予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
◆最新の会社説明会情報◆ 【WEB】3月26日(水) 14:00~説明会ではナビサイト上ではお伝えしきれない、具体的な仕事内容や社風などをお伝えします。まずはぜひお気軽にエントリーお待ちしています◎随時更新いたしますのでお見逃しなく!古窯グループ採用担当
お客さまの「ありがとう」が原動力。期待を超えるおもてなしで、感動を届けます。
【プロが選ぶ日本のホテル旅館100選】にて、40年以上連続トップ10を受賞。
朝チームと夜チームに分かれて、2交代制で勤務します。チームワークを大切にできる方におすすめです。
古窯創業70周年を記念して、映像アーティストUssiyとタイアップしたプロモーション映像が完成しました。
7部屋の自炊宿からスタートした古窯グループは70周年を迎えることができました。これまでたくさんの一期一会の出逢いと地域の皆様との繋がりが、今の古窯グループの土台となっています。変わらぬ皆様のご愛顧と温かさを感じる一方で、ものすごいスピードで時代が変化している今、旅のスタイルにも変化が訪れています。山形に求められるもの、宿に求められるもの、私たちはその変化に寄り添いながら「今日、この瞬間に、最高の山形を。」の想いを胸に山形の魅力を作り発信します。私たちのこれから30年、未来への挑戦が今、はじまります。
山形県で宿泊サービスを始め、飲食・小売りなどのサービスを展開しております。一般のお客様から政財界、芸能人、アスリートなどの各界著名人まで、幅広いお客様に愛されリピートいただける山形を代表する有名旅館として、創業以来、多くのお客様に宿泊サービスをご提供しています。300坪の客室数7部屋の自炊旅館から創業をはじめ、今では「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選 総合5位」を頂けるまでになりました。全てはお客様のために。高いレベルのサービスを提供するために私たちは人材育成や働く環境作りなどさまざまな取り組みを行っております。【求める人物像・選考基準】私たちは、以下のような価値観をお持ちの方達と一緒に働きたいと考えています。以下に一つでも当てはまる方は大歓迎です。●山形の魅力を全世界の人たちに知ってもらいたい!と考えている方●日本の古き佳き和の文化を感じながら仕事をしたい方●人と接することが好きでチームワークに自信のある方●人を喜ばせたり驚かせたりなどサプライズが大好きな方●旅館だからこそできる様々な職種にもチャレンジしてみたいというスタンスを持てる方●純粋に山形が好きで働いてみたい!と考えている方また、採用面接では「就活での会社選びの軸」「働くこと対する目的や価値観」などといった「なぜ旅館でなければいけないのか?」「なぜ古窯でなければいけないのか?」という動機形成の部分をディスカッションすることが多いです。面接は人材を選ぶ場ではなく、「会社の向かう方向性」と「働くメンバーの”やりたいこと”や”なりたい姿”」がしっかりと同じ方向を向いているか?のすり合わせの場と考えているからです。山形の魅力をお客様と同じ目線で一緒に体験・共有・共感すること。”山形で働くこと”そのものが自然と山形のファンを増やすことにつながっていくこの会社で一緒に働いてみませんか?
山形県で旅館を中心に「観光」に関する事業を展開中!2020年地域のアクティビティ体験もできるグランピング施設「yamagataglam」がオープンしました。
男性
女性
<大学> 青森大学、秋田大学、宇都宮大学、国士舘大学、城西国際大学、天理大学、東京女子大学、東北大学、東北芸術工科大学、東北公益文科大学、東北文教大学、東洋大学、日本大学、日本体育大学、福島大学、法政大学、宮城教育大学、盛岡大学、山形大学 <短大・高専・専門学校> 大原外語観光&ブライダルビューティー専門学校、大原法律公務員専門学校、郡山女子大学短期大学部、国際観光専門学校熱海校、国際マルチビジネス専門学校、仙台ウェディング&ブライダル専門学校、仙台大原簿記情報公務員専門学校、仙台総合ビジネス公務員専門学校、仙台青葉学院短期大学、仙台YMCA国際ホテル専門学校、東北外語ビジネス専門学校、東北文教大学短期大学部、日本工学院専門学校、福島学院大学短期大学部、宮城調理製菓専門学校、山形県立米沢女子短期大学、山形調理師専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp252295/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。