島市立大学、尾道市立大学、姫路大学、近畿大学、立命館大学、倉敷芸術科学大学、中国職業能力開発大学校(応用課程)、広島工業大学、大阪電気通信大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校岡山情報ビジネス学院、岡山科学技術専門学校、専門学校岡山ビジネスカレッジ、専門学校ビーマックス、大阪総合デザイン専門学校、玉野総合医療専門学校、岡山情報ITクリエイター専門学校

採用実績(人数) 2022年 3名
2021年 4名
2020年 2名
2019年 3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 0 3
    2023年 4 1 5
    2022年 3 0 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 5 2 60.0%
    2022年 3 1 66.7%

先輩情報

為せば成る!
HIROKAZU
2000年入社
46歳
岡山理科大学
工学部応用化学科精密化学専攻
総務・企画グループ
企画、人事、経理、給与、総務全般
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp251732/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

エムアンドシーシステム(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンエムアンドシーシステム(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

エムアンドシーシステム(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
エムアンドシーシステム(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. エムアンドシーシステム(株)の会社概要